【阿寒湖温泉】釧路市出身の漫画家板垣恵介さんの人気格闘漫画「グラップラー刃牙(ばき)」が、新型コロナウイルスの影響で窮地に立つ同市阿寒湖温泉の救世主となっている。
温泉街の店舗の運営資金を募るクラウドファンディング(CF)の返礼品に作品が使われ、開催中の原画展も人気。12日には板垣さんのサイン会も予定されており、温泉関係者は「バキの力を借りてコロナを乗り切りたい」と話す。
「まさかここでバキを見られるとは。ラッキーでした」。旅行中に宿泊先で原画展を知り、会場の「鄙(ひな)の座野の花ギャラリー」に立ち寄った愛知県の会社員林慶徳さん(34)は声を弾ませた。
作品の登場人物と、板垣さんが原画展のために描き下ろしたアイヌ民族の神話の始祖神「アイヌラックル」の計10点を展示。8月13日の開幕以降、今月4日までに約700人が足を運んだ。
引用元: ・【北海道】 「グラップラー刃牙」阿寒湖温泉救う 釧路出身漫画家・板垣さん使用快諾 CF返礼品や原画展 コロナ禍打開に力 [朝一から閉店までφ★]
ネットの呟き…
グラップラー刃牙の作者
板垣恵介さんの原画展が彼の故郷である阿寒湖で今日からスタート。
揺さぶられる絵と等身大刃牙フィギュアにパワーもらえた。 pic.twitter.com/kJtrnmwHQ9— 城俊彦 (@jocop1113) August 13, 2020
「グラップラー刃牙」阿寒湖温泉救う 釧路出身漫画家・板垣さん使用快諾 CF返礼品や原画展 コロナ禍打開に力 https://t.co/mnoY5XndmT
阿寒でバキ見られます!
板垣さんの郷土愛泣ける…。
私も見に行きたいです!#刃牙#バキ#阿寒#阿寒湖温泉#板垣恵介#釧路— 衆議院議員 石川 かおり@北海道11区⭐️十勝⭐️ (@IshikawaKaori11) September 5, 2020
以下、某掲示板では…
2: 2020/09/06(日) 18:25:03.58
続きが気になる
要は殆どが手品なんだけど嘘を本当みたいに読ませる作者の力がすごいわ
視神経が首筋を通ってる異世界漫画です
本当みたいに読んでる読者いるの?
バキ VS 新型コロナウイルス
道東の英雄モンキーパンチ先生はどうなったの?
新潟県には負けるという恐ろしい事実
確かに、新潟は多すぎ。
ただみんなで温泉入って出るだけでも1本描けそう