38: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f6-WCXV) 2022/03/18(金) 22:17:13.81
独断でスレ立て指定970から950にしたがユルシテ
それとなんかテンプレ案みたいなやつ作ってみたのでよかったら叩き台にでもしてくれ
■よくある質問
・フリーバトルどこ?
→メニューから詰所へ行き、右上方向の酒場でできる想定バトル
・バトルで誰から行動するのかわかりにくい
→移動カーソル中にYボタンを押すとユニットの上に行動順が表示される
・誰を優先してクラスアップや強化したらいい?
→強制出撃の多いセレノア、盾役のエラドール、便利なアンナとヒューエットあたり
・切札どうやって使うの?
→戦闘中にメニューを開いて切札
または移動カーソル中にマイナスボタンを押す
・金が足りない
→想定バトル「密集戦」を袋回収しつつ周回がおすすめ
戦利品の袋はクリア時に自動で拾ってくれない仕様なのできちんと回収すること
引用元: ・【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第25話
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-hMcI) 2022/03/18(金) 22:21:25.67
>>38
乙
いいね
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1aa-8O0Z) 2022/03/19(土) 00:08:18.25
>>38
面倒っちゃ面倒だけど
ナルブにピンキーリング持たせて密集戦で風魔法打って
袋拾いはひたすらライオネルにやらせると
1回で7000円くらいになるね
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/18(金) 22:17:20.33
馬がハシゴを登れるのはどういうことだってばよ
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f6-WCXV) 2022/03/18(金) 22:18:14.55
■各キャラ毎の速度補正値(情報提供・第22話617、第24話69)
・実数値+4
アンナ
・実数値+3
ミロ
・実数値+2
ロラン、マクスウェル、グローマ
ヒューエット、ホスハバラ
・実数値-1
コハク、ピコレッタ、イェンス、ライオネル
・実数値-3
ナルヴ、メディナ、ユリオ、デシマル
・実数値-4
ジーナ、フレデリカ、コーレンティン、コーデリア
ジバンナ、エザナ、フラナガン、アヴローラ
・実数値と変わらず
上記以外のキャラ
■補正込みの実際の速度値順位(武器アビリティ込み)
35→アンナ
31→ミロ、グローマ、マクスウェル
30→コハク
29→ロラン
28→ベネディクト、ヒューエット、トリッシュ,ホスハバラ
26→セレノア、ルドルフ、メディナ、ピコレッタ
25→トラヴィス
24→エラドール、アーチボルト
23→ユリオ、イェンス
22→ナルヴ、デシマル、アヴローラ
21→フレデリカ、ジーラ、コーレンティン、フラナガン、コーデリア、エザナ、 ライオネル
20→ジバンナ
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/18(金) 22:18:19.07
あの世界の馬には普通のこと
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8233-M7Xr) 2022/03/18(金) 22:20:56.30
船でのアブローラ戦でカタパルトが相手の船に届いて便利だった
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-lWiN) 2022/03/18(金) 22:21:02.26
ロランが馬を担いで梯子を登ってるんだよ
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0232-WCXV) 2022/03/18(金) 22:21:06.29
馬で梯子上れるならそこからジャンプ攻撃も出来るはず
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-SOX0) 2022/03/18(金) 22:27:25.67
姐さんは馬をカタパルト射出してるよ
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ab-mvcz) 2022/03/18(金) 22:30:48.01
ジバンナ強いじゃねえか
移動7でバック取りまくれる上に攻撃力割と高い
3ターンに一回十字奥義打てる
エルザの雨乞いと組めば回復もできちまう
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-hMcI) 2022/03/18(金) 22:36:21.62
>>47
ジバンナ使いこなせるのは素直にすごいと思うぞ。厳密にいえば使い方を発見?発明?できる頭の柔らかさがすごい
あとコハクとデシマルがとびきりえげつないんよ…コンビ組ませたらぶっ壊れが加速する
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ab-mvcz) 2022/03/18(金) 22:31:15.44
コハクとデシマルと比較したら弱いですはい
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee3b-P/Ps) 2022/03/18(金) 22:31:30.24
馬を担いで登る力を跳力に生かしてくれ
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6ab-amPo) 2022/03/18(金) 22:31:37.15
そういえば馬はリフトもトロッコも行けたな
もういっそのこと馬ごと鷹に乗れ
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-XOiw) 2022/03/18(金) 22:32:02.38
馬を担ぐって王子怪力やな
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0262-pPbi) 2022/03/18(金) 22:33:17.28
馬梯子もそうだが、鉱山での雨乞いも何とかならんかったのか
雨降るんだったら導火線の火が消えてもいいだろ。
氷魔法でも導火線消えないし
あとそもそも自爆するんだったら導火線使うなよ、そこで自分で起爆すればいいだろと突っ込みたかった。
だいたいの部分では満足しているんだが、思わず突っ込まずにいられない
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c7-9blg) 2022/03/18(金) 22:35:52.30
