1: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:53:39.65
大阪
引用元: ・【衝撃】ガチで「神奈川県」と対等な都道府県挙げろwyywywywywywyywywywyywywyyywyywywyw
12: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:50.32
>>1
は?大阪のが格上やろ
神奈川ってトンキンの金魚のフンやん
51: 暢樹 2022/01/20(木) 20:59:23.60
>>1,2-10,11-20,21-30,31-40
千葉には加藤純一や小島瑠璃子もいるし
なんjではチンフェや悲劇ガイジがいるのになんで対等じゃないの?
2: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:53:58.62
大阪
3: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:00.64
沖縄
4: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:04.63
↓神戸
10: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:31.04
>>4
兵庫な
5: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:10.32
埼玉
6: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:15.11
福岡、北海道、宮城
7: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:20.54
兵庫
8: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:24.18
神奈川県民やけど神奈川って西の方だいぶ田舎やぞ
20: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:56:25.91
>>8
田舎の方がだいぶ田舎じゃない件なんてあるか?
9: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:28.70
愛知
11: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:39.23
福岡とか?
13: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:55:00.71
マジレスすると京都
18: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:55:51.60
>>13
これ
41: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:41.78
>>13
京都!?
14: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:55:35.59
兵庫やろ
15: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:55:44.92
愛知+岐阜
16: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:55:45.87
神奈川とか東西で死ぬほど変わるやろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:55:48.80
大阪には負けてる
愛知以上ではある
33: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:56.26
>>17
これ
19: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:56:00.21
23: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:56:39.31
>>19
まずその2県が全く対等じゃなくて草
28: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:09.07
>>23
千葉にはディズニーがあるから格上か🙍
32: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:55.14
>>28
埼玉の方が上やぞ
34: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:04.03
>>28
成田空港もあるしな
21: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:56:26.40
県単位だと互角はないやろ
上か下しかおらん
22: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:56:30.87
いや千葉やろ
24: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:56:43.71
25: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:56:56.74
神奈川「鎌倉幕府!後北条!小田原城!」
大阪「太閤秀吉!天下の台所!大阪城!」
歴史だけなら互角やないの
84: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:45.58
>>25
何言ってんだこいつ
26: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:00.75
横浜vs大阪
鎌倉vs京都
27: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:04.44
神戸>横浜だけど神奈川>兵庫
名古屋も同様
39: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:30.39
>>27
神戸出身だけど神戸が横浜に勝ってるとこなんてないだろ
49: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:11.86
>>39
ワイ横浜やけど神戸が勝ってるの温泉ぐらいか?
54: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:34.42
>>39
神奈川出身やけど神戸行った時横浜よりすげーと思ったんや
58: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:00.08
>>54
それ神戸の栄えてる所しか行ってないからやろ
29: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:33.91
あー兵庫か…
いやでもなぁ…うーん、難しい
30: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:41.07
東京>神奈川>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>その他(笑)
これな
31: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:43.35
横浜が都会だと思った事ねえな
糞田舎もんしかおらへん
48: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:06.44
>>31
ほんとこれ
20年前のガキのころより駅周辺とか明らかに人が増えててクッソムカつくわ
35: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:09.23
神奈川はどこに住んでも20分圏内くらいにはデカい街があるから
36: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:10.10
川崎横浜町田横須賀江ノ島小田原箱根
強すぎてしぇいしぇい
69: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:47.67
>>36
川崎横浜の2強が凄いだけで他は別に強みじゃないだろ
79: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:31.05
>>36
町田・・・?
94: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:03:00.36
>>79
町田は神奈川だぞ
横浜銀行もあるし神奈中バスも通ってるぞ
37: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:10.81
埼玉やろ
38: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:23.12
横浜県と神奈川県は別物定期
43: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:54.51
東京と大阪
神奈川と福岡
これはなんかセットのイメージやわ
44: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:55.67
東京>大阪>>>>>神奈川>デカい都市のある都道府県>>>他
45: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:59.60
大阪人やが神奈川移住したい
46: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:02.00
神戸ってそんな都会なん?
