日本の農林水産省が30年の年月を掛けて開発した品種シャインマスカット。
種も無く皮ごと食べれるだけでなく、酸っぱさもなく非常に甘いというのが特徴。
そんなシャインマスカットは1988年に開発され2006年に品種登録された。しかし日本はシャインマスカットの海外品種登録を怠り、
登録期限の2012年を過ぎてしまった。
海外で果物品種を登録するには国内で登録してから6年以内に登録をしなければいけないが、日本はその2012年を過ぎてしまったのだ。
したがって、韓国からロイヤルティ(使用料)を徴収する権利を失った。
そればかりか韓国は2006年に正式品種として登録されたシャインマスカットを韓国に持ち込んで活発に生産し、
2014年から本格的に市場に流通させた。2020年からは韓国産のシャインマスカットが中国、ベトナム、香港、米国、ニュージーランドなど
19カ国に輸出している。名前もそのままで「Korean Shine muscat」だ。しかも日本で売られているシャインマスカットの3分の1の値段だ。
世界中の人はそんな事情を知らないため「韓国は非常に美味しいマスカットを作った」、「シャインマスカットを研究し作ったのは韓国だ」と思っている。
何故2012年までに品種登録をしなかったのか? それは「当時は輸出を想定していなかった」というそれだけの理由だ。
もちろん登録されていないので、各国が生産し販売するのは合法。
そればかりか、日本に韓国産や中国産のシャインマスカットが輸入され販売されていることもある。
今では韓国産だけで無く中国産シャインマスカットまで作られる始末だ。
引用元: ・日本が30年掛けて開発したシャインマスカット 韓国に奪われ世界各国で販売される
農家じゃ無くて農水省じゃねぇかア〇〇カメ〇〇
100万渡すから苗頂戴って言ったらみんな渡すだろうな
100万程度では渡しませんよ
農水省とか農協の仕事だろそれ
畜産も同じだよ
和牛とか海外に種流出してるよ
基本的に性善説の〇〇なんだろうな日本人は
わざと農水省と政治家がやっている。
手癖の悪い隣の国々をわかっていて
放置。
別にこれは韓国より農水省と
政治家が悪い。苗の特許なんて、
誰でも何十年も前から知っている。
性善説なんか今日日流行らねーよ
強盗まがいにガチでパクリにくるやつ法改正でもどうにもならんけどな
いや、これは普通にやるべき事やらなかった農水省がバカなだけ
友好国()だもんな
朝鮮産は滅んで行くんだろうけど
自業自得
様々な食文化取られてますね
政府はなんの対策もなし
文化が滅びるのを見てるだけ
自民の支持率と無関係だもんな
日本も昔から西洋のコピーや盗作ばかりやってたんだけど
登録しなかったんだろ?
盗むのは悪いが、ただの日本の不手際。
平和ボケ
新聞程度の情報でもパクり国家が隣にあると知ってるはず
考えもしないからこうなる
ゲスにやらんとあかんね
商品として価値のあるものを守るのは農家は当然として
それを仕切ってるJAだったり農水省だろうし
そういう団体が金をもらってるのに守れませんでしたでは話にならない