1: 2021/03/20(土) 22:25:38.98
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、海外から訪れる東京五輪・パラリンピックの一般観客の受け入れ見送りが20日、決まった。観光業界からは悲痛な声が聞かれ、あるホテルの関係者は「五輪の需要を当て込み開業したホテルは多い。業界には死活問題だ」と肩を落とした。スポンサー企業は「非常に残念だが仕方ない」などと一様に冷静に受け止めた。
外国からの観戦客による国内旅行需要があると見ていた観光業界には打撃となる。旅行大手の広報担当者は「日本の地域の魅力を世界にアピールする機会が失われた」と嘆いた。専用の乗り放題券を準備していた鉄道会社もあったが、当てが外れた格好だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf3f72954ae0d38e4ef98c936672f6602d17d14
3/20(土) 21:48配信
引用元: ・【インバウンド消滅】ホテル関係者「死活問題だ」 五輪の海外客受け入れ断念に [砂漠のマスカレード★]
>>1
五輪終です。
そこは声を上げんなて…>>1
>>1
あるホテルではコロナ患者の療養用(隔離用?)で営業するようになった。一般客は泊まれなくなったが、
ホテルが生き残るためにはそれもありなのかな。
>>1
民泊と競争頑張れ
>>1
よく分からん
五輪開催を当て込んで建てたホテルで五輪海外客がないと死活問題だと言うなら
五輪終わった後そのホテルどうやって営業するつもりだったの?
>>199
ゴネて金貰おうとしてるだけ
>>199
一応五輪で箔をつけるつもりだったんじゃない?
>>1
死活問題?
ならなんでセカンドフロア何かに観光の親玉させたの?
アホ
>>1
じゃコンビニの店員でもやんなさい
>>1
プリンスホテルやハイアット系列は大ダメージってもんじゃないぞ
>>1
こんなこと前からわかってたでしょ?
まさか本気で客が来ると思ってたのか。
>>1
五輪の海外客?
んなもんたった2週間ばかしな真夏の体育大会だろ
万博その他のイベントみたいに長くやる訳じゃないし、たかが知れているよ。
コロナでどうせ今年一杯は観光客はふるわないはず。だったらコロナ感染を
早めに収束させその間も部屋を遊ばせない、コロナ感染者軽症者の受け入れを
ドンドンやろうぜ。
>>1
アパのおばさんみたいに、
顔写真入りのカレーでも売れwwwww
2: 2021/03/20(土) 22:26:23.84
ぼったくりホテルはつぶれろ
4: 2021/03/20(土) 22:27:57.52
一泊3000円台に安くすりゃ泊まるけど
>>4
既に3,000円台でもガラガラ
2,000円切らないと入らないと思われる
5: 2021/03/20(土) 22:28:25.26
「インバウンド」という単語の響きが異常にイラつくので
ざまあみろとしか思えないわ
>>5
わかるわー。
なんか無性にいらつく単語ってあるからな。
>>21
ハイパーメディアクリエーター
6: 2021/03/20(土) 22:28:30.93
皮算用ってんだよ
7: 2021/03/20(土) 22:28:45.56
地道に日本人をもてなす努力をすれば良い
>>7
ほんそれ
>>7
それしか無いよな。
8: 2021/03/20(土) 22:28:53.11
観光で儲けようとするとか
バカか
虚業
10: 2021/03/20(土) 22:29:48.57
11: 2021/03/20(土) 22:29:55.24
全くやる意味がない
汚らわしい豚どもの中抜きオリンピッグ
あっ!森とか関係者全員が豚の格好で
国民に土下座するのはどうだ?w
12: 2021/03/20(土) 22:29:55.52
インバウンド狙いで中国資本傘下になったホテルって今どうなってんの?
>>12
向こうの投資屋がずっこけてどうしよってニュースやってたじゃん
15: 2021/03/20(土) 22:30:11.48
何でたかが数週間のイベントで死活問題になるんだ
16: 2021/03/20(土) 22:30:12.41
ここ数年で作られたホテル多いからな。多分マンションに転用するんだろうけど。開店休業みたいなホテル多いからインバウンドなければどんどん劣化するだけだな。
>>16
住まいとして貸し出してるホテルもいくつかあるみたいね
>>16
アパホテルが買取ってくれるかもな。
17: 2021/03/20(土) 22:30:39.02
五輪需要見込んで開業とか今回の判断に関わらず馬鹿だろ
>>17
そんな事ないよ。ホテル作るのに2~3年前から計画されるからその頃はコロナのこの状況なるなんて予測できる奴いなかったし。ホント今回のコロナはここ数百年では戦争に次ぐ災害イベントだろ。
18: 2021/03/20(土) 22:31:42.69
ダメなところが淘汰されるだけ
19: 2021/03/20(土) 22:31:55.95
文句なら中国にどうぞ
20: 2021/03/20(土) 22:32:09.41
仮に今年オリンピックがフルの形で開催されたとして
来年からはもうオリンピックないんだが来年死ぬつもりなのか?
