1: 2020/11/27(金) 15:09:59.91
北海道内で11月27日、新たに新型コロナウイルスの感染者があわせて9人死亡し、過去最多を更新しました。
新たな感染者は243人確認されました。
亡くなったのは、札幌市7人、旭川市1人、北海道1人です。
1日9人の死者確認は、8人だった5月1日以来約7か月ぶりに過去最多となりました。北海道内の死者は、計180人となりました。
北海道発表分65、札幌市142、函館市5、旭川市31人の感染が確認されていて、2日連続の200人台となります。
札幌市では2日連続で最多となる7人の死亡も確認されています。
北海道内では26日に過去3番目の256人が確認されていて、100人以上の感染確認は23日連続です。
北海道は11月27日までとしていた「集中対策期間」を12月11日まで2週間延長し、札幌市内全域で接待を伴う飲食店の休業要請や、ススキノ地区を中心にアルコールを提供する店の時間短縮営業を要請するなど、感染拡大防止策を強化しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57c8429d01506a9da50c00018722590581c322fb
引用元: ・【コロナ】北海道過去最多更新9人死亡確認…感染者243人 2日連続200人超 27日 [首都圏の虎★]
100: 2020/11/27(金) 16:07:24.76
>>1
調子こいてGoToで浮かれたからだろ!
108: 2020/11/27(金) 16:44:56.63
>>1
強い
2: 2020/11/27(金) 15:10:18.50
もうダメだろこれ
128: 2020/11/27(金) 17:14:16.91
>>2
崩壊しとるんか…
北海道だけで9人死亡って2、3日前の全国の数字やろ
3: 2020/11/27(金) 15:10:41.05
重症者が9人減ったね
7: 2020/11/27(金) 15:12:01.12
>>3
中等症から急変するのも居るだろうから純粋に重症-9ではないと思う
29: 2020/11/27(金) 15:17:12.02
>>3
死んだからな
70: 2020/11/27(金) 15:33:11.68
>>3
札幌市は重症者数変わらず
隔離措置になった老人ホームクラスター関連だと思う
74: 2020/11/27(金) 15:36:06.60
>>70
9人死んだんだから重症者が9人減るんじゃねか
79: 2020/11/27(金) 15:38:20.33
>>74
実は重症者はそんなに死なない
死者の大多数が軽症か中等症の人
82: 2020/11/27(金) 15:39:18.81
>>74
入院させられないから重症者に入らない
言い方悪いが、施設隔離で容態が悪化したら見殺し
115: 2020/11/27(金) 16:48:54.97
>>82
老人ホームの空きが増えれば、待機者が減るね
177: 2020/11/27(金) 19:39:43.65
>>82
そういうことか
99: 2020/11/27(金) 16:00:09.21
>>3
重症者プラマイゼロになるよう調整
164: 2020/11/27(金) 19:06:06.57
>>3
前の重傷者が死んだばっかのベッドとか
次の重傷者も気持ち的に嫌だよな
4: 2020/11/27(金) 15:10:49.18
兵庫減ったよ+103
5: 2020/11/27(金) 15:10:50.87
どうせ老害だけなんだけどね
165: 2020/11/27(金) 19:07:21.58
>>5
そんなことはない、中年もいっぱい死んでる
忘れたか、安倍がどういう人間だったかを?
菅はそれを引き継いでるんだ
8: 2020/11/27(金) 15:12:25.25
消えたファクターX
9: 2020/11/27(金) 15:12:28.19
ほとんど高齢者が死ぬのであれば大した問題じゃない
寿命の一種だからな
167: 2020/11/27(金) 19:08:28.54
>>9
高齢者以外もいっぱい死んでるが隠してるだけ
それに最も深刻なのは後遺症だ
12: 2020/11/27(金) 15:12:39.74
入院患者は持たないよな
13: 2020/11/27(金) 15:12:40.91
たった9人とかいうバカが沸くんだろうな
必死に感染防御をした上での数字というのを無視して
14: 2020/11/27(金) 15:12:45.86
ほっきゃいどー
集団クラスターが
やばすぐる
(´・ω・`)
16: 2020/11/27(金) 15:13:04.63
記録更新とか
17: 2020/11/27(金) 15:13:05.91
寿命を短くする病気
18: 2020/11/27(金) 15:13:10.75
すすきのの破壊力すげえな
19: 2020/11/27(金) 15:13:38.24
やっぱ札幌か
23: 2020/11/27(金) 15:14:33.33
寒い分先行ってるね
関東関西も続くぞこれ
24: 2020/11/27(金) 15:14:49.68
やっぱ寒冷地は感染拡がるな
26: 2020/11/27(金) 15:16:05.76
旭川を封鎖しろ
27: 2020/11/27(金) 15:16:21.50
何人感染しようが
老人、病人、不摂生以外は死なない病気
騒ぐ必要はない
33: 2020/11/27(金) 15:18:20.45
今日の千歳便の7割が老人だった
残り少ない人生、好きにさせてやれよ
数週間の入院で亡くなってくれるんだから年金負担より安い
39: 2020/11/27(金) 15:21:01.70
20代が1日9人死んだのなら危機感を抱く
91: 2020/11/27(金) 15:49:23.69
>>39
そうなったら危機感とかいうレベルじゃないな
国家の存亡になる
40: 2020/11/27(金) 15:21:11.93
そんなことより50歳未満の自殺者がコロナ蚊で激増してる方が問題じゃねか
46: 2020/11/27(金) 15:22:50.17
>>40
ヤバいなその蚊
41: 2020/11/27(金) 15:21:21.83
亡くなった方も最後は静かにお葬式したいだろ。うちの地方の新聞のお悔やみ欄だって毎日数十人のってるぞ
42: 2020/11/27(金) 15:21:55.11
北海道は収束したとか言っていた奴
44: 2020/11/27(金) 15:22:39.25
同じ 北海道でも札幌市と網走市は334キロ離れています。感染者数を公表するなら市町村まで記載しないと
150: 2020/11/27(金) 17:55:28.58
>>44
道のHP行けば総合振興局毎に出てるじゃん
49: 2020/11/27(金) 15:23:43.61
やっぱり介護施設や病院やられると死者跳ね上がるな
51: 2020/11/27(金) 15:25:47.54
1日平均67人自殺してるけどニュースにしないの?
