1: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:48:32.67
やっぱ初心者にも優しいゲームやったんやね
引用元: ・【悲報】エルデンリングさん、マルギットの撃破率が70%を越える
2: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:48:50.83
ブラボ超えたやん
3: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:48:57.95
なおラダーン戦
4: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:49:46.12
炎の巨人から一気に落ちるな
王都クリアして燃え尽きる奴多いんかね
5: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:49:54.12
ガスコインも泣いとるで
6: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:50:20.74
エルデンリングのダンジョンって雑魚フル無視してボス行った方がいいってダンジョンとしてどうなの
120: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:08:02.68
>>6
道中の雑魚にほんと旨味がないからしゃーない
強制バトルでもないし経験値稼ぎならカエル狩りすれば良いしな
7: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:50:22.82
これもう簡単なゲームだろ
8: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:51:04.68
遺灰呼べる鈴くれる人のおかげラニね
9: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:51:09.46
ワイ夜と炎の剣振り回してあちこちのボス狩ってLv50超えたけどまだ倒してないわ
10: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:51:19.70
マレニア強すぎひん?
グレートソードだと歯が立たないわ
11: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:51:24.51
マルギットは再戦するとああ簡単やんってなる
12: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:51:50.67
あーあフロム信者あんなにイキってたのに……
13: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:51:53.43
マルギットとゴドリックは連続して進んだら会えるけど
そいつら倒したら次のストーリー?ボスってどこにいるの?
25: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:54:08.30
>>13
円卓の百智卿がおしえてくれるやつを殺したいやつから選んで殺していけ
14: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:51:54.95
レベル上げしやすいからな
15: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:52:11.37
16: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:52:31.35
ヌルゲーやん
17: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:52:38.35
わい30%やったか
18: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:52:49.30
戦技ビーム手にしてから明らかにボス戦手抜きになってしまった
19: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:53:18.14
エルデの獣ゴミすぎて草
20: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:53:20.76
これどういう分母なん?
一度でも起動したアカウント数?
143: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:11:22.90
>>20
トロフィーデータインストールした時点じゃない?
21: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:53:39.17
ぶっちゃけケイリッド放置稼ぎとかクラゲとロジェール召喚とか霜踏みとか倒せる要素はいくつもあるよな
やったことないけどガスコインってこういう救済要素無いんか?
76: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:02:26.78
>>21
ガスコインはアイテム揃えれば勝てる
確か拾ったオルゴールを使って動き止めて、火炎瓶投げ続ければ簡単に勝てた
22: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:53:47.40
黒き剣の眷属ってめちゃくちゃ強くない?
この先またでるんやろ?
偶然につぐ偶然で勝ってしまったから不安なんやが
138: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:10:49.06
>>22
写身で余裕だよ
167: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:13:17.72
>>22
神殿の外におるやつは一発殴って神殿に逃げ込むの繰り返しで勝てるで😉
23: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:53:55.32
なんかユラがシャブリリに体乗っ取られてたんやがどういうことやねん
唐突すぎてイベント飛ばしたかと思った
24: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:54:05.61
ガスコインはそこまでの道のりに問題があるからしゃーない
26: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:54:20.70
j民のせいでめっちゃ警戒してたけどラダーン祭り初見で一瞬で終わってもうた
やっぱしんどい言っとる人は縛りまくってるんやろな
29: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:55:04.15
>>26
所見とか矢もよけれんで死ぬだろふつう
エアプか?
38: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:57:25.94
>>29
ローリングで余裕で避けれたけど
そもそも矢も数発しか飛んでこんかったぞ
33: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:55:46.03
>>26
遺灰何使った?
53: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:59:34.96
>>33
遺灰使えんかったから金サインのNPC4体ほど使ったわ
98: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:05:46.80
>>33
エアプおるってええええwww
27: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:54:45.10
・レベル上げは専用の場所があるからそこで好きなだけ上げられます
・ボスまでの道中は走れば大体駆け抜けられます
・ボスは鬼強戦技と召喚でなんとかなります
こんな優しいフロムゲーって過去あったか?
