1: 2021/04/08(木) 05:13:09.40
プロバスケ観戦の2人が感染 試合中に感染拡大か
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20210407/5080008526.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
佐賀県によりますと、6日、新型コロナウイルスの感染確認が発表された人のうち、
2人がプロバスケットボール「佐賀バルーナーズ」の試合を現地で見ていたことがわかりました。
周辺の席ではほかにも感染が確認された人がおり、県は、試合の中で観客にも感染が広がったとみています。
県によりますと、6日、新型コロナウイルスの陽性の確認が発表された9人のうち、
佐賀市の20代の男性と神埼市の40代の女性は先月24日に佐賀市の「SAGAプラザ」で行われた
男子バスケットボールBリーグ2部・B2の「佐賀バルーナーズ」の試合を見に来ていたということです。
2人は、コートに近い1階の「1E」ブロックで見ていたということで、
県は試合中に新型コロナウイルスの感染が広がったとみています。
同じブロックでは、これまでに別の観客2人の陽性も確認されていて、感染した観客は合わせて4人になりました。
県によりますと、4人に面識はなく、感染予防対策で
少なくとも1席以上は間隔を空けて座っていたということです。
「佐賀バルーナーズ」の一連のクラスターによる感染者は、選手やスタッフが15人、
観客や関係者が10人で、合わせて25人になりました。
県は、「1E」ブロックの観客53人全員のウイルス検査をしたい考えで、
まだ検査を終えていない観客34人に対しチームに連絡するように呼びかけています。
04/07 18:07
引用元: ・【体育崩壊】コロナ感染予防対策で1席以上は間隔を空けて座っていましたが‥観客も感染し計25人クラスター&未検査者多数・バスケ佐賀 [水星虫★]
2: 2021/04/08(木) 05:14:14.68
体育館で運動したらそうなるわなw
3: 2021/04/08(木) 05:15:09.06
1席開けたら伝染らないなんて話じゃないし
>>3
飲食店だけを狙い撃ちすることによって、飲食店でなければ感染しないというメッセージを送っていることに気づいてないんだな。
分科会は心理学者も入れるべき。
4: 2021/04/08(木) 05:16:37.58
当たり前やんけ
脳ミソ筋肉かよ
5: 2021/04/08(木) 05:16:39.31
ソーシャルディスタンスは3メートル以上だろw
>>5
マスク無しで2m ありで1mになった
>>17 1メートルの間隔をあけるのなら
隣2人分の席を空けるべきだな。
7: 2021/04/08(木) 05:17:20.76
病院もショッピングモールも映画館もみんなそうしてるけど、例えば本当に一つ開けて隣に感染者がいたとしたらうつらないわけないわな
すぐ隣と何が違うわけ?
8: 2021/04/08(木) 05:17:44.14
一席開けてマスクして声は出さずに息も吐かない。ちゃんと守れば感染しないよ。
9: 2021/04/08(木) 05:18:05.78
1席開けても意味ないww
13: 2021/04/08(木) 05:23:14.67
佐賀のくせに無理しやがって
14: 2021/04/08(木) 05:24:26.63
トイレじゃね?
流すときにフタ閉めるの守ってないやつ
多いからな
>>14
施設はフタ無いところがほとんどじゃね?
