御船署の発表によると、覆面パトカーは事件現場に急行する途中。赤信号の交差点に、赤色灯を点灯し、サイレンを鳴らしながら進入したという。
同隊の宮木千代晴副隊長は「現段階では適切な緊急走行と考えているが、けがをされた方にお見舞い申し上げる」とコメントした。
2020年9月6日 9時23分 読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18851928/
引用元: ・【熊本】現場急行中の覆面パトカーと軽乗用車が交差点で衝突 6歳女児がけが…県警「適切と考えるが、お見舞い申し上げる」 [ばーど★]
【熊本】現場急行中の覆面パトカーと軽乗用車が交差点で衝突 6歳女児がけが…県警「適切と考えるが、お見舞い申し上げる」 https://t.co/jGdedb8Q6K
— 2NN ニュース速報+ (@2NN_Newsplus) September 6, 2020
現場急行中の覆面パトカーと軽乗用車が衝突、6歳女児が首や胸にけが…「適切な緊急走行」 https://t.co/CbGlM3CIDN
緊急走行してるPCの前を横切ろうとするバカがたくさんいるからな。前を横切られるのが嫌いだから先に行こうっていうショボいマウント思考。道を譲るって気がさらさらないおサル脳。
— けびにゃ😹🐾福がくるきっとくる (@kbn2501ya) September 6, 2020
サイレンが聞こえた時点で一時停止すればこんなことになる筈がない…
そのルール無視する車が多すぎる😢
現場急行中の覆面パトカーと軽乗用車が衝突 6歳女児が首や胸にけが #ldnews https://t.co/0hBikOVHUp
— アンパンチ🥊💨 (@kwMq8QJLyY5NQIq) September 6, 2020
緊急走行と云えども、赤信号で入り込むなら注意義務があるだろうに…
相手も急には止まれないし…
ましてや、運転慣れしていないケースも…
現場急行中の覆面パトカーと軽乗用車が衝突、6歳女児が首や胸にけが…「適切な緊急走行」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/33oQ9JgY6n— 岩崎 光博 (@mitsuiwasaki) September 6, 2020
以下、某掲示板では…
22: 2020/09/06(日) 10:51:51.56
緊急車両に気付かないってどんな運転してんだよ
相手が瀕死の重病人を乗せた救急車であってもぶち当たりに行くのかよ?
右折信号曲がった先を救急車が逆走してきたことはあったわ
音楽とか全く流してないけど音が全く聞こえなかったな
100%警察車両側の過失だボケ
赤信号に特攻して良いなんて法律は無い
まあ法律だからそんな頭悪そうな書き方しないわな。
緊急車両が近づいてきたときは一般車両は交差点を避けて端に寄せて停車しろ、って法律になってるんだぞ。
因みに緊急車両は赤信号や一時停止をしなくて良い、というようなことも書かれてるはず。
覆面パトカーがサイレン鳴らしながら赤信号で侵入だそうだが
法律(道路交通法)ではそうはなっていない。
サイレンの緊急自動車は注意深く安全になら赤でも交差点進行していいというだけ。
信号無視する以上、緊急車両側に安全確認義務を負わせるのは、考えてみると当たり前。
緊急車両が通過するとき一般車両はどんすんの?
ねえ、どうすんの?
逃げずに答えろよ逃げずにさ
それを言うなら緊急走行車がいない通常の青信号でも
自動車は交差点内では注意して走行する義務がある
ガン無視してる人とかいるからな
耳が聞こえないとかなのかな
窓閉めてるのに外までガンガン聞こえるくらい音楽鳴らしてる奴いるからな。
緊急車両に先ゆかせないと
自分や家族搬送遅れて因果応報に
違反になるんじゃなかったか?
パトカーの赤灯交差点の侵入速度速すぎやろ。安全確認足りないと思うこと多いぞ。
パトカーは1台きりだった?
何台もつるんで急行してると、2台目以降は勢いよく進入することもあるかもしれん
周囲も気づいてるし
救急車は基本ソロ活動だしね
保険なし?
見えたら止まるなり譲るなりしたらいいだけの話しでな
だって事故ったら面倒だし損するの自分じゃん