地域ごとに食べ物の認識は結構変わってくるが、そのことが原因で言い争いになるケースも珍しくない。お悩み解決掲示板では3月上旬、昼食にたこ焼きを出したら夫に怒られたという相談が寄せられた。
投稿者は家事に時間を回せないほど仕事に追われていたため、昼食にたこ焼きをテイクアウトしたが、夫から「白ごはんは?はぁ?こんなもん食えるか!」と怒鳴り散らされたという。ただ、大阪人の投稿者は「たこ焼きも主食です」と考えており、加えて、コロナの影響もあって家でゴロゴロ過ごしているにもかかわらず、横柄な態度を取る夫に怒り心頭のようだ。(文:石川祐介)
■「九州地方に住んでるものですが、昼食にたこ焼きは嬉しいし気になりもしません」
昼食にたこ焼きでも問題ないという人は多い。
「個人的には自分は神戸だけどお昼のタコ焼きはOKです」
「九州地方に住んでるものですが、昼食にたこ焼きは嬉しいし気になりもしません」
「たこ焼きをおかずにご飯を食べるのは変なのか?」「たこ焼きはご飯なのか、おやつなのか?」など、たこ焼きの扱いは度々議論になるが、出身に関係なく主食と考えている人は多い。朝食や夕食がたこ焼きだけだと違和感を覚えそうだが、昼食なら特に怒ることではないだろう。
「『自分で米炊いて食え』と言えば良いよね。こんなもん食えないと言うなら食べさせなければ良いよ」
「百歩譲って、たこ焼きがご主人にとって食事としてイケてないとしても、用意してもらったものにケチをつけるとか何様なんだって感じですね」
そもそも、たこ焼きを買ってきてもらったのに、感謝の言葉がないどころか不平不満をぶつける夫にいら立ちを見せる人も少なくない。「料理は女性がするもの」という考えが根強い夫のようで、投稿者の気苦労は耐えなさそうだ。
■「弁当を買えば良かったのでは?」という声も
一方、「タコ焼きはご飯としてはないな。弁当でよかったのでは」とたこ焼きを昼食として出すことに批判的なコメントも散見され、やはりたこ焼きは非常に微妙なラインの食べ物と言えそうだ。
「多分普段から自分の存在意義とか考えちゃったり、自分がきちんと稼げていないことに鬱憤が溜まっているんじゃないかな」
また、夫が怒った原因は他にあるのではないだろうか。新型コロナウィルスの影響で仕事があまりない現状にストレスが溜まっており、それが今回たまたま噴出してしまった可能性もある。夫は「男性は稼ぐ、女性は家事をやる」という意識を強く持っていそうなので、仕事ができない自分に情けなさを感じているのかもしれない。
「旦那さんもあなたも互いに一人になれる時間がなくてどっか行けやて互いに思ってそう、窮屈イライラが溜まってる感じ」
なにより、コロナ禍のために家で顔を合わせる機会が多いことが原因で、喧嘩が絶えない夫婦は珍しくない。一度、投稿者も夫も一人の時間を取ってみてはどうか。
2021年3月13日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19841050/
★1:2021/03/13(土) 21:31:41.48
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615652625/
引用元: ・【話題】たこ焼きを昼食に出したら「はあ?こんなもん食えるか!」と夫に怒鳴られた大阪人の女性に同情の声★5 [ひぃぃ★]
惣菜コーナーで買ってきた冷めたたこ焼きか、たこ焼き屋のたこ焼きかによって話が違うな
家でゴロゴロしてんのに
飯炊きもしない男なんか
捨てるべきだろ
こんなもんではなくて粉もんの間違いだろう
生粋の大阪人(北摂民)だけどたこ焼きはあくまでおやつだな、自分とこでは
お好み焼きなら昼食としてはありだけど、夕食にはならない
同じく麺類も夕食にはならない(出てきたこともないし出したこともない)
家庭によって違うとしか言いようがない
パスタも夕食にならないのか
大変そう
そうだね、パスタも昼飯だね
夕飯は魚とか肉料理しかないなあ
だから夕食作るのしんどいけど、総菜を1品買ってきたりとかで手抜きすることある
>>263
俺が得意な「冷蔵庫の中のもので適当に軽く作る」とかお前んちじゃ許されなさそうだな
昨日なんか炭火起こして適当に魚焼いて酒飲んで〆に焼きおにぎり焼いて終わったわw
いや、そんなことはないよ
残り物で野菜炒めとかもするし、何もないって時は缶詰の魚とみそ汁ってこともあるし
ただ麺類とかは夕食に食べて育たなかったので自分も違和感あるし、出せないってだけだな
友人と夕食の場合はラーメンとかでも全然平気だけどね、家庭ではなんか違うねん
北摂民だがたこ焼きは麺類普通に晩御飯だわ
焼そば、パスタ、うどん、蕎麦
麺類なしとかようやるわw
>>1
外字ワロタ
「今日の朝ごはんはフレンチトーストね!ニコッ」
「今日はお昼にたこ焼き作ってみたの!はーと」
とかされても嬉しくないんか?
