1: 2021/04/16(金) 10:38:53.274
引用元: ・【本州】青森県vs山口県【端】
2: 2021/04/16(金) 10:39:00.778
裏日本
3: 2021/04/16(金) 10:39:08.577
本州って言われたら難易度高い
静岡市くらい?
市街地は熊本の方が大きそうだけど
静岡市くらい?
市街地は熊本の方が大きそうだけど
5: 2021/04/16(金) 10:40:20.094
青森は雪なイメージ
6: 2021/04/16(金) 10:40:46.460
でも恐山があるから
7: 2021/04/16(金) 10:41:31.785
青森県には斗南藩(会津藩の左遷先)あったから仲悪い印象あるけど
お互い気にもしてない感じなんだよね
お互い気にもしてない感じなんだよね
8: 2021/04/16(金) 10:55:41.510
4枚目岩国駅前だよね?地元だわ
潰れたライアン写ってる
潰れたライアン写ってる
>>8
俺も地元だけど、
とっくに無くなってるからもう東横になってるよ?
俺も地元だけど、
とっくに無くなってるからもう東横になってるよ?
9: 2021/04/16(金) 10:57:14.817
徳山駅前は悪意ある方向取りすぎ
真反対写したら岩国と同じレベルくらいだよ
真反対写したら岩国と同じレベルくらいだよ
>>12 ごめん確かにうーんだった
100メートル先左のアーケードの中ならもうちょいマシに見えるかも
100メートル先左のアーケードの中ならもうちょいマシに見えるかも
11: 2021/04/16(金) 11:01:43.884
まじか3年くらい前まで住んでたけどその時はまだライアンだったのに
年1実家帰る時は新岩国から直行だから知らんかった
年1実家帰る時は新岩国から直行だから知らんかった
14: 2021/04/16(金) 11:10:57.059
この組み合わせはぜんぜん意識してなかったわ、 北海道vs沖縄orたまに鹿児島はあったけど
15: 2021/04/16(金) 11:12:55.045
八戸の道路が広いのは三社大祭があるからだ
あれはすげえぞ
あれはすげえぞ