28: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:54:49.18
遺灰と戦技がイカれてる糞バランスゲー
だからこそ初心者が入りやすい神ゲーでもある
30: おちんぽ流奥義ぶりぶりうんちパンチ 2022/03/16(水) 00:55:05.45
エルデンリングは甘ちゃんや
いっちょ聖職者の獣やガスコインおじさんに揉まれてこい
そしてゴースにも揉まれてこい
31: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:55:13.27
冷静に考えてガスコインがあれだけ低かった理由がわからん
単純にたどり着くまでに放棄した人間が多いとしか思えない
34: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:56:15.70
>>31
ブラボは正直雰囲気暗すぎて面白くなかった、最初は
DLC来て改めてやったら超面白く感じたけど
36: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:57:05.72
>>31
ガスコインに行くまでの道中がしんどくね
敵多いし迷子になるし
41: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:57:52.12
>>31
下手なホラーゲーより怖いからな
47: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:58:18.27
>>31
広場で投げたけどあそこは駆け抜けるとこってあとから知ったわ
51: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:59:29.82
>>31
回復薬が自分で集めんのめんどくさいからやろ負けまくって回復薬減ってなくなるから集めるまで必要やし
56: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:59:49.66
>>31
+のフリーやったからやろ
62: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:00:52.75
>>31
輸血マラソンのめんどくささ
77: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:02:39.85
>>31
ソニーがパブリッシャーやから頻繁に投げ売りされてたせいもあると思うで
フロムゲーやってないやつが軽いノリで買うパターンも多かったんやろ
78: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:02:43.43
>>31
広場のところ怖いからな…
87: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:04:08.98
>>31
エルデンも最初の敵が地下の蟻さんみたいなのやったらその時点で脱落するやついそう
ツリガは見た目も戦い方も正統派で負けてもワクワクするしな
91: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:04:35.15
>>31
フリプ入ってるからって聞いたけど
32: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:55:31.46
マレニア来たけどヤバいな
第一形態でボロボロだわ
一心戦の弦ちゃんで苦戦しまくってた頃を思い出す
35: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:56:36.31
マルギットまで行くのはクソ簡単だし
到達したらクラゲ使うこと覚えればヌルゲーやからな
37: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:57:15.47
さっきマレニア倒したぞ褒めてくれ
46: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:58:14.57
>>37
おめ
マルチでマレニア行くの楽しいで
52: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:59:32.19
>>46
二度と戦いたくないよ
63: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:00:55.33
>>52
と思うやろ?
このゲーム強さを求めても行き着く先はマリケスかマレニアマルチやからな
ラスボスはファストトラベル禁止の不具合あるからやりにくいし
73: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:02:10.65
>>63
やっぱ誓約エリアないとやることないわ
80: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:02:46.11
>>63
マルチslいくつくらいで行ってるん?
82: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:03:27.44
>>80
180やな
90: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:04:27.09
>>82
たっかまじかよあげんの大変だわ
96: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:05:23.30
>>90
別にこんなあげなくてええぞ
ワイが欲張りなだけや
105: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:06:47.55
>>96
でもそれでもマッチするなら安心してあげられるなありがとう
39: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:57:43.38
ニアールは良ボスでええか?
54: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:59:47.66
>>39
本体は楽しいな
40: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:57:50.04
ラダーンて霜踏み使っても下手くそはクリアできん可能性あるで
50: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:59:29.39
>>40
ラダーン祭りはやばくなったり隕石ヒュンヒュンしたり空飛んだら馬乗ってにげればいいんだけどな
最悪召喚した奴に全部任せて自分は逃げと召喚専念でもいいんちゃうの
倒すのクッソ時間かかりそうだけど
42: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:58:04.08
鈴玉親分が16%とか信じられん
プレイヤーの大半が今リエーニエあたりにいるってことなんか
43: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:58:09.37
二週目やっとるけどなぜゴドリックを最初のボスにしなかったのか
明らかにマルギットよりゴドリックのほうが弱いし動きもわかりやすくて面白いのに
44: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:58:13.46
トロコンしてやることないから侵入してるけど今作ホスト倒しても達成感ないな
45: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:58:13.87
マレニア倒してから急に飽きが来た
トロコンのためにオンラインストレージ使ってエンディング3回見るつもりなんだけど火の巨人と戦う前のデータ残しておけばいいか?