>>52
リアルと違うとか考えたらゲームとか人が作った創作物は卒業する時期だ
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0262-pPbi) 2022/03/18(金) 22:39:28.07
>>58
リアルと違うとかそういう発想してるのは君だけで
シリアスめのゲームとしてゲーム内で辻褄があうかどうかの話だ
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a198-aFGw) 2022/03/18(金) 23:04:51.14
>>58
リアル考えたら雨なんかで導火線の火消えねぇだろ
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/18(金) 23:11:19.80
>>73
そういや、小便小僧で導火線の火を消そうとして小僧が爆散した実験あったの思い出したわ
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-KrJq) 2022/03/19(土) 03:44:56.71
>>73
雨とか以前に1ターンで起爆するわな
リアルなら
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/18(金) 22:43:24.17
>>52
そこはドラガンが、水や氷で火が消えず導火線に火をつけてから工員が安全圏に退避できるように作ったと考えればええやろ
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/18(金) 22:33:53.97
馬「王子というハンデを背負ってるんだよ」
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-SUBy) 2022/03/18(金) 22:33:57.92
今から始めてもまだ間に合う?
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7daa-tMYA) 2022/03/18(金) 22:48:16.73
>>54
何にだよw
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e19-/JmI) 2022/03/18(金) 22:34:52.64
メディナのレベル上げってナイフで切るのがええの?
アイテムを使ってると無くなりそうで使えないんだけど
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1222-abRX) 2022/03/18(金) 22:35:32.51
アイテム使いまくって退却すればいい
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ab-xbzE) 2022/03/18(金) 22:35:46.05
レベル上げたい時のアイテムは状態異常回復の薬でもいいんだよ
安いし
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/18(金) 22:36:16.57
レベルにもよるけど、想定バトルで柵とか壊せばすぐにレベル上がる
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85f6-W2L1) 2022/03/18(金) 22:37:57.29
グスタドルフ「もう遅いので休もう」
グスタドルフ「こい」
コーデリア「はい…」
えっこれは…
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ab-xbzE) 2022/03/18(金) 22:38:18.81
ジバンナは魔法石で足元凍らせたら口からアイスブレス吐くから待機してTP溜めたいベネディクトとかにサッと石投げさせてた
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01f6-9ce9) 2022/03/18(金) 22:47:09.38
爆裂癌は最新技術やからあの兵士たちは仕組み理解してなくてマニュアルどおりに導火線に火をつける起爆方しか思いつかないとか
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-KrJq) 2022/03/19(土) 03:41:09.32
>>65
それにしても1人くらいは仕組みに気づくはず
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-kt5z) 2022/03/18(金) 22:52:09.43
何気にコーレンも壊れてる
ハードの教皇もグスタドルフも氷の盾の集団に勝手に範囲撃って勝手に自滅してったぞ
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c68f-9pEf) 2022/03/18(金) 22:54:51.60
ドラガンが射抜かれる位置に射手が陣取ってて次誰が射抜かれるかも分からん状況で相手に捕獲しようとしないのはおかしい!とか言ってる奴いたよなw
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/18(金) 22:57:29.23
>>68
あのイベントでFFTのムスタディオのドンアク、ドンムブがいかに強力だったかよくわかったけどな
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6a1-Zjje) 2022/03/18(金) 22:57:19.15
氷盾を勝手に炎盾と同じ効果と思い込んでたが実際使ってみたら相当便利だった
1ターンが重い作品で一撃やり過ごせるのはでかい
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ab-xbzE) 2022/03/18(金) 22:58:38.65
フレデリカとコーレンティンはTPブーストもいいよね
自前で連打できるからユリオやメディナに追加された分は大技に使える
コーレンティンは射程6の爆ぜるのが強いしフレデリカは連続付けて接近してから魔法連打の後帰って来る動きがえげつない
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d86-SUBy) 2022/03/18(金) 23:01:12.39
このゲームノーマルでも難しいなと思ってたけどマクスウェルとコハク加入でヌルゲーになった
こりゃハードでも楽勝かなと思ったら最初からつまずいたw
難易度設定絶妙だわ
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 029e-pPbi) 2022/03/18(金) 23:05:47.44
武器奥義どれが使えるん?
