GoToトラベル札幌出発も除外対象に
北海道知事 分科会提言に条件付き同意
午後6:12 ・ 2020年11月27日・特務機関NERV MAGI
https://twitter.com/UN_NERV/status/1332250811636666368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・【NHK速報 18:11】GoToトラベル、札幌出発も除外対象に 北海道知事 分科会提言に条件付き同意 [ばーど★]
北海道の知事は次々に重要な決断を決めていくね。
それに引き換え小池都知事といったら、地方自治を放棄して責任を他に押し付けようとしかしないね。
発着だけじゃなくて札幌市民も対象外にしなきゃ
札幌市民が新千歳からGoToするだろ
発の基準は予約する際の登録住所だから新千歳は関係ないだろ
札幌市だけでなく石狩振興局管内とするだろう
北海道の自治体もバカではないだろうし
そうなのか
GoToやってないから知らなかった
菅義偉の肝いりとかどうでもいい
こんなのがよく政治家やってるわ。
悪い頭だからやっぱりこれはまずいなになってるだろ。
病床準備できなくて除外しただけなのに誉められるのが不思議。
政府批判したいだけのマスコミってほんとバカ。
大阪と東京でやらないと
住所なんて適当でいいのに
あー!なるほど
旅行のしおりが届かない系なら何とでも出来るわな
Go To札幌出発 キャンセル対応あれば除外同意 北海道知事
「Go Toトラベル」について、政府の分科会が感染が拡大している地域を出発する旅行も除外の対象とするよう提言していることを受けて、北海道の鈴木知事はキャンセルなどに対応する措置がとられた場合は札幌市を出発する旅行についても除外対象とすることに同意する考えを示しました。
2020年11月27日 18時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012734761000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
石狩振興局管内・小樽市・岩見沢市・苫小牧市完全封鎖
↓
旭川や函館も危ないので
石狩・後志・胆振・空知・上川・渡島各振興局完全封鎖
↓
内地人は釧路or網走(女満別)からの札幌入りとなる
札幌-釧路間≈東京-名古屋間(距離)
それは知事が決めるから
政府が無能だからやらんだろ
封じ込めとしてとても意味があるよね
ただ、札幌だけやっても、もう遅すぎたかも
大阪はやってる感だけの無意味政策
あれならやらない方がマシ
↓
石狩振興会管内(札幌・千歳など)・小樽・岩見沢・苫小牧が(GOTO)対象外
↓
新千歳発着の飛行機
小樽・苫小牧発着のフェリー
がアウト
↓
GOTO除外地域が
石狩・後志・胆振・空知・上川・渡島各振興局管内に拡大
↓
旭川・函館発着の飛行機もアウト
(訂正)
振興会→振興局
国相手にはgoto存続
これが小池知事
奥尻もちょっとな
換気の難しい極寒の北海道に行くくらいなら暖かいとこ行ったほうがいいんでないの?
戦力の逐次投入するなって
外国人入国規制の緩和は早くやれよ
奴らに日本の医療リソース食い散らかされる事態は避けろ
自国民の生命、健康を第一に考えろ
間違い
「外国人入国規制の緩和は早くやめろ」→正
毎日会見報道して貰えるんだから、
ぶっちゃけちゃっても良いのよ?
やらないなら同じ穴の狢
悪いけど、旅行は続けさせてもらうわ。感染なんてまったく怖くないし