また札幌市と旭川市は8日、新たに計4件のクラスター(感染者集団)が確認されたと明らかにした。このうち3件が札幌市内で、医療機関では患者3人と職員9人の計19人、認可外保育施設で職員のみ計10人、理容所で従業員4人と利用客1人の計5人が感染。旭川市内でも飲食店で従業員ら計5人の感染が確認
引用元: ・【北海道】旭川過去最多50人 全体では9人死亡、204人感染 新型コロナ [ブギー★]
転載
北海道コロナカレンダー
報告 _日 _月 _火 _水 _木 _金 _土 週計 _累計 備考
10/04 *22 *36 *12 *38 *29 *27 *24 188 2347 札幌市のニュークラブ(3店)、障がい福祉サービス事務所ほか
10/11 *31 *12 *20 *20 *30 *31 *27 171 2518 札幌市のバー、ニュークラブ、有料老人ホームほか
10/18 *24 *17 *31 *22 *40 *51 *60 245 2763 札幌市のグループホーム、ホストクラブ、メンズパブほか
10/25 *41 *50 *27 *52 *53 *69 *81 373 3136 札幌市のスナック、芸能関連会社、バーほか
11/01 *69 *96 *71 *75 119 115 187 732 3868 札幌市の食品関連会社、スナック(2店)、ニュークラブほか
11/08 153 200 166 197 236 235 230 1,417 5285 札幌市の有料老人ホーム、レストラン、認可外保育施設ほか
11/15 209 189 197 233 267 304 234 1,633 6918 札幌市の医療機関、ニュークラブ、グループホームほか
11/22 245 206 216 181 256 252 252 1,608 8526 札幌市の高校(2校)、旭川厚生病院、岩見沢市の有料老人ホームほか
11/29 192 151 206 176 206 212 183 1,326 9852 札幌市の通所介護事業所(3ヶ所)、江別市の特別養護老人ホームほか
12/06 187 124 204
D614G変異株の亜種が広がっているのではないの?
感染力が強すぎでしょう?
ウイルスの遺伝子を調べたらすぐに分かることなんだから
詳細な情報を開示して警戒を促してくださいよ
そもそもこのウイルスは生物兵器であるという疑いが晴れていないんですよ?
石正麗、閻麗夢という名前くらいはご存知ですよね?
北海道もそうだけど全国くまなく増えてる最中
どこが収束したのか教えて欲しいんだけどw
特に東京の感染者数スレなw
うちは大丈夫だろ、くらいの認識
3月まで地獄だろね
ちなみに来月東京は医療崩壊する
さむ死する
草
世の中落ち着いたらnote辺りにでも感染対策の記録残して欲しい
北海道は2週間後の東京
これじゃいかんのか?
日本人の多くがそんな意識じゃ100万くらい死ぬかも
駐車場の車で酸素吸入受けたり治療のための酸素自体の確保に苦心あるいは足りなくなってしまうかもしれない
自衛隊入れて完全隔離させたほえがいいんじゃないか
あと変に楽観的で何事もどんぶり勘定
よくも悪くも大陸的気質なんだよね
今回のコロナでも感染爆発するのは簡単に予想できた
200床以上ある準基幹病院が11月に移転して、建物丸々1棟空いてるんだよなあ
なお旭川の市長はそこまで頭が回らない模様
そうなんだ
でも箱はともかく人材をどうするの?
期待の自衛隊からの派遣も10人程度が限界だったみたいだし
なぜならこれから全国で崩壊するからもったいないからねw
感染内訳
札幌市112人、旭川市50人、函館市1人、小樽市2人、道公表39人
道公表<速報>内訳
石狩12、空知1、胆振16、上川1、宗谷2、十勝7
12月8日 北海道全体204人感染確認、9人死亡(札幌3、旭川6)
感染内訳
札幌市112人、旭川市50人、函館市1人、小樽市2人、
石狩市2人、江別市3人、北広島市2人、苫小牧市5人、帯広市1人、音更町1人、
石狩管内5人、空知管内1人、胆振管内11人、上川管内1人、 宗谷管内2人、
十勝管内5人
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/pressrelease/hokkaido_z1208.pdf
全道検査数 2,829人(道 1,037人、札幌市 1,339人、旭川市325人、小樽市70人、函館市58人)
陽性 道全体 204人 陽性率 7.2%
感染者 10,367人(再29人)(うち患者 2,248人、死亡 271人、陰性確認済 7,848人)
患者2,248人内訳集計中(重症 26)
新たなクラスター
・札幌市の医療機関:12人(患者3、職員9) 20代~80代
・札幌市の認可外保育施設:10人 20代~60代の職員
・札幌市の理容室:5人(従業員4、利用客1) 30代~70代
・旭川市の接待を伴う飲食店:5人(店員4、利用客1)
・苫小牧市のうとない保育園:職員13人 20代~60代
GoToとかのんきにやっている場合じゃねえ