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ujiv) 2022/03/18(金) 23:38:53.22
>>74
エラドール、ベネディクト、ジーラ、ミロ、コーレンティン、ロラン、マクスウェル、ジバンナ
奥義が主力になるのはこの辺りかな
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 029e-pPbi) 2022/03/18(金) 23:07:50.30
リアル考えたらとか言いだしたら
2頭身の時点でおかしいだろ
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-hMcI) 2022/03/18(金) 23:12:06.28
魔法使える世界だしな
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85f6-W2L1) 2022/03/18(金) 23:15:10.24
大鐘砲未完成なのに断交する総帥の判断はよくわからない
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c68f-9pEf) 2022/03/18(金) 23:22:22.67
>>78
ハイサンドは断行されたら自国の食糧すら賄えない位外交に依存してる
イドーは岩塩の報告受けるまでエスフロストが塩不足で先に音を上げると慢心してた
ハイサンドを直接攻めて落とす為に大鐘砲が必要なのであって実質的な食糧攻めの場合ハイサンドを攻める必要性が薄いと言うかほぼ無い
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-SOX0) 2022/03/18(金) 23:23:35.46
>>78
断交したらハイサンドは我慢比べのつもりで持久戦に持ち込んでくるけど、実際は塩も鉄もあるエスフロストは持久戦ではノーダメージなのでその間に大鐘砲完成させるよ
ってのがグスタドルフの筋書きだったはず
ウォルホートのせいでグリンブルク奪い返されて鉱床も抑えられて、結果的に大幅に開戦時期が早まっちゃったのだろう
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/18(金) 23:15:35.97
登ったら現れる馬は召喚獣か
そういや決闘の時とかも消えてるしな…
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8233-M7Xr) 2022/03/18(金) 23:19:06.34
リアル考えたら、俺の汗も貴重な塩分だからメディナちゃんなどにペロペロしてもらえるだろうなと考えていたことは秘密です。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ab-b1wu) 2022/03/18(金) 23:24:57.80
エリート塩の蛭子教
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee3b-P/Ps) 2022/03/18(金) 23:25:16.34
エリカ様挑発効くんだな
ライオネルに真っ直ぐ突っ込んできてバネで落ちて草
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85f6-W2L1) 2022/03/18(金) 23:30:33.55
総帥の筋書きはわかるけど断交を急ぐ理由がない
最後通牒で煽ってるし相手がどう出てくるかなんてわからないのに
新兵器開発なんて問題見つかるリスクもあるしね
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0232-WCXV) 2022/03/18(金) 23:31:13.65
みんなエリカ様をおもちゃにしすぎだろw
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-YrKR) 2022/03/18(金) 23:32:06.14
エリカ様は挑発効きそうな顔してるもんな
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/18(金) 23:33:30.22
エリカたそ~
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e19-/JmI) 2022/03/18(金) 23:33:33.89
アイテム使っても退却すれば、アイテム消費無くなるってこと?
