この事業は、「ぐるなび」など13のグルメサイトで予約して食事すると、昼食で500円分、夕食で千円分のポイントを後日もらえる仕組み。対象の焼き鳥屋チェーン「鳥貴族」にオンライン予約で来店し、1品(税込み327円)の商品を注文するだけで、後日千円分のポイントがもらえる方法がSNSで紹介され、「トリキの錬金術」などと話題になっていた。
このため、政府の新型コロナウイルス対策を担当する西村康稔経済再生相は7日夕の記者会見で「初めて取り組む支援策で、制度設計が100%でなかったかも知れない」と指摘。野上浩太郎農水相と対応を協議し、近く農水省が対応策を示すことになったと明らかにした。加藤勝信官房長官も同日、「国民の公平感にみて反することがないよう、(農水省が)必要な対応を検討していると承知している」と述べた。
この日あった野党合同ヒアリングでは、立憲民主党の山井和則氏が「こういう使い方は問題ないのか」と追及。農水省の担当者は「わざわざ予約して1品だけ(食べて)出て行くのは、なかなかないと思っていた」と釈明した。
客が受け取ったポイントは「イート」対象の飲食店でしか使えないため、担当者は「最後には必ずどこかの飲食店にお金が落ちる形になる」とも説明したが、他の議員からも「(利用額の)下限をつけないと駄目なんじゃないか」などと、見直しを求める声が相次いだ。
2020年10月7日 22時21分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASNB776MRNB7ULFA03B.html?iref=comtop_7_05
■関連スレ
【GoToイート】ポイント荒稼ぎ…1品だけ注文する「トリキの錬金術」に鳥貴族「悩んでおります」 農水省「理論上、問題はない」 ★5 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602031036/
【鳥貴族】GoToイートでセコく稼ぐ「鳥貧民」たちが飲食店の脅威に…日本人の心の貧しさを嘆く声も ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602069681/
引用元: ・【鳥貴族】GoToイート、錬金術受け見直し検討 農水省「わざわざ予約して1品だけ食べて出て行くのは、ないと思っていた」 [ばーど★]
農水省の官僚たちはそう思うでしょうね。
ハッハッハッ
乞食どもをナメちゃダメだぜ!
底辺の思考を舐めない方がいい。
あいつらの乞食魂はすごいぞ!
乞食舐めんなw
ねーよw
家で同じ金額の量のうまい棒でも食ってろww
予約してまで行くか?
薄汚い成りすまし穢多の血が多数入り込んでるんだから
それだね、基本育ちが良い所のご出身だろうし。
税金だから国民負担だし。
低収入のこと何もわからず国を動かしてるのがバレたな
低収入でもやらないわ。人間性の問題
こんなの客じゃない
公務員の年収を180万くらいにしたらどうだ?
公務員の給与下げても仕方ないぞ
民間の給与を公務員以上に上げるようにすればいいんだよ
その結果どーなったかは、お隣の国に聞いてね
なかなかないと思っていた」と釈明した。
もう昔の日本じゃないんだよ
下手したら発展途上国並み
外国人も多いし価値観も違う
常識が通用しない