48: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:59:08.37
>>45
ラスボス手前でええで
146: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:11:32.32
>>48
ラスボス後でええやろ
49: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:59:22.79
それより写し身の雫撃破率23%や
つまり写し身使ってるのは少数派なんや…
55: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 00:59:49.10
到達レベル加味しなければゴースよりマルギットの方が強かった
57: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:00:07.45
怨嗟の鬼が25くらいだっけな
58: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:00:09.62
ガスコインがダルいのは初心者にはキツイのもそうだが負け続ける度に湯血液と水銀弾を集め直さなきゃならないところにもある
59: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:00:23.50
二周目攻略見ながらやっとるけどこんなんノーヒントで無理やろ
メイン進めないといけないサブとメイン進めるとフラグ折れるサブとかなんの話もなしに誰がわかんねん
あとマップのピン100個制限は少なすぎるやろNPCに打つだけで終わるやんけ
60: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:00:42.78
あーあラニイベント完遂してたのに青サイン気付かなかった
再戦できないのなめんどくせ
61: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:00:43.66
みんなマリケス苦労しなかったん??
全然勝てないんだが
74: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:02:19.41
>>61
あいつ懐が意外とガバガバや
恐れず突っ込め
85: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:03:48.95
>>61
多分その頃にはみんな写身霜踏み何でも使って作業モード入ってるからな
64: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:01:01.31
rta見たけど切断と霜踏みしかしてないしつまらんかった
SEKIROのrtaは見応えあるのに
65: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:01:01.52
フリプ落ちするとトロフィー達成率ガッツリ下がるし
66: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:01:11.52
2キャラ目遺灰なしでやってるけどエルデンの中じゃちゃんと弱いボスだったわ
67: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:01:25.87
モーゴッド倒したら飽きたぞ
68: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:01:28.63
王都燃やすとこまで来たけどこれ燃やしたらもうモーゴット白出来ないんか
ちょうどいい強さだから白で暇つぶしするの好きなんやが
69: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:01:35.45
レベル上げすぎてラダーン祭りあんま楽しめんかったわ…
70: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:01:45.76
バッドエンドやクソみたいな結末の多い中、真っ直ぐに忠誠心を向けてくるボックくんのイベントすき
71: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:01:49.76
ラダーンで沼ってたけどレベル上げて体力に振ったらビックリするくらいあっさり勝てたなあ
過去のフロムゲーで慣れてるとかいう驕りを捨てるのが大事やな
81: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:02:57.45
>>71
レベル上げて思ったより簡単に勝つのはRPG感強いわ
72: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:01:59.21
幻影ゴッドフレイが古臭くて一番楽しかったわ
なお生身
75: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:02:21.88
クラゲ君に気付けるかどうかやね
79: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:02:44.09
>>75
女の子やぞ😡
84: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:03:41.19
>>75
普通に考えたらオオカミくんの方が強そうやからそっち使うよな
しかも3びきも来てくれるし
83: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:03:36.90
ラダーンもラダゴンもなんならエルデの獣も楽しめたがアレクトーだけはガチでつまらんわ
86: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:03:51.76
ネフェリのイベントてセブルス関連しかないの?
88: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:04:12.42
ガスコインはオルゴール使って火炎瓶全部当てればそれだけでライフ8割くらい削れたよな
89: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:04:27.03
ワイの相棒はスケルトンや
133: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:09:59.15
>>89
ワイも王都まで民兵💀使ってたな
止めさされるかどうかの運ゲー嫌いじゃなかった
92: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:04:42.27
火山館のイベント手紙の依頼されてる段階で蛇ちゃん倒すとあかんのやね、一気に飛んじゃった
調べると間に色々イベントがあったみたいで悲しい
気弱そうな女に隠し道教えてもらってそのままボスまで突っ走ってしまった
111: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:07:17.75
>>92
倒したらイベント終わるやろなぁと思ったけど、
ビーム兵器手に入ったらやっちまうわあんなん
186: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:14:35.19
>>111
駄目なんやろうなと思いつつも特殊戦闘が楽しくて倒しちゃった
そのせいで火山館のストーリーが全然わからんのやけど
ライガードは黄金律に反抗してた
ライガード蛇に食われて狂う
狂ったライガードの意志を継いだ女(名前わからん)が指揮とってた
主人公にライガード殺されたから食べて力を継ごうとしてた
あってる?
93: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:04:46.09
ガスコインはパリィしやすいからそこまで苦戦しなかった
94: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 01:05:19.52
ようやくクリアしたわ
攻略みずにしらみ潰しに再探索したり白プレイ楽しんでたら1周120時間かかって草
イベント関連は案の定ボロボロ