レベルだけ上がるならそうするわ
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-lWiN) 2022/03/18(金) 23:34:35.64
ガチクズの若い女の子の敵キャラは希少だからな
エリカ様は小物界のアイドルよ
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b9-AxSa) 2022/03/18(金) 23:34:41.05
シナリオは面白いけど、サブキャラの話ははっきりいって退屈だな。
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 868c-Sog/) 2022/03/18(金) 23:39:08.58
一周目最終選択の所までようやくきた
嫁ルート行く気満々だったがベネディクトだけまともな事言ってる気がする
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d29-nJ43) 2022/03/18(金) 23:39:14.23
リアリティを追求して魔法使うのやめるか。
なお敵はガンガン魔法打ってくる模様。
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp91-e9T7) 2022/03/18(金) 23:40:45.14
全ルートのエンディング観たがロランルートが真エンドだと思う
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee3b-P/Ps) 2022/03/18(金) 23:43:05.07
ずっと使ってなかったけどライオネル結構ガチ性能だな
奥義性能ヤバイし遠距離100%挑発強いわ
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85f6-W2L1) 2022/03/18(金) 23:43:10.22
おれもまさかプレイする前は一番選ばなそうだと思ってたベネディクトルートを最初に選ぶとは思わなかったわ
ほか二人がちょっとぶっ飛んでてな
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/18(金) 23:43:42.05
真エンドはどう見ても真ルートもといセレノアルートだぞ
エンディング変わるとかOPが主題歌に変わるとか特別演出入るのあれだけだし
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ujiv) 2022/03/18(金) 23:44:03.70
エリカ様フレデリカとシナジー有りそうな性能してるしツンデレシスコンキャラにして加入イベ作ろう
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-z3Sq) 2022/03/18(金) 23:46:29.05
ロランルート実際まだ選んでないただロランの言い方が悪いけど現実的には悪くないと思ったけどな
セレノアが結構上の地位にいるしあの状況は単独で何とかするのは無理って思う
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/18(金) 23:51:32.76
あそこでロランとフレデリカの言動をぶっ飛ばした脚本の意図とは
実際どのルート選んでもある程度は良い方向に行くかもしれんけどどっか救われない
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/18(金) 23:58:28.26
ロランEDは薄気味悪さがあるよなあ
なんか宗教の世界にセレノアとロランもどっぷりで平和そうに見えるけど不気味というか
嫁ルートは頭お花畑すぎてギャグでやってるのかといいたい
それよりセレノアが例えばエリカと結婚してエスフロストに寝返るとかハイサンドの教皇になるとか
がっつり裏切るようなルートもサブで欲しかった
いや通常も蝙蝠しまくって裏切りまくってはいるけどそういうのとは別で
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj) 2022/03/19(土) 00:06:07.29
>>103
ベネエンドもイドーそのままだし貧民が物資不足でローゼルの爺ちゃん餓死してるし
やっぱり真ルートしか救いないっすね
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8189-+DRR) 2022/03/18(金) 23:59:31.12
お兄ちゃんたちは何をしてる人なの?
私たちはね、戦争を終わらせようとしているのよ
……してないっすねぇ…
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP) 2022/03/19(土) 00:01:55.99
貴族の物資不正取締の過程でロランの心変りがあったんだろう未プレイだが
しかしあの段階での大瀑布以南への逃避行はぶっ飛んでると思った
ところで北にあるのがノゼリアでその南にあるのがセントラリアなら、東にイストリア、西にウェストリア、最南にサウゼリアがあるってことだよね
世界拡がるな
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8f-noGs) 2022/03/19(土) 00:04:18.57
>>105
ノースとセントラルなら確かにそうだわ
言われて初めて気づいたけどちょっと笑ってしまう
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K7pO) 2022/03/19(土) 00:04:08.85
ミロの奥義ぶっ壊れ過ぎひんかこれ?
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 418b-bDyR) 2022/03/19(土) 00:05:37.51
ベネディクトの竜鱗の盾も強いな
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-dhUW) 2022/03/19(土) 00:06:31.05
しかしノゼリアって、エスフロストとハイサンドの気温の差結構ありそうだから、
日本の北海道と沖縄のような、特定の領域内にいるとかなり温度差変わる特殊な環境だよね
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-e2vN) 2022/03/19(土) 00:16:38.05
>>110
エスフロストは普通に高度高いでしょ
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-K7pO) 2022/03/19(土) 00:08:30.79
ミロは奥義もだけど魔防トップ、回避2位と耐久面もピカイチなのも強い
火力が乏しい事と真ルートの関係で仲間にするの後回しにしがちな事だけが弱点
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 299e-noLJ) 2022/03/19(土) 00:17:22.96
いまいち地形がわからんのだがノゼリアって隆起してできた土地で、セントラリあたりは地形変動そんなになかったの?
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF33-/rbW) 2022/03/19(土) 00:18:04.79
前スレでローゼル族を差し出した上でベネルート行くと教皇戦でジェロムが出てくるって聞いたから試したら初期敵と追加1には出てこなかったわ。なんか条件あるのかしら?
