1: 2021/01/01(金) 22:02:44.29
令和3年の日本経済はV字回復へ コロナ禍反転、チャンスの年
https://special.sankei.com/a/economy/article/20210101/0001.html
https://special.sankei.com/a/economy/article/20210101/0001.html

新型コロナウイルスの感染拡大で低迷を余儀なくされた日本経済。
だが令和3年は一転、「失われた1年」を挽回するチャンスがめじろ押しだ。
ワクチン普及で国民不安が緩和され、東京五輪・パラリンピックが成功すれば景況感は大幅に改善。
デジタル化による効率化に加え世界をリードする脱炭素技術が軌道に乗ればV字回復も視野に入る。
ただ、新型コロナの変異種などリスク要因もくすぶっており底力も試される。(佐久間修志、蕎麦谷里志)
引用元: ・【祝報】令和3年の日本経済はV字回復へ コロナ禍反転、チャンスの年 [天照大御神★]
11: 2021/01/01(金) 22:04:21.37
>>1
ワクチン効かない、東京五輪中止もしくはクラスター爆発、失業倒産ラッシュという未来はないのか、よかった
ワクチン効かない、東京五輪中止もしくはクラスター爆発、失業倒産ラッシュという未来はないのか、よかった
66: 2021/01/01(金) 22:09:19.79
>>1
詐欺師のセミナーみたいな内容だなw
詐欺師のセミナーみたいな内容だなw
94: 2021/01/01(金) 22:11:38.36
>>1
半年前にも、そんなコト言ってなかった?
半年前にも、そんなコト言ってなかった?
124: 2021/01/01(金) 22:13:38.78
>>1
そういう初夢を見たんですねわかります
そういう初夢を見たんですねわかります
150: 2021/01/01(金) 22:15:29.59
>>1
ということは暴落くるな
ということは暴落くるな
157: 2021/01/01(金) 22:15:47.20
>>1
今の株価は経済を反映してない証拠だな
今の株価は経済を反映してない証拠だな
173: 2021/01/01(金) 22:16:24.66
>>1
【厚生労働省】 海外から到着の14人感染 うち13人は無症状 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609409339/
【厚生労働省】 海外から到着の14人感染 うち13人は無症状 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609409339/
※ アルジェリア行動歴有り
183: 2021/01/01(金) 22:17:21.02
>>1
すれば
乗れば
すれば
乗れば
完全に妄想だろw
200: 2021/01/01(金) 22:18:45.65
>>1
脳内お花畑か?
V字回復はコロナのワクチン及び抑制と国からの財政出動と俺は見る
脳内お花畑か?
V字回復はコロナのワクチン及び抑制と国からの財政出動と俺は見る
265: 2021/01/01(金) 22:23:05.05
>>200
どちらも中途半端の場合、致命傷を負う
どちらも中途半端の場合、致命傷を負う
209: 2021/01/01(金) 22:19:21.94
>>1
最後にだったらいいなぁと書けば満点
最後にだったらいいなぁと書けば満点
211: 2021/01/01(金) 22:19:29.35
>>1
スガノミクスだあ
日本経済V字回復
日経平均株価10万円行くぞ!
お前ら株を買え
スガノミクスだあ
日本経済V字回復
日経平均株価10万円行くぞ!
お前ら株を買え
215: 2021/01/01(金) 22:19:52.25
>>1
実際はL字か、せいぜい「し」の字が関の山だろう
実際はL字か、せいぜい「し」の字が関の山だろう
231: 2021/01/01(金) 22:21:08.83
>>1
いまのままだと失われた60年は確定
回避するには老人の医療費負担を大幅に増やすしかない
2割じゃ甘すぎる
いまのままだと失われた60年は確定
回避するには老人の医療費負担を大幅に増やすしかない
2割じゃ甘すぎる
280: 2021/01/01(金) 22:24:31.84
>>1
いま失業した人たち&過去30年の就職氷河期世代が再就職率100%くらいじゃないとV字回復など不可能なくらいヤバいんだぞ今の日本って・・・
何が言いたいかというと、そんな夢物語を言うなと
いま失業した人たち&過去30年の就職氷河期世代が再就職率100%くらいじゃないとV字回復など不可能なくらいヤバいんだぞ今の日本って・・・
何が言いたいかというと、そんな夢物語を言うなと
313: 2021/01/01(金) 22:26:00.53
>>1
マジで老人に金が掛かりすぎてんだよ
医療費負担を10割にするべき
そうすれば老人も減って医療費負担も減るから、若者に金が回ってくる
マジで老人に金が掛かりすぎてんだよ
医療費負担を10割にするべき
そうすれば老人も減って医療費負担も減るから、若者に金が回ってくる
364: 2021/01/01(金) 22:29:19.66
>>1
増税したからなぁ。まぁ頑張ってコロナ前で横ばい。
増税したからなぁ。まぁ頑張ってコロナ前で横ばい。
2: 2021/01/01(金) 22:03:24.98
ほんとぉ?
7: 2021/01/01(金) 22:03:44.04
占い?
185: 2021/01/01(金) 22:17:35.54
>>7
いや、寝言だな。逆夢の初夢だろ。
いや、寝言だな。逆夢の初夢だろ。
10: 2021/01/01(金) 22:04:00.83
あと五年はかかるだろう
15: 2021/01/01(金) 22:05:05.41
なにこれ?
大増税への布石?
大増税への布石?
17: 2021/01/01(金) 22:05:11.71
中共ウイルスが終わったかのように
18: 2021/01/01(金) 22:05:34.30
こんな記事が出るなら1月から素人にかわせて4月には暴落か?
23: 2021/01/01(金) 22:06:13.51
まあコロナ前の水準までは戻るだろう
だがすでにコロナ前からマイナス成長だった事を忘れてやしませんか?
だがすでにコロナ前からマイナス成長だった事を忘れてやしませんか?
24: 2021/01/01(金) 22:06:20.38
ああ、弾けるか実態経済とかなり株価剥離してるもんな
限界をのばそうとこんな記事がでるのはよくみたよ
限界をのばそうとこんな記事がでるのはよくみたよ
40: 2021/01/01(金) 22:07:34.42
オリンピックで損失回避とかねーよ。
損失拡大だろ
損失拡大だろ
43: 2021/01/01(金) 22:07:44.00
良い夢見ろよ
53: 2021/01/01(金) 22:08:25.18
株価はバブル超えると思う、オリンピック開催とコロナの反動は凄いと思う。
55: 2021/01/01(金) 22:08:35.04
産経は民事再生法とか大丈夫なのか?
57: 2021/01/01(金) 22:08:42.97
産経はポジティブ思考だからw
59: 2021/01/01(金) 22:08:53.95
日経30000は通過点
102: 2021/01/01(金) 22:12:25.27
>>59
∧_∧
( ; ^ω^) < マジっすか・・・?
/
∧_∧
( ; ^ω^) < マジっすか・・・?
/
123: 2021/01/01(金) 22:13:38.14
>>59
国債刷りまくり&金融緩和で通貨の価値がどんどん下がるから
資産価格は上昇するだろうね
国債刷りまくり&金融緩和で通貨の価値がどんどん下がるから
資産価格は上昇するだろうね
60: 2021/01/01(金) 22:08:55.05
東京で1000人越えの後にこんな記事書かれても説得力無いわ