22: 2021/03/20(土) 22:32:11.80
補償がー税金にたかるんだろーな
>>22
あーー、それで想定外!みたいな言い方してんのか
24: 2021/03/20(土) 22:32:21.54
このために増築とか別館とかはりきってたんだろうとおもうと…
27: 2021/03/20(土) 22:32:49.39
2020オリンピックに立候補さえしなければ…
28: 2021/03/20(土) 22:32:51.10
どうせ豚どものお友達企業だろう
30: 2021/03/20(土) 22:33:49.23
帝国ホテルは立て替え工事にはいるみたいだねえ(^_^;)
コロナが終わった頃に出来るみたいな
31: 2021/03/20(土) 22:33:58.76
え、外国の客が来ると思ってたの?今まで???
32: 2021/03/20(土) 22:34:03.44
大会を中止にしても同じ事だ
どっちの場合でも
インバウンド需要は無い
33: 2021/03/20(土) 22:34:46.75
レンポウ「本当に出来るんですか?!」
こう言われたらやめるしかないなあ(^_^;)
37: 2021/03/20(土) 22:36:11.40
二条も黒門市場も潰れろ
38: 2021/03/20(土) 22:36:27.44
おもてなし
とかいってもりあがっていたころに戻れるんだったら迷わず辞退しろっていうだろうね
39: 2021/03/20(土) 22:36:47.25
gotoしかない
41: 2021/03/20(土) 22:36:54.47
レンポウ「絶対に安全ですか?!」
こう言われたらやめるしかないなあ(^_^;)
43: 2021/03/20(土) 22:37:54.13
去年の1月ぐらいまでは、ボロ儲けしてただろうが。
良い時もあれば悪い時もあるのは、当たり前だろ。
45: 2021/03/20(土) 22:38:23.55
死活問題かもしれないけど、
泊めてクラスターを出したり、受け入れても死活問題になりかねないのでは…
弾けたゴムのように多くの居酒屋が土曜日でも満席になってる
その稼ぎと協力金特需な飲食店の皆さんに、
気晴らし旅行を安価で提案すれば?
47: 2021/03/20(土) 22:38:27.66
昨年から大赤字のプリンスホテル(=西武)とかやばそうだな
49: 2021/03/20(土) 22:38:53.17
もう今からだと遅いけどコロナ禍で視聴率は世界的に高いはずだから
その視点を持って準備しておけばと
51: 2021/03/20(土) 22:39:23.31
オリンピック終わったらどっちにしても景気悪くなるじゃん
過去の事例見ててもピークすぎたら借金返済フェーズに入るだろう
55: 2021/03/20(土) 22:40:10.02
マスゴミが観光業、飲食店潰そうとひたすらやってたやん
マスゴミのスポンサー企業の不買運動をやらない限り、潰れた後の祭りにしかならん
56: 2021/03/20(土) 22:40:33.39
もう一等地買って建てまくった後だからなw
致命傷になるw
57: 2021/03/20(土) 22:41:10.41
肝いりインバウンド自慢したガース
利権大成建設に高級ホテル50新設支援
58: 2021/03/20(土) 22:41:14.09
まだアテにしてたのかよ
一時的な特需が無くなると死んでしまうと言うなら元々その業種で生きられなかったんだろ
59: 2021/03/20(土) 22:42:11.20
マスコミが悪いよねえ(^_^;)
60: 2021/03/20(土) 22:42:18.37
京都の高級ホテルも瀕死だけど京都民的にはザマァだわ
62: 2021/03/20(土) 22:42:45.16
ホテル増えすぎだから減らせばいい 中国は世界的に敵国
63: 2021/03/20(土) 22:42:54.42
どうやったって海外の観光客を受け入れるのは不可能なんだけど
アホなのかな
64: 2021/03/20(土) 22:43:36.83
JRとかも厳しそう
66: 2021/03/20(土) 22:43:50.45
2Fに言って
71: 2021/03/20(土) 22:44:39.43
ホテルが足りないとギャーギャー騒いだニュースが悪い
78: 2021/03/20(土) 22:46:22.42
でGOTOで国内で回そうとすると感染者増えるし
将棋で言うと▲5九玉に対して△7八金と△3八金で縛られてるような感じ
80: 2021/03/20(土) 22:47:00.06
観客は来なくても報道機関の人がたくさん来るんでないの?
82: 2021/03/20(土) 22:47:02.00
ホテル素泊まり一泊8万円とか
普通の日本人が宿泊できるわけないだろう
84: 2021/03/20(土) 22:47:42.77
GOTOくれくれでコロナ拡大に一役買ったんだから諦めろ自業自得ってやつだ