47: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:05.83
70: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:54.36
>>47
そら韓国の首都より大阪のが高層ビル多いからな
あれでも世界14位のビル街やぞ
123: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:05:25.50
>>47
大阪は過小評価されすぎ
50: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:14.54
他県民が思う横浜と
神奈川県民が思う横浜は違うんだよなあ
52: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:25.13
大阪より治安はいいから

76: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:26.90
>>52
大阪草
93: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:02:47.73
>>52
神奈川って大阪以上に治安悪いイメージあったけどそうでもないんか?
106: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:04:09.06
>>52
大阪ヤベエな
191: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:09:57.13
>>52
煽り抜きでなんで大阪だけこんな治安悪いの?
同じ日本なのに
194: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:10:11.45
>>52
一都三県でも唯一の優等生やんけ
座間とか相模原とかすげーやべーやつがいるくらいや
200: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:10:39.94
>>52
川崎とかいうハンデかかえてやるやん
53: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:31.16
千葉「成田山新勝寺!」
埼玉「小江戸川越!」
大敗やね
55: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:34.57
政令指定都市3個は他に一つもないからな
2個なら大阪、福岡、静岡があるけど岡2つは雑魚だし
62: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:18.99
>>55
相模原とかゴミやん
78: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:27.13
>>62
相模原は神奈川の中では大したことないけどそれでも日本に20市しかない超エリートの政令指定都市なんだよね
72: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:59.85
>>55
津久井郡入れて無理やり作った相模原さん🤭
87: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:02:20.25
>>55
相模原はむしろ汚点だろ
111: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:04:37.47
>>55
相模原は町田と合併してはじめて完全体になれる
56: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:57.71
神奈川の強さは箱根横須賀江ノ島宮ヶ瀬相模湖を持ってるとこやぞ
88: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:02:24.68
>>56
ほとんどトンキンの観光地としての価値しかないやろ🙍
100: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:03:40.54
>>88
仕事終わりに箱根の温泉行ったりバイクで宮ヶ瀬行ったりできるからワイは神奈川すきやで🥰
東京都民ならすぐ高速乗れるからどこでもいけるのは認める
57: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:58.24
神奈川ってほんと内陸部は埼玉千葉と変わらんよな
海沿いだけ栄えてる
59: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:06.79
神戸って神奈川の都市で例えたら横須賀やろ
63: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:25.43
兵庫はそうじゃねえの神戸は横浜やろとか西宮とか三宮が川崎か明石はえん島近辺か
64: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:25.96
ワイは相模原を政令指定都市とは認めてない😡
77: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:27.01
>>64
わかる政令都市は相模原+町田やね
65: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:29.20
神奈川の大山が六甲山みたいなもんか?
92: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:02:41.24
>>65
大山は六甲ほど気軽な山じゃねえわな
観光気分で頂上まで行こうとすると痛い目にあう
122: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:05:23.93
>>92
大山って伊勢原のヤツ?
結構気軽に行けるやろアレ
中学の時隔週で行ってたぞ
141: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:06:29.55
>>122
ケーブルカー使わないとそこそこ過酷だろあれ岩場だし
150: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:07:14.28
>>141
女坂は割と楽ちゃう?
そりゃ高尾山とかと比べたらアレやけど
67: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:38.20
愛知
68: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:44.36
名古屋と横浜なら横浜だけど
愛知と神奈川なら愛知じゃね?
74: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:11.60
>>68
逆やろ
71: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:55.58
73: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:01.51
横浜はイメージとのギャップで実際暮らしてみてがっかりする都市No.1やと思うで
86: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:59.42
>>73
死ぬほど坂あるしな
物価くそ高いし住むには向いてない
75: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:13.26
歴史でいうと鎌倉が歴史問題で世界遺産登録認められなかったのにはワロタわ
神奈川はほんま虚飾にまみれとる
80: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:35.86
兵庫しかねえだろ
現実見ろ神奈川ッパリ
82: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:36.22
兵庫じゃん
83: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:44.80
大阪