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-f5NG) 2022/03/19(土) 00:22:23.63
>>115
俺も試してみたけど見当たらなかったなぁ
デマかも知れないと疑っている
ちなみにローゼル差し出した選択の後はグリンブルク大橋を落とす→ローゼル村の盗賊討伐→ベネルート
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF33-/rbW) 2022/03/19(土) 00:27:28.28
>>121
検証サンクス。
こちらは
暗殺ルート→盗賊討伐(トラヴィス加入)→ベネルートでした。
残念、デマかしら...
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8f-noGs) 2022/03/19(土) 00:25:22.89
>>116
ドラガンの発明した爆裂丸で今まで見つけられなかった場所を調べられるようになったからだと作中では言われてる
実際ベネルートのEDだと時間さえかければ他の場所で岩塩が見つかってるしね
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp85-Ia79) 2022/03/19(土) 00:19:33.04
真ルートは安定している感じじゃないので数年後にはまた戦乱に巻き込まれてそう
ロランルートは長期間安定している感じがする
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-3UDB) 2022/03/19(土) 06:36:14.62
>>117
まがりなりにも一国に統一されてるし、
後世の歴史家視点だったら、重要な節目扱いになるだろうな
奴隷、焚書いろいろあるけど、日本の歴史でもあったから文句も言えん
だいたいノゼリアは環境に差がありすぎて、塩の問題解決しても
何十年後かにまた何かで揉めそうだし
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-tYee) 2022/03/19(土) 00:20:28.91
エスフロストの方が高地にありそうな地形なのに岩塩鉱床見つかってないのは不自然ではある
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9989-E6iJ) 2022/03/19(土) 00:20:45.94
デマでは
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-jXYf) 2022/03/19(土) 00:21:14.66
ローゼル差し出してフレデリカルートと差し出さないパターンとでメッセージ差分あるよね。既読メッセージ色付けほしいな
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP) 2022/03/19(土) 00:23:26.67
ジェロムの解放エピソードとかあるのかね
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP) 2022/03/19(土) 00:27:05.06
ベネED絵でベネディクトにっこりなのにフレデリカ真顔なの笑った
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bd-SQ3f) 2022/03/19(土) 00:27:59.70
前スレのはジェロムそのものじゃなくってジェロムらしき人形が出るとかそんなんじゃなかったっけか
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP) 2022/03/19(土) 00:30:40.58
いや岩塩って地表とかに出てたりしないのかなって
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3375-PiXX) 2022/03/19(土) 00:33:20.81
2週目はじめたけど
まだ取ってない切札を取るのと全員最上位クラスにするのに戦巧ポイント2000くらい必要なんだけど
良い稼ぎ方法教えてちょんまげ
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b9-mRnA) 2022/03/19(土) 00:39:14.32
>>128
連射できるなら想定バトルの挟み撃ちで、敵の回復持ちと弓以外を残して、カーソル記憶にして炎盾と回復魔法を使い続ける
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3375-PiXX) 2022/03/19(土) 00:46:22.20
>>133
連射できない…
カーソル記憶は良さげやね今度やってみるわ
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj) 2022/03/19(土) 00:34:22.67
ジェロム人形だの全員仲間加入が真ルート条件だの…
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-NnFY) 2022/03/19(土) 00:35:01.74
ベネディクトルートプレイ中
ロランがハイサンドの協力をとりつけてエスフロスト軍を撃退し民の非難の声を浴びながら王党派を粛清したところを
汚れてないセレノアが美味しいとこだけ持ってったような
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 299e-noLJ) 2022/03/19(土) 00:35:12.47
ジェロム人形はあってもよかったかもな
選択を後悔しそうで
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP) 2022/03/19(土) 00:38:20.44
ジェロム人形は流石に趣味悪すぎない
FFTのムダに胸糞EDみたい
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299a-noGs) 2022/03/19(土) 00:41:20.29
ベネルートでジェロム人形出てきても、一番ハイサンドの実態を突きつけるべき王子が抜けた後だからあんまり意味無い
王子ルートはハイサンドの暗部から目を逸らしまくるだけのルートだし、その結果が焚書もOKという駄目さ炸裂だからな
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 299e-noLJ) 2022/03/19(土) 00:46:42.39
イドーが乗ってた馬もあれ人形でエルフリックが動力なん?
