1: 2021/02/11(木) 17:16:05.21
引用元: ・【悲報】「子供のいない独身男性と雑談してると幼すぎてキツイ」
2: 2021/02/11(木) 17:16:20.55
うわあ
3: 2021/02/11(木) 17:16:25.36
正論
4: 2021/02/11(木) 17:16:33.14
なるほどなぁ
5: 2021/02/11(木) 17:16:57.62
真面目にレスしたかったけど
2取られたからやめた
2取られたからやめた
>>5
くだらないこと気にして気持ち悪いな
くだらないこと気にして気持ち悪いな
6: 2021/02/11(木) 17:17:04.60
これは正論
7: 2021/02/11(木) 17:17:20.53
ええ?・・・
8: 2021/02/11(木) 17:17:36.24
他になんの話が聞きたいんだよ
>>8
これ
これ
9: 2021/02/11(木) 17:17:39.69
はいシャッフラーからのー
マ ハ ラ ギ オ ン
10: 2021/02/11(木) 17:17:46.97
ヒーホー君も大概やろ
12: 2021/02/11(木) 17:18:03.38
子どもの話ばっかしてくる奴も嫌やわ
13: 2021/02/11(木) 17:18:05.46
燃やしてほしいのなら画像だけじゃなくアドレスも貼ったほうがいいよ
14: 2021/02/11(木) 17:18:13.64
別に軽くてもおもろかったらええやろ
重かったらなんやねんって感じやが
重かったらなんやねんって感じやが
15: 2021/02/11(木) 17:18:25.38
おっさんに特定する必要ある?
子供いない未婚おばさんも同じく幼稚だろ
子供いない未婚おばさんも同じく幼稚だろ
>>15
たまたまこいつの近くにいたのがおっさんだっただけやろ
たまたまこいつの近くにいたのがおっさんだっただけやろ
>>15
SNSはおっさん相手なら何言ってもセーフや
SNSはおっさん相手なら何言ってもセーフや
>>28
おばさんは叩くとすぐ噛み付く奴がいるからな
あれ、最近似た話を聞いたような……
おばさんは叩くとすぐ噛み付く奴がいるからな
あれ、最近似た話を聞いたような……
16: 2021/02/11(木) 17:18:34.36
なんJ民の未来やん
>>16
旅行なんか行かないし趣味も無いぞ
旅行なんか行かないし趣味も無いぞ
17: 2021/02/11(木) 17:18:43.49
何いってだ
18: 2021/02/11(木) 17:18:47.85
いい歳して中学生みたいな趣味の奴はキツいやろ…
>>18
資産運用は?
資産運用は?
19: 2021/02/11(木) 17:18:56.69
資産運用は幼くないやろ
20: 2021/02/11(木) 17:18:57.91
部下の54歳独身男性言いたいだけやね
21: 2021/02/11(木) 17:19:01.59
子供のいない独身男性差別や!
22: 2021/02/11(木) 17:19:07.07
他に何の話しろって言うんだよ
23: 2021/02/11(木) 17:19:15.92
ヒーホーくんに言われたくないやろ
27: 2021/02/11(木) 17:19:50.93
おれのスペック
年齢 34
仕事 電線の設計
貯金 1000万円
家 賃貸アパート
嫁 31歳小学校教師Dカップ 夫婦とも不妊
年収 600万円
趣味 漬物、イカ釣り
夢 大きな家を建てて犬を飼うこと
>>27
どうした急に
どうした急に
>>27
とっとと家買ったほうがええで
そのスペックなら余裕や
とっとと家買ったほうがええで
そのスペックなら余裕や
>>27
海釣り行きたい
海釣り行きたい
29: 2021/02/11(木) 17:19:55.04
資産運用と旅行と趣味だけ考えて生きる人生、最高では?
32: 2021/02/11(木) 17:20:10.15
独身おっさんて大概カメラと車と航空券に金掛けるよな
サクララウンジのカレーを100万する一眼カメラで撮ってそう
サクララウンジのカレーを100万する一眼カメラで撮ってそう
34: 2021/02/11(木) 17:20:27.90
別にそういう人がいてもええやろ
なんで否定してしまうんや
なんで否定してしまうんや
35: 2021/02/11(木) 17:20:36.83
いうほど雑談で資産運用の話するか?
ワイは絶対にお金関係の話はしないけどな
ワイは絶対にお金関係の話はしないけどな
36: 2021/02/11(木) 17:20:41.50
母親っていうのは共通の愚痴で共感するか子供自慢でマウント取るかが気持ちいい
自分の人生の大半を捧げてそこが中心になるから
それが通用しない相手と話す価値はほとんどない
これはなにに置き換えても当てはまる
自分の人生の大半を捧げてそこが中心になるから
それが通用しない相手と話す価値はほとんどない
これはなにに置き換えても当てはまる
38: 2021/02/11(木) 17:20:48.25
そもそも会社で仕事以外の雑談なんてここ8年くらいしてないわ
>>38
職場でする仕事の話なんて雑談ちゃうし8年間一切雑談しないやべーやつやんけ
職場でする仕事の話なんて雑談ちゃうし8年間一切雑談しないやべーやつやんけ
>>50
浮いててすまんな
自分のこと話したくないし他人の話にも興味ないんや
浮いててすまんな
自分のこと話したくないし他人の話にも興味ないんや
39: 2021/02/11(木) 17:20:53.82
Twitterで人の悪口言うてるやつって幼いと思うわ
40: 2021/02/11(木) 17:20:55.37
いうて資産運用と趣味と旅行の話できればわりと十分ちゃう?
仕事の話なんてしたくねえし残ってんのそれこそ子供の話くらいやん
仕事の話なんてしたくねえし残ってんのそれこそ子供の話くらいやん
41: 2021/02/11(木) 17:20:57.06
こいつも価値観の押しつけだよな
結婚してる方が偉いって固定観念
結婚してる方が偉いって固定観念
43: 2021/02/11(木) 17:21:02.66
マウントやめーや
46: 2021/02/11(木) 17:21:19.02
おっさん相手なら何言ってもセーフという風潮