15: 2021/04/08(木) 05:25:39.84
謹んでご冥福をお祈りします
16: 2021/04/08(木) 05:25:59.06
ははははは
スポーツ観戦も終わり
コミケも終わり
コンサートも観劇も終わり
映画も終わりになるかもね
いい時代になったものだ
18: 2021/04/08(木) 05:26:32.06
野球やサッカーと違って、バスケは完全に屋内競技だから、感染リスク上がるよね
19: 2021/04/08(木) 05:27:16.02
>>1
席を空けていようがいまいが、人が集まる場所には行かないことだ。
野球やサッカーだって、感染者がきっといるはずだよ。
20: 2021/04/08(木) 05:27:56.14
2m空けろよ。基本に戻れ。
21: 2021/04/08(木) 05:29:03.54
はい、オリンピックは無観客確定ね
今後も興行類は配信のみ
22: 2021/04/08(木) 05:29:13.16
外に出てはいけないw
23: 2021/04/08(木) 05:30:31.50
バスケとか無くても生きて行けるやろ
1年間ぐらい休止していいんじゃない
24: 2021/04/08(木) 05:30:51.69
>>24
このタイプの変異ウイルスは現在、関西などが中心ですが、東京でも少しずつ割合が増えているということで、国立感染症研究所は「感染力が強く従来の感染対策だけでは十分に制御することが難しい可能性がある」と分析しています。
25: 2021/04/08(木) 05:31:35.20
26: 2021/04/08(木) 05:31:48.77
人が集まる事人が移動することがリスクなんだっていい加減学習してほしいよな
30: 2021/04/08(木) 05:35:49.74
五輪の前に分かってよかった。
屋内競技は無観客試合に。
31: 2021/04/08(木) 05:36:02.87
オリンピック「中止だ、中止」
32: 2021/04/08(木) 05:36:06.53
移りにくいというだけで
低確率で移るんだけどね
非常事態宣言解除は安全宣言でもないのに
遊びに行く奴とかノー味噌どーなってんやろ
33: 2021/04/08(木) 05:36:08.32
空気が流れないとウイルスは付近を漂ってる
マスクしてても眼に入って、特に涙の少ないドライアイの人は感染しやすい
席を空けるだけじゃ不十分、換気しろ!
38: 2021/04/08(木) 05:38:17.84
「変異株の力 身をもって知るがよい
40: 2021/04/08(木) 05:38:42.04
すぐに得点入って
歓声上げてたら
飛沫飛びまくりでアウトですやん
41: 2021/04/08(木) 05:38:50.91
面識のない他人ほど警戒しなきゃあかんのに
42: 2021/04/08(木) 05:38:56.09
声出して応援してたらそら感染するわな
付けてたマスクもどうせウレタン製だったんじゃね?
43: 2021/04/08(木) 05:39:04.47
ボール飛び出すから締め切ってるから余計リスク高そうだなバスケ
44: 2021/04/08(木) 05:39:41.90
こういうのは感染状況を詳細に伝えてほしいね。
マスクの有無や、応援の仕方(アクションのみなのか、大声上げてたのかとか)
マスクして、声上げていないのなら結構怖いけど。
45: 2021/04/08(木) 05:39:44.75
1席分だけとか頭より低い敷居とか
ほぼ無意味だろ
変異株の感染力じゃマスクでも十分防げない可能性がある
マスクは飛沫を8割カットできるだけ
46: 2021/04/08(木) 05:39:49.13
マスクしてたら声は出していいとかだったのかそうでないのか
そうでなくて感染してたらやっぱり映画館とか調べてないだけだよな
49: 2021/04/08(木) 05:40:33.82
やっぱ屋内って危険なのか
観客ぐらいマスクしてたんだよな?
それでこれか。。。ヤバイな
53: 2021/04/08(木) 05:44:00.29
屋内はやっぱあかんな
57: 2021/04/08(木) 05:46:15.32
オリンピックヤバいじゃん
58: 2021/04/08(木) 05:46:16.26
どこで感染が広がったのだろうか
席は近かった?
感染源が公衆トイレなら屋外のスポーツ観戦でもアウト
60: 2021/04/08(木) 05:47:34.91
観客席は2階だからコートにいる選手・スタッフから直接飛沫が飛んだとは考えにくい
換気が悪いと体育館クラスの大きさの室内でもマイクロ飛沫感染が起こるということか
61: 2021/04/08(木) 05:47:41.10
観客も当日朝に検査必要ってことか。
日本人観客も殆ど入れられないね、屋内スポーツは厳しそう。