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-Jp3i) 2022/03/19(土) 00:55:41.51
いずれ地表にでてきてたかもしれんけど、あのお話の中では出てこなかったから物語が進んだんじゃないですかね
出てきていればまた違ったストーリー展開されてただろうけどそういうのは二次創作に期待ですね
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d2-e2vN) 2022/03/19(土) 00:57:47.90
真ルートイドーとの掛け合い全キャラ分用意されてんのね
つべにあがってる
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP) 2022/03/19(土) 01:05:20.77
デシマルって英語圏の人たちにとっては十進数って名前だからかわいいネーミング感ないんだろうな
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bd6-oU3V) 2022/03/19(土) 01:10:09.30
幸運のブレスレットで幸運が5上がると結構変わるの?
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-JEZ1) 2022/03/19(土) 01:16:28.31
2周目ハードやってるけどストーリーより一部の想定バトルの方がムズくない…?
1話だけは面食らったけど以降はこっちが色々出来るようになってるおかげで1周目より楽
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b974-C5K2) 2022/03/19(土) 01:31:16.52
新ルートのイドーにピコレッタでいくとやっぱロリコンなんかなって思わされる
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1aa-8O0Z) 2022/03/19(土) 01:37:26.42
駄目だ
どうやっても2周目1章ノーマルで勝てない
ぐるぐるぽいで防衛線壊された所に雑魚が入り込んで
娘の矢と挟まれて早々に誰が死ぬ
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-K7pO) 2022/03/19(土) 01:40:21.07
>>144
ベネとジーラの奥義活用しよう
後はロラン辺りに復活ピアス装備させると安定する
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1aa-8O0Z) 2022/03/19(土) 01:43:17.54
>>146
ありがとう
ロランは上の狭い所で1対1を作ってるけど
ピアス付けて合流目指す方がいいの?
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b3b-oU5O) 2022/03/19(土) 01:37:27.13
めっちゃ気まずそうにしてたの笑ったわ
ロリドール量産するだけはある
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b3b-oU5O) 2022/03/19(土) 01:44:37.60
トリッシュ上から動かないようにしてから合流させると楽
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b29-ESwW) 2022/03/19(土) 01:44:42.72
1章は復活のピアスとベネディクトとジーラの奥義使って何とかなった
油壺投げて燃やすのもおすすめ
ロランはトリッシュ引きつけて時間稼ぎ
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d129-4zTM) 2022/03/19(土) 01:59:23.61
1話ロランはトリッシュじゃなくても敵をある程度引き付けてくれれば4人が動きやすくなるね。
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-UnCZ) 2022/03/19(土) 02:03:24.93
フレデリカ守れの課題が時間かかるなー金額と素材は魅力的なんだが
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1344-CFK1) 2022/03/19(土) 02:07:26.98
挿話って何回くらい戦闘に出したら追加されるんだろう
正しくは戦闘に勝利、かな(撤退ではカウントされない?)
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71e4-dSvk) 2022/03/19(土) 02:16:30.07
>>152
攻略サイトを見たらキャラによって違う感じよ
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-xcUr) 2022/03/19(土) 02:17:33.23
ロランは1ターン目に切り札と移動、トリッシュに受けたダメージ回復でピアスなしでも合流できるよ
次のターンで主人公達の後ろまでいける
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c0-noGs) 2022/03/19(土) 02:24:57.12
想定のトロッコステージでレベル上げしていたら
トロッコに乗ったフレデリカでセレノアを轢き殺してしまった…
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-PiXX) 2022/03/19(土) 02:38:14.51
1周目ベネルート選んだけど、ハイサンドの人形の髪の色って
ローゼル族をベースにしてるってこと?
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-K7pO) 2022/03/19(土) 02:39:50.71
>>156
ローゼル族の死体をベースに作成してる
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9989-E6iJ) 2022/03/19(土) 02:57:05.23
イドー様やドラガンが頑張ったら世界制覇も目指せた
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-lPy4) 2022/03/19(土) 02:57:41.51
ローゼル差し出したんだけどこの後ジェロムたちが塩湖で苦しんでる描写とかあるんだろうか
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b9-e2vN) 2022/03/19(土) 03:14:17.41
攻略見たら真ルートの条件で9話で不正加担の方選ぶ必要あると書いてあったからそっちに説得したけど全員意見変えず失敗した…
会話では手応えあるようなやり取りだったのにこれ信念パラメータ足りてないとどう足掻こうと無理なんか?