まぁ結局嫁のことが好きかどうかで決まる気がするけどwwwwww
たこ焼きはどうでもいいが、嫁に食い物を用意してもらってきれるくらいなら始めから自分で好きなもん買えばいいのに
俺は好きやけどなー
コレと駅弁と酒の3点セットで新幹線乗ってるわ
関東だがたこ焼き全然あり
好きだしありがたい
たこ焼きはおかずになるが
たこ焼きだけ出して昼食にはならない
たこ焼きはご飯ではないのでおやつにしかならない
つまり>>1はネタ
朝飯にチョコレート出されたら嫌だし
チョコは朝飯って結構合理的らしいぞ
受け入れるかは知らんが
未だに明石焼きとたこ焼きの違いがわからん。地域で呼び名が違うだけ?(´・ω・`)
>>62
タコが入ってない。
簡単に言うとそれだけ。
出汁で食べるとか
生地が違うとかあるけど。
卵を入れないもしくは少量⇒たこ焼き
卵多めに浮き粉も使う、ソースではなく出し汁付けて食べる⇒明石焼
>>62
だし巻き卵と大判焼きくらい違うけど、、、
つうか兵庫の人は明石焼きのことを「タコ焼き」と言って、一般的なタコ焼きは「大阪タコ焼き」とか言ってる。
俺関東もんで、神戸人と結婚したけど、タコ焼きが晩飯のおかずにも出てくるよ。新鮮だ。
まあまあのお味の冷凍タコ焼き見つけたら常備して、味噌汁の具にまでしてるw
コナものは心の支えなんだと。
明石焼きは卵焼きと呼ぶのが地元では正しい
せめてお好み焼きにして欲しい
お好み焼き定食って知ってる?
食わず嫌いはいけないと思って挑んでみたが苦行だった
かき揚げのデカイ奴だと思えば
言うほど違和感は無いな
まあ味付けとしてソースで甘すぎないのが良いかなあ
「お昼、タコ焼きでいい?」って一言聞けばいいだけじゃん
タコ焼きをオカズにして白米食えない
お好み焼きで飯を食うのは控えなさい
焼きそば定食は炭水化物だらけです
不文律最低限のマナーです
ラーメンライスや焼きそばパン全否定ですね
はぁぁぁぁぁぁぁあ!?
うっせぇうっせぇうっせぇわ!
貴方が思うより健康でーす!
市販の弁当によく入ってる付け合わせのスパゲティが理解できない。
じゃが芋やマカロニをサラダと言い張る人は滅びるといいと思う。
汁を適度に吸ってくれて味の安定化に寄与してる
あれがないと滲み出た汁でベシャベシャになる
別にスパゲティじゃないといけないことないよね
まあ大手コンビニ弁当部が長年研究した結果じゃね?
そこには合理性があると思ってるよ
この先も暮らしていかないといけないなんてストレスでしかないんだから
さっさと別れちまえばいいだけ
>>22
自分の意見だけを押し通そうとする奴って
>大阪人の投稿者は「たこ焼きも主食です」と考えており
のこと?
お互いだろ
話し合いができないなんて共同生活に向いてない
余裕で主食になる
この食べ物が好き、この食べ合わせは駄目、とか分かってそうなもんだが
たこ焼きを主食扱いは流石に酷い
お好み焼きと焼きそばならまだ許せる
そもそも買う前に連絡を取り合えよ。買わずに済んだ世界もあったのに
三大ごはんのおかずとして認知されている物
・お好み焼き
・おでん
・もんじゅ
・たこ焼き
高速増殖炉ww
無理矢理食わせろ
そばメシ、シチューかけご飯、お好み焼き定食、ラーメンライス
ようやく最近食べられるようになった
こんなもん食えるかって怒鳴るのはそいつの暴力的な人格だろ