1: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:06:01.27
東京都港区芝浦地区に今年4月に新規開校する「区立芝浜小学校」が完成し、5日に地元関係者ら向けの内覧会が開かれた。
同区立の小学校が新設されるのは26年ぶりのことで、高さ55メートルのビルの校舎の中に校庭やプールを備える都心ならではのつくりとなっている。
芝浜小は開校当初、学年ごとに最大4クラスが置かれる予定で、児童計約380人が通うと見込まれる。区の複合施設「みなとパーク芝浦」の隣に建設された地上9階、地下1階建ての校舎は、
延べ床面積約1万2000平方メートルを誇り、6階に25メートルの温水プール、7階に体育館、9階に95メートルトラックを備えた屋上校庭が、それぞれ設けられている。
芝浦地区では相次ぐタワーマンション開発などで子育て世帯の流入が続き、地区唯一の小学校の芝浦小では、児童数がこの10年で2倍以上の1255人に急増。
校舎の増改築だけでは対応できなくなったため、区は芝浜小の新設を決定。現在芝浦小に通う児童たちのうち、芝浜小への通学を希望する児童は転校できるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47c5d6e7d28f8780f146727e892244e86604e90e

引用元: ・【驚愕】東京の港区さん、なんと地上9階建ての小学校を作ってしまう……
2: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:06:24.21
やばくて草
3: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:06:32.02
81: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:14:14.29
>>3
山手線がE231-500ってぽいけどライト周りのカラーリングが変だな
何がモチーフなんだろう…
91: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:15:19.15
>>81
これは狙ってそう
142: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:18:03.96
>>91
狙っててもこんなことは書けない定期
95: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:15:35.35
>>81
突っ込むべきはE235じゃないことやろ
150: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:18:31.99
>>81
モナG9800Nやぞ
4: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:07:03.85
これはすごすぎやろ……
5: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:07:17.89
なんで?
6: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:07:30.26
ちょっとここの教師になるわ
7: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:07:34.61
運動会とかヤバそう
8: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:07:36.44
ここ通う子ってもう私立行くんじゃないの
対象が謎や
27: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:09:31.31
>>8
金持ちでも中学から私立の方が多数派ちゃうか?
97: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:15:44.93
>>27
そうなのか
ワイは幼稚園以外全部公立国立だから分からん世界や
9: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:07:39.28
税金…😨
10: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:07:41.36
これが港区キッズよ
12: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:08:07.83
学区狭いな
そんなに人口密度高かったかここ
13: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:08:15.58
子供たち足の筋肉めちゃくちゃ鍛えられるやん😲
14: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:08:20.85
95メートルトラックって中途半端じゃない?
15: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:08:21.55
格差社会
17: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:08:41.12
これは嫉妬や
18: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:08:53.80
区立なんやろ?
20: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 16:09:07.70
他の小学校が統合だの廃校だのでてわやわんやしてるのにすげえな