1: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:02.69
Intel Core i9-12900KのGeekbenchのマルチコアスコアは、平均すると約18,500でした。
これに対してAppleのM1 Maxの平均スコアは約12,500であり、Core i9-12900KのスコアはM1 Maxの約1.5倍です。
しかしながら、消費電力に関してはM1 Maxのほうが有利です。
Core i9-12900Kの消費電力は、Intelによると、ベース周波数で最大125W、最高ターボ周波数では最大241Wを消費するとされています。
M1 Maxの消費電力は、Appleのスライドによると30Wほどであり、はるかに効率的です。
https://iphone-mania.jp/news-417967/
引用元: ・【朗報】Core i9-12900K、マルチコアスコアでM1Maxの1.5倍の値を記録 ※
2: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:08.29
ええんか?
3: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:11.14
なあ
4: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:19.89
ん?
5: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:25.57
アツゥイ!
6: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:34.06
なにが?
7: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:35.42
241Wで草
8: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:42.14
あっ…
9: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:47.64
Intelもうあかんな
10: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:51.27
やっぱインテルが熱いな
11: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:19:59.43
241Wは草
お湯沸かせるだろ
12: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:03.78
これは熱い
13: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:04.43
M1の強みってシングル性能やないの?
14: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:10.86
なお消費電力
28: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:14.13
>>14
アイドル時の消費電力はRyzenより低いからセーフ
94: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:25:36.47
>>28
そうなんか
intelは電力バリバリつかってアチアチなイメージしかなかったわ
15: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:11.45
これプロセスルール変わったのにまた次のRyzenにボコられるんか?
16: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:16.23
買うしかねえええええええ
18: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:27.27
さすがintelさんや
19: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:31.73
暖房かな?
20: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:40.45
アチアチ定期
21: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:44.61
なんでm1と比較されてるんや
22: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:48.75
23: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:52.69
電気食えば当然やろ
比較するのがおかしい
24: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:56.38
M1すげえな
25: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:20:58.45
8ベェ界王拳
26: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:11.43
爆熱定期
27: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:14.05
割とマジでインテルを使う理由ってなんや?
AMDでええやん
59: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:22:50.75
>>27
演算やクリエイティブ用途にはRyzen、ゲーミングにはIntelやろ
Windows11機能的ににもWintelゲーミングの再来
75: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:23:50.83
>>27
windows11 「amdの性能下げるで~ww」
89: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:25:09.73
>>75
ホンマこれクソ
29: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:15.20
電力界王拳2倍だああああーーーっっっ!!!!!
30: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:18.40
燃費ヤバ
31: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:19.20
電気食って高性能
バカかな?
32: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:19.95
昔MHz戦争して発熱して敗北しただろ
33: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:22.59
つよい
34: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:25.82
そりゃ消費電力大きくしたら性能もあげれるやろインテルって中学生が開発してんのか?
35: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:30.74
爆熱やんけ
36: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:31.87
CPUアチアチで草
半分環境破壊やろ
37: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:37.70
RTX3090とかと組み合わせたらどうなるんや?
38: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:47.33
っぱインテルよ
AMD買ったアホ共息してるか~?w
39: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:52.37
今インテルが熱いらしいな
40: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:21:59.61
なおファンは全開
41: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:22:05.72
わかってたけど爆熱で草
42: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:22:09.41
なお消費電力
43: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 13:22:12.51
これ水冷必須の玄人向けCPUなんか