1: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:28:10.24
引用元: ・【画像】鳥山明の画力、限界突破
221: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 04:00:53.59
>>1
え?どっちが新しい方なん?
え?どっちが新しい方なん?
2: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:28:27.72
こういうのじゃないんだよ
3: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:28:38.31
同人作家定期
4: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:28:50.18
パチモンにしかみえん
6: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:29:04.64
かなしいなあ
7: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:29:43.39
ガリガリやんw
8: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:29:48.01
😭
10: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:30:01.39
鳥山にデジタル覚えさせた奴くたばれ
11: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:30:12.69
ストレートネックにすることで時代を反映しとるんやぞこれ
12: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:30:35.90
悟空のコスプレしてる人
13: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:30:44.73
迫力がなさすぎる
14: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:30:47.95
体幹すらおかしくなってるやん
デジタルとかいう問題ちゃうぞ
デジタルとかいう問題ちゃうぞ
15: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:30:48.05
ネコマジンのときの絵柄はすきやったで
16: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:31:18.43
引きこもりになった悟空
17: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:31:27.14
アラレんときの圧倒的な画力はどこに消し飛んだん
18: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:31:36.45
オワコンの末路
19: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:31:45.94
SSゴッドの細身がでてきてるな
20: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:31:48.04
むしろDBの時が本来の絵柄じゃなかったんだよな
21: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:31:49.86
アシが変わったんやろ
22: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:31:59.52
作者が勝手に描いてるだけ
これは悟空じゃない
これは悟空じゃない
23: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:05.18
ちょっと寄せにきたな
24: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:10.80
ペンタッチが死んでる
25: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:17.90
悟空の道着を装備しているドラクエキャラ
26: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:22.19
鳥山といいあと遊戯王の作者もそうじゃないって絵柄になるよな
遊戯王はまだ上手くはあるけど
遊戯王はまだ上手くはあるけど
27: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:26.77
99: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:43:35.68
>>27
ええなぁ
ええなぁ
118: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:45:35.55
>>27
素直にすげえな
素直にすげえな
147: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:49:55.94
>>27
ジョーの作者と釣りキチ三平の作者は絵上手すぎや
ジョーの作者と釣りキチ三平の作者は絵上手すぎや
29: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:33.43
ドラゴンボール連載で力尽きた男
30: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:46.86
ボロボロの道着描くのがうますぎる
実物見て描いたでしょ
実物見て描いたでしょ
31: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:51.49
連載してたの26年前やしそらそうよ
32: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:54.91
これではない感すごいけどデッサンとか根本はうまいよな
252: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 04:05:04.39
>>32
そら小学生のころから絵画教室行っとるしな
そら小学生のころから絵画教室行っとるしな
33: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:32:57.24
55: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:35:48.05
>>33
今こんなんなんか女性やん
今こんなんなんか女性やん
34: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:33:08.99
ラルキみたいやん
35: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:33:28.48
97: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:43:19.48
>>35
結構上手くなってて草
結構上手くなってて草
112: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:44:58.99
>>35
ピッコロの再生能力ってほんま害悪やな
ピッコロの再生能力ってほんま害悪やな
37: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:33:43.05
昔から思ってたけど鳥山明って絵がヘタクソだよな
51: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:55.91
>>37
メカとか上手くない?
メカとか上手くない?
38: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:33:43.29
うおお
39: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:33:44.94
てか本当全盛期の絵柄かっこよすぎるやろ…
40: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:33:50.26
筋肉留学失敗してるやん
41: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:00.17
陰キャになってる
42: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:10.81
ドラゴンボールの魔人ブウ編辺りから明らかに手抜き始まってたし
そら楽なデジタル覚えたらこうなるよ
そら楽なデジタル覚えたらこうなるよ
43: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:20.15
56: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:36:06.87
>>43
これ10年くらい前やろ
これ10年くらい前やろ
65: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:37:05.93
>>43
緑色で逆光いれてるのがかっこいいわ
緑色で逆光いれてるのがかっこいいわ
44: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:26.43
老眼やろ
45: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:27.28
ドラクエの攻略本の絵みたい
46: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:35.37
年食うと筋肉意図的に描かなくなる漫画家は多い
48: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:53.47
ん、これ右が今なん?
59: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:36:21.58
>>48
左の下の方に91年折り込みポスター書いてある
左の下の方に91年折り込みポスター書いてある
49: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:54.40
57: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:36:08.92
>>49
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
66: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:37:06.70
>>49
カッコいいなあ
カッコいいなあ
114: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:45:10.44
>>49
眉毛描くのが面倒くさくなったのが3か?
眉毛描くのが面倒くさくなったのが3か?
50: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:34:55.75
左が上手すぎる
何が見えとんねんってレベル
何が見えとんねんってレベル
53: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:35:42.76
画力全盛期はセル編後半やろ
ブウ編から手抜き覚え始めた
ブウ編から手抜き覚え始めた
67: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:37:09.84
>>53
アラレちゃんの1話やぞ
アラレちゃんの1話やぞ
58: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:36:15.62
左の方が迫力あるやん
書込って線入れただけだしドラクエかよ
書込って線入れただけだしドラクエかよ
60: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:36:24.21
なんか安っぽい
なんでやろ
なんでやろ
68: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:37:10.08
一流絵師「毎日絵描け!死ぬほど努力しろ」
鳥山「絵描くのめんどくさ!漫画もめんどくさ!努力したくない…」
91: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:42:26.52
>>68
それでヘタになったんか😭
それでヘタになったんか😭
69: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:37:13.09
何故か四千頭身の後藤が浮かんだわ
71: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:37:35.83
左は表紙か?
右は何用のイラストや?
右は何用のイラストや?
197: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:57:47.30
72: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:37:39.15
アナログの方が荒らさが出ててええな
73: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:38:27.09
ドラゴンボール完全版の表紙絵は上手かったやん
あと完全版最終話の追加ページも
あと完全版最終話の追加ページも
76: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:39:12.83
ドラクエの弊害
77: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:39:25.88
Dr.スランプの頃から絵上手かったよな
全盛期あそこやろ
とにかく丁寧だった
あの頃は絵描くの好きだったんやろな
全盛期あそこやろ
とにかく丁寧だった
あの頃は絵描くの好きだったんやろな
81: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:39:56.84
66のおっちゃんか
落合博満世代やな
落合博満世代やな
84: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:40:16.23
85: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:40:18.88
90: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:42:17.27
>>85
鳥山は殴られてるやつもっと大袈裟な表現しそう
鳥山は殴られてるやつもっと大袈裟な表現しそう
115: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:45:22.97
>>85
上手いけど違う漫画に見えるわ
上手いけど違う漫画に見えるわ
92: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:42:39.18
鳥山にデジタルの描き方教えるやつはいないんか
100: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:43:47.05
>>92
まぁ、経歴的に誰も教えれないわな
まぁ、経歴的に誰も教えれないわな
93: 風吹けば名無し 2021/10/28(木) 03:42:40.69
デジタル教えてもらわなかったらもう描く気は起きてなかったって言ってたくらいやから許したってや