立憲民主党の小川淳也氏は、新型コロナウイルス感染症の深刻な拡大を踏まえ「補正にGo To予算が入っているのは不謹慎だ」と指摘。首相は「地域経済の下支えに貢献するものだ」と必要性を強調した。
新型コロナのワクチン確保時期については、今年前半を「目指している」と語った。確保の時期を巡っては、坂井学官房副長官が6月までの確保を「見込む」と発言した後、河野太郎行政改革担当相が否定し、混乱を招いた。
河野氏は2月下旬の開始を目指すワクチン接種に関し、川崎市で今月27日、所要時間や体制に関するシミュレーションを行うと明らかにした。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81965
引用元: ・【観光】菅義偉「GoToトラベルしかるべき時期に再開」 「不謹慎」の声に「地域経済の下支えに貢献するものだ」と必要性を強調 [かわる★]
はやく再開しろよ
もう収束だろ
不謹慎は違うだろ。
なにも考えずに再開したらおかしいってだけで、
出来るように成ったらやるべきだし準備は必要。
GoToを停止してても
事務費や運営費は払い続けられてるの?
クーポン券とかこねくり回して
運営してる事にでもしてるのか?
結論ありきだからな
ひじょーに解り易い
未来を予測予言するまでもなく
予算組んでるもんなこの老人達はw
またコロナがおさまる前に前倒しをして
感染拡大させそう
一律給付を早急にやるべき
やらなかったとしても国会議員の贅沢な会食三昧や議員年金の復活に使われるだけ
国民のために使うのか
国会議員のために使うのか
の違い
アメリカでは三回目の一律給付が決まった
大多数にとってはお願いという無策しかやってないのが
日本
地方「カネは運べど、コロナは運ぶな」
観光利権と移民利権
外国人土地法による外資による土地制限を一年半ぶりに再検討からの注視wwww
おわってんなこの国賊
一族郎党調子に乗りすぎじゃねえか?
移民党公明党?
アメリカもだけどさ
トランプの目がなくなったら日本でもあからさまにやりそうとは
思うわ
国に殺される…
GoToしかできない無能だから
官房長官時代はあんなに輝いていたのに
官房長官時代から使えなかったけど?
安倍総理の検査拡充を阻止してたんだから。
学術軽視、国土交通省と経済産業省の省益最優先
医療機関は二階先生が会長でないことを恨むんだな。
入院できない医療崩壊、国民が危うい、そんなこと二階先生からすれば小さいことなんだよ。
医療崩壊?救急車たらい回し?
救急車の出動、コロナ禍以来激減してます
結論
医師会、病院の怠慢
ほんと、五輪決定は害悪以外何物でもなかった
旧競技場も壊されちゃったし
わいら製造業もコロナで売上おちてんだが
製造業の会長は二階先生ではないからだよ。
連合が野党を応援しているからだろ
また緊急事態宣言するのか?
マジで無能を通り越してアホ
人手不足の業界があるのに受け入れ先がないわけないし。
今後、同じような疫病が発生するたびに脆弱な業界に税金(国民が将来支払うお金)を入れつづけるわけ?
そんな状態を存続させるほうがおかしい。
Gotoでもうかって助かったとかいってる業種はさあ、
もしコロナが無くなったら、
今度はGotoでもらった分を他の業界に返すよう、税金10%加算とかしないとな。
そうじゃなきゃおかしいよ?
飲食観光だけ潰して済むならこんな楽な話はなかろ
最早それだけではすまない状況だしな
航空、JRなどの交通インフラ、食材卸してる農家、食品メーカー、厨房機器を販売してるメーカー等々
みんな繋がってる
反政府活動、反自民がしたいだけだからチンケな見方しか出来ないんだろうな
愚かだ
二階だけじゃなく名前が出て無い奴らね
創価学会副会長の 佐藤 浩 とか デービット・アトキンソン とかね。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10050558/
たぶん知らないんじゃないかと本気で思ってる
中国人相手のインバウンドなんてたかが知れてるのにTVでは大儲けみたいな事いうのが腹立たしい
儲かるのは有名な観光地があるとこばかり
地域経済?なにそれおいしいの?
少なくとも焼け太りでコロナ大歓迎とかいっている飲食店のイートだけはやるなよ
でもトラベル再開するとセットで外食する事になるからな
始まったらツーリングしまくるから
一部の観光地だけで
まだ県内gotoやった方がはるかにマシレベル
人の移動が絡む産業はしばらくは再生しない
矛先を変える必要がある 無能
無能議員しか居ないから観光にシフトしたのでは?
にほん「ぶっこわすためにいまのぎいんは必死。