53: 2020/11/27(金) 15:26:35.39
>>51
自分で選んでるもの
コロナは拒否しても来るのが問題
57: 2020/11/27(金) 15:27:48.25
>>53
死しか選べないから死ぬんだが
75: 2020/11/27(金) 15:37:29.52
そうだ北海道から広まったことにしよう
77: 2020/11/27(金) 15:37:48.86
今日も大半は医療福祉関連か学校なのかな
78: 2020/11/27(金) 15:38:10.48
80: 2020/11/27(金) 15:38:24.17
老人病院やら施設のクラスターあるから、そりゃ死亡も増えるわな
83: 2020/11/27(金) 15:40:20.56
92: 2020/11/27(金) 15:55:04.38
コロナで死ぬか経済で死ぬか
いよいよ迫られる時
94: 2020/11/27(金) 15:57:35.08
病院のクラスターで職員が大量感染しちゃってるのがヤバイ
102: 2020/11/27(金) 16:13:26.50
医療崩壊したらこうなります、のモデル地域
104: 2020/11/27(金) 16:40:46.30
札幌減らないな
105: 2020/11/27(金) 16:42:16.01
空知25人か、砂川市も病院・郵便局で感染者出てるしな
106: 2020/11/27(金) 16:44:07.03
旭川医療吉田厚生は早いとこ
復活期待だな。
107: 2020/11/27(金) 16:44:26.77
同じ市町村なのかは分からんが十勝も全く減る様子ないな
109: 2020/11/27(金) 16:45:16.10
医療崩壊は東京と大阪が先と思ってたんだけど北海道がこんな早く起こるとは思わなかった
旭川は既に機能停止してるし北海道民は覚悟した方が良いね
116: 2020/11/27(金) 16:49:40.28
北海道には大自然があるから旅行に来ました
と三連休を利用して京都から来たおじさまが言ってたな
大自然があればコロナにかからないわけねえだろが
118: 2020/11/27(金) 17:02:12.63
吉田病院は永寿総合病院コースだな
もう既に始まってる
119: 2020/11/27(金) 17:04:47.55
旭川で死に出した
感染も減らないしもうだめや
127: 2020/11/27(金) 17:11:37.12
感染拡大が取り沙汰され、危機感を植え付けられて3週間は経過してるのに一向に減らないな
130: 2020/11/27(金) 17:16:51.60
吉田病院これ全員いくんじゃないの
131: 2020/11/27(金) 17:17:42.21
田舎からの感染ってこっそり札幌や東京に遊びに行った奴じゃないのか
岩手だったか初感染者がこの状況でわざわざ東京にキャンプに行った岩手民だったし
最近そう思えてならない
134: 2020/11/27(金) 17:25:15.87
札幌に気を取られている間に旭川に着弾してしまいましたわ
137: 2020/11/27(金) 17:30:47.41
職員50人も離脱してるの大変そうだなマジで
本州の病院も他人事じゃねえよなこれ
138: 2020/11/27(金) 17:34:19.42
旭川の中等症以上ってどうするんだろう、札幌もかなりキツイと思うが
141: 2020/11/27(金) 17:37:05.92
いまは他の病気でも
下手に病院には行けない雰囲気になったな
142: 2020/11/27(金) 17:37:16.42
旭川はまだそこまで市中感染起きてない?
ほとんど病院関係っぽいけど
146: 2020/11/27(金) 17:44:42.90
>>142
起きてるよ
174: 2020/11/27(金) 19:31:40.20
>>142
札幌も介護施設で数百人でしょwww
143: 2020/11/27(金) 17:38:42.38
たしか、死亡者の7割は中軽症者。
いきなり死ぬんだよ。
症状軽い人が。
144: 2020/11/27(金) 17:39:28.42
札幌はGoTo出発も一時停止要請
ソースは日テレ24
147: 2020/11/27(金) 17:53:33.47
滝川市の中央病院も現在新規患者は受け入れ中止で、通院中の患者電話対応だから
他の歯科などの専門病院もクラスターが出たらもっとやばい事になるぞ
148: 2020/11/27(金) 17:53:50.38
ドリームハウス関連だろどうせ
仕方ないよ高齢者は
149: 2020/11/27(金) 17:54:50.83
いいね
人類の敵は滅びる
闇のクマさん世界のネットニュースch
【全米各州で選挙結果に逆転現象!「バイデンはもうダメだ」】
151: 2020/11/27(金) 17:55:41.58
温暖な静岡でも今日だけで3人死亡
152: 2020/11/27(金) 17:56:11.62
昨日は帯広市の幼稚園でクラスターだったな
園児はジジババより死亡率高そうだろ
159: 2020/11/27(金) 18:36:39.57
>>152
変異してるコロナウィルスならヤバいぞ
153: 2020/11/27(金) 17:56:54.33
騒げ騒げ。緊急事態宣言だー
155: 2020/11/27(金) 18:16:24.23
道民だけど、現地住民がいつ自分が感染するかとおびえてる時に
好きこのんでわざわざこんなとこやってくる東京民はなんなんだ?