記事によると
1: 2020/08/17(月) 21:22:08.65 ● BE:866556825-2BP(4000)
水上バイクのジェット水流でけが 消防放水の80倍の威力、海保が注意呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e5e628824ebe8877a4d38ab03fd41ceaee9e07
15日午後6時半ごろ、広島県尾道市百島南西沖の備後灘で、福山市の40代女性が水上バイクの後部座席から海に転落した。尾道海上保安部によると、女性は直腸裂傷のけがを負い、病院に救急搬送されて手当てを受けている。水上バイクは女性の友人の同市の30代男性が操縦。女性が乗船中に波などでバランスを崩し、バイクの後部ステップに尻もちをついた後に海に落ちたという。命に別条はないとみられる。
今回の事故は、船体を推進させるジェット水流が被害女性の身体に当たり、けがにつながった。バイクは想像以上に速度が出て、思いがけない死亡事故も起きていることから、尾道海上保安部はあらためて注意を呼び掛けている。
水上バイク事故は尾道海上保安部と福山海上保安署が担当する県東部のエリアでは今年初めて。女性は後部座席に乗り、手すりにつかまっていたが、波しぶきに手を取られて海に落ちたという。水流は消防放水の約80倍もの威力があり、スパッツをはいていた女性も身体を守りきれなかった。
県東部での事故は昨年も2件で幸いにもけが人は出ていない。だが2013年に大崎上島町沖で、14年に笠岡市沖で死亡事故が発生。17年には江田島市沖でカキいかだに衝突し、操船者が亡くなった。速度の出し過ぎによる衝突、急な旋回による転落など危険は身近にある。
今回は水上バイクは直進中。無謀な運転はしていなかったとみられるが、尾道海上保安部の麓茂樹交通課長は「無理な加速や旋回をしないことはもちろん、同乗者の体勢や服装にも注意して」と話す。ジェット水流が内臓を損傷させ、最悪の場合死に至らせる恐れもあるとし、ウエットスーツの着用などが望ましいという。狭い尾道水道をバイクが並走することもあり、船舶や岩礁などへの見張りの徹底も呼び掛けている。
引用元: ・【笑】水カスが直腸破裂ww 水上バイクから転落。消防放水の80倍の威力のジェットを肛門に浴びる
以下ネット書き込み
今までに何人もこうなってんだから、保護パンツを開発しろよww
落ちたらたまたま肛門に水流が当たるってどんな確率だよ
バイクの後部ステップに尻もちをついた後に海に落ちたという。
ま〇ぐりがえし状態でおっぴろげになった肛門に直撃受けたんだろ
>命に別状はない
しかし人生はハードモードへ・・・(´・ω・`)
とんでもない勢いだよ
消防放水でも人がぶっとぶ勢いなのにその80倍とか何やっても無理だよ
人の細胞そのものが弱すぎる
ケツを厚み15mmの鉄の箱で囲って乗ればワンチャンある程度
それでもケツ穴に水が浸入しないというだけで、その勢いで飛ばされた体
が水に叩きつけられた衝撃で生き残れるかどうかは別の問題
体が大丈夫でも水の中で気絶すれば死ぬ
|゚Д゚)ノ 真後ろじゃなく斜め下に噴射すりゃいいだけだろ?
斜め下?水上バイクのケツ浮かせてどうすんだよ。斜め下に吹き出すと、反作用は斜め上、バイク後方が上がる。
上がるなら下げればいい
|゚Д゚)ノ 捜索にはいいが、救助には向いてないんだよな
|゚Д゚)ノ 健常者でもこのように落ちるのに、ましてや負傷者や弱ってる人ならなお困難だわ
男がふざけて故意にやったもので女は死んだと聞いた
(¯―¯٥)
水上バイクの3大事故として激突、接触、ジェット水流によるものが挙げられるそうです。安全には常に配慮しましょー
https://www.wjsm.co.jp/article/life/a1033
ウエットスーツじゃ防げないんですかねぇ…