1: 2021/04/04(日) 12:38:24.59 ● BE:692976702-2BP(2000)
引用元: ・【画像】セブンイレブンさん、ついに超えてはいけないレベルの弁当を出してしまう……
2: 2021/04/04(日) 12:39:05.92
買う人も分かってて買ってるんだろうしいいよね?
3: 2021/04/04(日) 12:39:36.01
コンビニの商品が高いのは常識
高いの分かってて買うんだからだましてるわけではない
>>3
中皿だけで売るならそれも通るかもな
>>3
詭弁
>>コンビニの商品が高いのは常識
という一点の事実を挙げて問題点をねじ曲げてる
問題点は上げ底をして購入者の決断の錯誤を狙ってるのかという話
4: 2021/04/04(日) 12:39:48.96
ついにて
情報遅くね?
6: 2021/04/04(日) 12:40:19.81
きのこ組のスレ
7: 2021/04/04(日) 12:40:22.66
空間を食べる人用
8: 2021/04/04(日) 12:41:00.26
これで600円かよ
そこら辺の定食屋に行けよ
9: 2021/04/04(日) 12:41:01.99
いつ見ても下の容器の必要性を感じない
10: 2021/04/04(日) 12:41:02.36
これ、過剰包装ギリギリだな
11: 2021/04/04(日) 12:41:05.83
このほうが冷めにくいんだよ
量より食べる人の事を考えた素敵な使用
…書いて苦しくなってきた
>>11
はっ?
常温でもないし冷蔵ですけど
>>23
まぁ待て
チンした後の話だろう
>>23
レンチンがデフォだからじゃね?
家でコンビニの弁当食うような習慣でもあるのか??
12: 2021/04/04(日) 12:41:06.30
保温やろ
13: 2021/04/04(日) 12:41:26.76
こういうのこそプラの無駄だろうが、小泉進次郎よ
>>13
だよな
14: 2021/04/04(日) 12:41:27.12
半分容器の空間って凄いなw
15: 2021/04/04(日) 12:41:27.98
これ赤容器と黒容器の隙間には、紐引っ張ったら蒸気が出て弁当温かくなるやつ入ってるんでしょ?
セブンイレブンやるじゃん
16: 2021/04/04(日) 12:41:32.30
これマジで謎なんだがこれこそプラスチックの無駄で政府は追求しろや
>>16
暖めるじゃん?
熱いじゃん
空気の層は断熱じゃん
騙されるものか
17: 2021/04/04(日) 12:41:33.92
これは汁漏れ対策の良心的パッケージだよね
18: 2021/04/04(日) 12:41:36.77
この程度の材料コスト節約より悪評判のがデメリットな気がするんだが
20: 2021/04/04(日) 12:41:50.74
高級食材をふんだんに使っているのでこれでも割安ですね。
21: 2021/04/04(日) 12:42:19.65
おまえらがどんなに叩こうが業界1位は揺るがない
おまえらは圧倒的なマイノリティなんだよ
>>21
まんま昔のフジテレビだな
22: 2021/04/04(日) 12:42:25.43
>>1
これが残業の成果か(笑)
24: 2021/04/04(日) 12:42:39.05
買う前に容量を見れば…
>>24
数量、1って書いてある
25: 2021/04/04(日) 12:42:41.98
クソ高いな
買う人いるの?
26: 2021/04/04(日) 12:42:44.85
ん?この黒い器はなんのためにあるの?
28: 2021/04/04(日) 12:43:05.64
同じように上げ底方式で代金支払う方法ねえかな
29: 2021/04/04(日) 12:43:13.60
新発売とかおいしくなって新登場とかのシールが大嫌い
同じ商品を量減らしたりして新発売扱いにするのマジでやめろや
不愉快以外の何物でもない
31: 2021/04/04(日) 12:43:40.19
俺は定義のハッキリしない
「スタミナ」弁当ってもの事態嫌いだが
720kcalでスタミナつくかよバーロぉ
鼻で笑ってスルー余裕ですわ
33: 2021/04/04(日) 12:44:14.76
どこもやってるがセブンは1番ひどいな
35: 2021/04/04(日) 12:44:24.47
雰囲気を食べるんだよ。
37: 2021/04/04(日) 12:44:40.83
?「嫌なら食べるな」
550円だろ?
まともなものを食べたかったら、3千円なり5千円なり1万円なり出せば良い
550円の焼肉弁当に文句を言われても、ね…
39: 2021/04/04(日) 12:45:09.11
これでおよそ720 kcalってのが信じられないんだけど
41: 2021/04/04(日) 12:45:17.99
進次郎にこっちの方がプラの無駄遣いだと教えてやれ
44: 2021/04/04(日) 12:45:32.54
わざわざ内箱作ってゴミ増やしてんのか