5日、ペンシルベニア州のフィラデルフィアでは郵便投票の開票作業に代表者が立ち会い、集計を監視する行為を認める判決を下しました。これまでトランプ陣営は、民主党支持者の票が多いとされる郵便投票に不正があると主張し、集計には監視が必要だと訴えていました。これに対してフィラデルフィア市は集計所に第三者が入るにあたり、ソーシャルディスタンスを保つなどの感染対策を講じる必要があり、判断は拙速だとして州の最高裁に上訴しました。トランプ大統領は、自信のツイッターで「ペンシルベニアで大きな法的な勝利だ」と投稿し、監視が認められたことをアピールしています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000197708.html
引用元: ・【米大統領選】郵便投票の“不正監視”ペンシルベニア州で認める トランプ氏「ペンシルベニアで大きな法的な勝利だ」 [首都圏の虎★]
>これに対してフィラデルフィア市は集計所に第三者が入るにあたり、ソーシャルディスタンスを保つなどの感染対策を講じる必要があり、判断は拙速だとして州の最高裁に上訴しました。
監視に反対する方がビックリなんだけど… ナニコレ
日本のがよっぽど民主主義だって話
日本は民主主義国家としては後輩だからな悪い点を改良してる
アメリカは大統領選は合衆国の基礎だからなかなか変えられないんだろうな
州が決めることに連邦政府が口出しするのは合衆国に否定につながるぐらいに考えてると思う
監視無しでやってた分集計し直さなきゃ
っていうか、集計はもう終わるのに今さら遅くね?
それとも州最高裁から連邦最高裁まで行って、また集計し直しするつもりかね。
それをペンシルべニア以外のウィスコンシン、ミシガン、ジョージア、アリゾナ、ネヴァダでもやるのか?
ご苦労なこったw
バイデン「ジョージアは取ったから、この辺にしといたるわ」
数え直すんで 残念
え?
数え直しは、
ウィスコンシンじゃね?
ジョージアも僅差で最集計の決まりあるの?
多分接戦州は数え直しの訴訟合戦だと思う
トランプだけでなくバイデンも
認められるかどうかはわからんけど
日本は消去法的にまだマシな方であるということ
>>1
今更かよ?
ホントそれだけは分かった、って言うか郵便投票とネット投票はやってはいけないなって
ここまで監視されていない状態で開票作業してたのかよwwwwwwwwwwww
監視員を追い出すってやましいことしかないだろw
書き換えた後だから監視員を
認めよう
きちんと一枚、一枚、用紙を精査しなければ、
外観上、監視したところで
不正なんて分かるわけないだろwwwww
精密調査したらどっても同じようなミスなんてあるんだから
ブーメランになるだけだろ?
ばかじゃねーの?
いくらでも支那人が湧いてきて、投票するからな、
人海戦術はあいつら得意だから。
>>6
不正が認められた訳じゃなく不正がないように監視することが認められただけやで
なんでフィアデルフィア市は反対したん?
ソーシャルディスタンスのため?
開票所に利害関係者を立ち入らせるのは普通はアウトだと思う
バイデン支持者だけで開票作業していたのだが?
コロナとかじゃね
監視追い出して拍手してた開票所もあったらしい
> >>54
> 開票所に利害関係者を立ち入らせるのは普通はアウトだと思う
何言ってんだ?
日本だって政党の監視を投票所に入れるはずだが
妨害とかが出来ない場所で見るのは日本でもやってる
警察とマスコミと候補者の関係者が立ち会い
普通、当事者である選挙陣営は監視しないだろwwww
中立であり第三者である選挙管理委員に委ねるのが当たり前
トランプは選挙管理委員の中立性に文句をつけたわけで、突っぱねるのが当たり前
これを認めるなら、民主党サイドからも監視を入れないと中立性が保てない
日本だと立会人は立候補者が選べるんやで
お前どこの国の人間だよ?w
日本じゃ立会人のいない選挙なんて存在しないんだよw
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo06.html
https://www.city.sanuki.kagawa.jp/52229
7. 開票管理者
8. 投票立会人 2人以上5人以下
9. 開票立会人 3人以上10人以下
10. 選挙立会人 3人以上10人以下
日本の選挙は最低でも選管以外にこんだけいるんだぞw
日本なら半年以上かかる
だよな。
選挙とは言え、本当に早い。
日本人は何をやらせても仕事が遅い
なんだそれw
どうするんだよこれ
バイデンが勝つまで無限に湧いてくるからな
無限大の可能性かよwwwwww
二回目の検査でこれだからな
検査するたびにいろいろ出てくる郵便局
それ郵便の段階での話だからな。
郵便投票を運ぶ段階での事故や不正まであると思ってチェックしろって
判事が判断してチェックさせて出てきた。
なんとか有効票にできそうらしいが。
なんかニュース見る限り他の州でもあとから見つかったってのが起きてるらしいじゃんよ
開票開始後に見つかった以上本当に郵便の不手際なのかマジで不正作成なのか判断つかんしどっちにしろあかんわ
これほんと郵便投票自体ダメだな
単純にそうすればいいのに
投票を尊重するとか言ってカウントするケースもあるらしい
全米で基準がめちゃくちゃ
開票者の好みによってバラバラ
これがアメリカの民主主義の実態
なんなのこの選挙は
そのネタは古いよ
監視員締め出したミシガンも不正やってるわ
なるほど
追い出されてる動画は見たな
どうやら開票所内部でバイデンの追加票を現在進行形で作成してるみたいだな
民主党員は人間のクズやんけ
マジなの?
ジョージアとか朝の時点で99%だったのに
ずっと変わらず99%でバイデン票だけ伸びていたからなあ
いや、開票率が90%台の時点でのあの差を急に逆転とか胡散臭いw
ツイッターに流れてるけど
これだけでデマ
君はブロック
twitter秋のBAN祭り!!
ネトウヨ「ツイッターは正しい情報」
(笑)
そりゃトランプのほうが良かったが、基本弱腰の民主党も突然キレるからね。
今回の選挙で、かなり多くの人が中国共産党の脅威を理解したんじゃないかな。
どちらにせよ、中国共産党にとって不利益になったはず。
アホ
大統領選操作されてそれを追認してからでは遅いわ
ちゃんとやり直せ