アミューズメント施設でクレーンゲームを操作する店員。後ろには2人の警察官が控え、じっと様子を見つめている――。こんな異様なシーンを収めた画像が、ツイッターで3万5000以上もリツイート(拡散)されている。
200回以上プレー
投稿したのは、このクレーンゲームに挑戦した20代の男性だ。
取材に応じた男性によれば、2020年10月8日に東京都内にあるセガのアミューズメント施設を訪れ、クレーンゲームに興じた。しかし、何度やっても一向に景品が取れない。店員を呼んで50回以上プレーしてもらうも成果がなく、おかしいと思った男性は警察に通報した。
駆け付けた警察官2人の立ち合いの元、店員がふたたび挑むもやはりだめだったという。200回以上やってついに断念し、景品の位置を取りやすい位置にずらしてようやく獲得できた。この男性も同じ設定でプレーし、後に続くことができた。ことの顛末を見届けた警察は民事不介入の原則を理由に、特段の対応はしなかったという。
投稿に対しては、他のゲームセンターでの同様の体験談や、警察を呼ぶことの是非などについて、多くの声が飛び交っている。投稿動画は9日夕現在、ツイッターで3万5000以上リツイートされている。
セガ広報部に9日、投稿内容を確認すると、概ねの状況は把握しているといい、困惑しながら次のように話した。
「クレーンゲーム全般はそうですが、お客様の力量や運がどうしてもあり、それを楽しんでいただけるためのゲームなので、お金を入れたら必ず景品が出てくるわけではない状況で遊んでいただいております。もちろん、店員も常にお客様の状況を把握させていただいているので、あまりにもおかしいと思えばお声がけさせていただいて、少しアシストさせていただくのが弊社の基本的なオペレーションになります」
https://www.j-cast.com/2020/10/09396334.html
引用元: ・【社会】 クレーンゲームで景品が取れない! ...と警察呼んだ動画が話題、運営社に話を聞いた [朝一から閉店までφ★]
そろそろパチンコで1回も当たらないとか文句言い出しそうだなw
詐欺罪は刑事なので、捜査した方が良いのだろうか
セガが悪い
アームの力を落とせるとか仕様がおかしい
最低限、上手く掴んだら落ちない仕様にするべき
必ず落とす設定なんかがあるのは、犯罪だ!
セガを逮捕しろ!
詐欺台を見抜いてその店にはいかないというのも
プレイのうち
初回から店員呼び出して「何度やっても取れない」とクレーム付けてるけどなww
3回以内でゲット出来てるわ
呼び出ししないでやってる馬鹿は養分
あまり真剣に読んでないのだが、これって景品表示法違反とかには問えないのかな?
一時的に強くなるとかあるのかもなwww
>>1
俺の行きつけのゲーセンでは店員が何回で取れるか試してるぜ?
客観的に判断するために警官にやらせれば良かったのにw
別名「沼」
北斗の拳 将 7777ハマリ事件よりマシだな
まぁそんだけプレイしたら言えば景品くれたりするよw
これからは警察呼べばいいんだな
こいつも段階踏んでるからね
まずは店員呼んで取れませんよねって確認して取れますよって言ったら店員にやらせて取れなかったら詐欺ですよね通報しますだぞ
200回やって取れずに位置変えてるくせにセガはどの立場で困惑してんねん
運と力量の問題やないやんけ
当たりなしのくじみたいなもの。
常に動画を撮影しながら挑戦した方が良いのだろうか
じゃあ宝くじの件も裁判ですねwww
客場馴れ激しいわな。
完全に悪質な詐欺
クレーンゲームの場合、景品表示法ではなく風営法なんだよな
景品扱いじゃないから設定いじって取れなくしても法では違法とはされない
警察も面倒臭いから介入しないし
悪質だわ
クレーンゲームはクレーンを動かして楽しむものであって、景品を保証はなくていいらしいよ
いやそんなん優良誤認じゃん
確かにそうなんだけど、
それをよいことに店によっては絶対に取らせるつもりないだろ、というような設定してるからなぁ
もう全然やらなくなったわ
みんなやらなければいいのにと思う
見たらわかる分、
パチンコよりマシさ。
見ても分からないよ
アームの力が何回かに一回しか強くならないとかの設定があるから
じゃ景品空っぽのケースで成り立つと思う?
ゲーセンは景品を売っちゃだめなんだよ
だからあんな論法になる
動かしてもらったら取れたんだぞ
やった奴がクソ下手だったって話なだけ
だから店員も動かす前は取れてない
どうしても取れないので移動させたらとれた
ほんとに取れませんでしたねすいませんして元の客にやらせたって話だから上手い下手関係ない
店員に50回以上やらせて、警察呼んで200回以上やってもとれない。
腕や運の要素なんて全く無い。
初めから取れないようにしている詐欺だよ。
前にクレーンゲームで景品が取れないようにした店員が逮捕された案件あったよな
アームの強さが変わるらしいよ
強さとか以前に意図的に離すって設定とかが出来るらしい
前に摘発された店は店員のテストプレイのときはその設定を解除して取れるアピールしてた
(そこのはキャッチャーじゃ無くて穴に棒刺すやつだけど)
今回の撮影者は店員に設定いじらせないでやらせたみたい
セガUFOキャッチャーの説明書がユーチューブにアップされていたけど
100段階程度細かくアームの強さを変えられると書かれていたな
持ち上げてる途中でアームの力を抜く仕様は本当にクソ
いや、50回や200回店員がやって取れないってのは店側の設定が悪すぎたってことだよ
アームの強さや先端の金属の角度などを変えて取れやすさを調整しているんだよ
かと言って素人でも取りやすくすると上手い人がガバガバ持ってくしで難しいよな。
取らせる気ないだろ、ってくらいアーム弱い台はゴロゴロあるけど
景品在庫余っても困るのは店の方なのにね
人気ある景品はオークションで売れるんやで?
取り放題って感じでカッチリしたアームのゲーセンがあって
後日閉店してたわ
在庫処分と最後の客寄せだった模様