1: 2020/11/29(日) 17:25:29.68
ことし10月、携帯電話に届いたお知らせメールを開き「奨励金の受け取り可能」などという文言で誘導された後志管内の20代女性が、受け取り費用として250万円をだまし取られる詐欺被害があった。
警察によると、誘導されたホームページには「奨励金として約9980万円のお受取りが可能になっております。」「奨励金を受取るための、国際送金手続きに料金がかかる」などと記載されていて、女性は受け取り費用としてクレジットカードと電子マネーで250万円を支払ったという。
警察は架空料金請求詐欺事件として捜査するとともに、「奨励金が当選した」などという、うまい話はないとして
引用元: ・【詐欺】「奨励金9980万円受け取り可能」20代女性が250万円詐欺被害 北海道 [ブギー★]
26: 2020/11/29(日) 17:33:47.74
>>1
こんな〇〇女ですら250万円も持ってるというのにお前らときたら
(´;ω;` )
こんな〇〇女ですら250万円も持ってるというのにお前らときたら
(´;ω;` )
31: 2020/11/29(日) 17:35:59.72
>>1
すげえ奨励金だなww
すげえ奨励金だなww
50: 2020/11/29(日) 17:45:41.81
>>1
>電子マネーで250万円を支払った
ワロタ
>電子マネーで250万円を支払った
ワロタ
3: 2020/11/29(日) 17:27:02.47
〇〇が騙されただけ
犯罪はよくないが欲の塊が
5: 2020/11/29(日) 17:28:21.82
>クレジットカードと電子マネーで250万円
20代女性にしては金持ってるな、〇〇で働いてるのか?
6: 2020/11/29(日) 17:28:31.61
俺も何億かの海外宝くじに当選してたり、最新のiぽんプレゼントに当選してるけど?
7: 2020/11/29(日) 17:28:34.94
250万支払える経済力があるのに
詐欺と判断出来ないのはなんでだ
詐欺と判断出来ないのはなんでだ
9: 2020/11/29(日) 17:29:00.84
一億あげますなんて言われたら少しは疑えよ。
11: 2020/11/29(日) 17:29:17.03
何の奨励金だよ
12: 2020/11/29(日) 17:29:35.78
250万円用意できる環境があって
9980万円・・・随分
どんな画面だったのだろう
9980万円・・・随分
どんな画面だったのだろう
13: 2020/11/29(日) 17:30:10.77
いやーすごいな
14: 2020/11/29(日) 17:30:45.06
手数料がいるなら差し引いて入金頼むわ。
47: 2020/11/29(日) 17:43:52.65
>>14
頭いい!
頭いい!
15: 2020/11/29(日) 17:30:58.47
なんで金貰える話なのに払う必要あるのか疑わないのか
18: 2020/11/29(日) 17:31:22.04
いわゆるナイジェリアの手紙ってやつだなこれ
20: 2020/11/29(日) 17:31:24.69
何でこれに引っかかるのか理解に苦しむ
21: 2020/11/29(日) 17:31:49.47
こんな〇〇がいるから永遠に詐欺はなくならんな。
20代でこれなら年取ったときにどうなるんだろうな。
あと奨励金って何の奨励金だよ。
20代でこれなら年取ったときにどうなるんだろうな。
あと奨励金って何の奨励金だよ。
36: 2020/11/29(日) 17:37:20.12
>>21
欲の突っ張ったバカが引っかかるんで被害者には同情できないしむしろ犯罪幇助で逮捕されろと思うわ。
欲の突っ張ったバカが引っかかるんで被害者には同情できないしむしろ犯罪幇助で逮捕されろと思うわ。
51: 2020/11/29(日) 17:45:46.85
>>36
たぶん
私は何も悪くないって言ってそう
たぶん
私は何も悪くないって言ってそう
23: 2020/11/29(日) 17:32:32.94
15億円当選しました
手数料として500万円を振り込んで下さいと
わいのメールに来たんやけど
手数料として500万円を振り込んで下さいと
わいのメールに来たんやけど
27: 2020/11/29(日) 17:34:18.65
こういうメールが来たらめっちゃ食いついたフリして返信して遊んでるわw
63: 2020/11/29(日) 17:58:34.75
>>27
俺もジャニーズのタレントからメールきたことあったな。
滝沢ですけどって返信したらそれっきりだった。
俺もジャニーズのタレントからメールきたことあったな。
滝沢ですけどって返信したらそれっきりだった。
32: 2020/11/29(日) 17:36:07.85
知人(女)が出会い系で300万取られた
警察に相談して200は戻ってきたらしい
警察に相談して200は戻ってきたらしい
37: 2020/11/29(日) 17:37:35.69
>>32補足
イケメンの写真を真に受けて出会い系サイトに課金しながら会話してたらしい
イケメンの写真を真に受けて出会い系サイトに課金しながら会話してたらしい
38: 2020/11/29(日) 17:38:44.14
>>37
課金だけで300?
課金だけで300?
44: 2020/11/29(日) 17:42:48.94
>>38
課金はいくらか知らないけど
それとは別に振り込みもしたみたいだよ
親の保険金だから躊躇なかったみたい
個人特定になりそうだから詳しく書けないや
課金はいくらか知らないけど
それとは別に振り込みもしたみたいだよ
親の保険金だから躊躇なかったみたい
個人特定になりそうだから詳しく書けないや
53: 2020/11/29(日) 17:49:04.58
>>44
親の保険金…あの女優の娘みたいだな
頭のレベルも同じか
親の保険金…あの女優の娘みたいだな
頭のレベルも同じか
33: 2020/11/29(日) 17:36:46.51
未亡人が五千万くれるってメールきたが
34: 2020/11/29(日) 17:37:01.27
しゃーない、手数料500万円あげるから引いてから送ってね
39: 2020/11/29(日) 17:39:45.98
こんなの来たら250万現金で払うから家まで持ってきてくれ、300万でもいいぞ
って返してみたい
って返してみたい
42: 2020/11/29(日) 17:41:14.54
20代で250万貯めるのは苦労しただろうに
46: 2020/11/29(日) 17:43:25.23
手続きした覚えもないのに、何で信じるんだ
そもそも見ず知らずの人にいきなり1億円くれる制度がある訳ない
そもそも見ず知らずの人にいきなり1億円くれる制度がある訳ない
69: 2020/11/29(日) 18:01:52.02
国内の業者なら裁判やれば9980万円を払わせることも可能なはずだけど
おそらく海外で持ち逃げドロンだな
おそらく海外で持ち逃げドロンだな
72: 2020/11/29(日) 18:04:48.74
一体何を奨励してるんだ