株式会社KADOKAWAが運営している日常のお役立ち情報サイト「レタスクラブ」が大炎上している。
レタスクラブが公式に掲載した「毒メシ」をテーマとした漫画記事の内容が、あまりにも不適切だというのだ。毒メシとはいったい何なのか?
・から揚げが毒かのような表現
レタスクラブによると、子どもたちが「毒メシ」を食べることにより、学力アップを妨げる結果を生むようだ。その記事タイトルは「毒メシをやめて成績アップ! 子どもが天才になる食事」。
記事では、毒メシのひとつが唐揚げであるかのような表現がされていた。つまり唐揚げを食べると子どもたちの健やかな脳の成長を妨げるということだろうか。
レタスクラブによると、毒メシは以下の3つのネガティブな状況を発生させるという。そしてこのレタスクラブの論に対し、多くの人たちが不快感を示し、怒りの声も噴出している。
・毒メシが生む現象
1. 腸や脳に炎症を引き起こす
2. 血糖値のコントロール機能を破壊する
3. 体から栄養を奪い取り毒を与える
つまり、記事内容が事実ならば、唐揚げは「体から栄養を奪い取り毒を与える」ということになるが、それは本当だろうか? たとえ一部本当だとしても、極論なのではないだろうか?
(以下略)
https://buzz-plus.com/article/2020/09/19/friedchicken-poison-food-lettuce-club/
引用元: ・【衝撃】レタスクラブが唐揚げを毒メシと紹介し炎上 / 唐揚げは「体から栄養を奪い取り毒を与える」
ネットの呟き…
レタスクラブやべえ。炎上してページ消してるから、ざっくりした画像を添付するよ。詳細はリンク先がよくまとまっています。唐揚げ=毒飯
【炎上】学力アップを妨げるのは「毒メシ」? 怪しげな理論が主婦向け雑誌に掲載され波紋を呼ぶ | まとめまとめ https://t.co/SoxdS0RSzc pic.twitter.com/0G7HZra4tG
— サンテロ プロセッコ (@2Xrxa) September 18, 2020
反響の大きさから、驚いて削除の対応をしてしまいました。後ほど、記事を復活いたします。
改めて、栄養の観点から「唐揚げ」について専門家に取材し、記事をアップすることでメディアとしての見解をお伝えしたいと思います。
引き続きレタスクラブニュースをよろしくおねがいします。
— レタスクラブ (@lettuce__club) September 18, 2020
医師です。批判されているのは『唐揚げを否定するコンテンツを掲載したこと』でなく『非科学的なコンテンツを非専門家の監修で掲載したこと』と存じます。監修医師は非標準的な高額治療ばかり宣伝していますが、どのような経緯で御社はこの方を専門家と判断したのでしょうか?https://t.co/tTfCVH8Vao
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020
以下、某掲示板では…
19: 2020/09/19(土) 02:34:43.07
カルト宗教の脅し文句みたいだな
揚げ物の食べすぎはみんなアウトだろw
俺も「あのおっさん唐揚げしか食べない」って言われてるんだろうな。
良かったなデブ!
マジで糖化が緩和されるらしいな
でもサラダ油なんかで揚げてる時点でアレだわ
あたまあたまあたまー あたまーをーたべーるとー
さかなさかなさかなー さかなーがよくーなるー
記事の監修みたらお察しですよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
真っ黒で草