もう詰んでるのかな
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-xF/G) 2022/03/19(土) 03:16:31.98
>>160
データ残ってるかわからんが直前のRPGパートの選択肢会話で違うの選ぶとかでも結構変わったりするぞ
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b9-e2vN) 2022/03/19(土) 03:35:20.66
>>162
やり直してbenefit選択肢選んだら説得会話は全く同じでも1人賛成増えてくれてルート変えられたわ、ありがとう
今回はギリなんとかなったけど厄介だなこのシステム
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9989-E6iJ) 2022/03/19(土) 03:15:09.51
信念が原因なら詰め所から戦いまくり買いまくれば増えはする
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-xcUr) 2022/03/19(土) 03:17:08.90
ローゼル村で鍵見つけないのを初めて試してみたけどやってみて良かった
まだやってない人いたらぜひやってみてほしい
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-K7pO) 2022/03/19(土) 03:17:17.40
ただどちらにしろ1周目から真ルートは難易度相当高いからあまりオススメはしないな
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c0-noGs) 2022/03/19(土) 03:25:48.24
1周目クリアしたばかりなんだけど2周めで真ルートはキツイかな?
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51d0-UMd3) 2022/03/19(土) 03:34:36.91
>>166
難易度次第
ハードだとかなりきついと思う
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8160-Md6V) 2022/03/19(土) 03:35:39.54
一周目normalだったけど真ルートはそんな苦戦しなかったぞ
エスフロストでのグスタドルフだけキツかったけど他はラスボス含めてそんなに
信念値で加入してる仲間によるが(マクスウェルとコハクが加入していたら大分楽になる)
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-NnFY) 2022/03/19(土) 03:47:45.83
ベネディクトルートクリアー
で何が悪かったかなんだけどクラルスを殺してノゼリア商会を潰したことじゃないかな
セレノア統治下で利権を与えられた商人が塩の価格を吊り上げて民衆が貧しくなってるように見えた
ノゼリア商会もハイサンドと組んで私腹を肥やしていたけど良心があって戦後の商人よりはまだバランスを取れていた
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-NnFY) 2022/03/19(土) 03:55:13.62
賢王が賢く思えてきたよ
ベネディクトはセレノアの利益しか考えてなくて民衆はどうでもいいっぽいな
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj) 2022/03/19(土) 05:02:30.74
>>174
セレノアというかウォルホートだけどもそれは作中でよく描写されてるから見てればわかる
セレノアの母に横恋慕して彼女がレグナからシモンに預けられたのを物の様に扱った!でセレノアトップに立たせて利用されないようにするでーっていうだけだから
それで民衆優先する理由がないもの
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-K1KX) 2022/03/19(土) 04:59:52.04
どのキャラも特徴あってなかなか面白いね
コハクは先陣スカーフと時間停止からの開幕全員TP5スタートとかやりたい放題でやり過ぎな気もするけど敵さんも脳死でゴリ押しきき辛いしなかなかやりごたえあって満足
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c0-noGs) 2022/03/19(土) 05:09:07.44
ヒューエット決して弱くはないんだけど
ここぞという時に火力不足に感じる事が結構あるな
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9989-E6iJ) 2022/03/19(土) 05:45:37.69
弓使いだからサシャの声優だろ
あっちは銃器に鞍替えしたからヒューエットも使おう
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-JEZ1) 2022/03/19(土) 05:47:07.26
ヒューエットは出撃させなかった事がない程度には重宝してるぞ
暗闇と足止めをバラまかないと敵の弓と魔法の処理がキツすぎる
まぁ火力担当ではないのは確か
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c0-noGs) 2022/03/19(土) 06:17:55.07
>>179
そこは分かる
敵の魔法と弓がかなり痛い…
足止め、暗闇出来るキャラがもう一人欲しい
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-NnFY) 2022/03/19(土) 09:26:22.80
>>187
ルドルフが睡眠使えるよ
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c0-noGs) 2022/03/19(土) 09:38:53.73
ロラン様もう少し防御高くなってくれないだろうか・・・
すぐやられるから突破突きで逃げるように攻撃しまくってる
>>257
サンクス、1週目ルドルフゲットしなかったんだ
先程ゲット出来た
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b9-e2vN) 2022/03/19(土) 05:56:27.95
終盤の人権過激派みたいになる嫁はちょっとだったけどローゼル族引き渡しの流れを辿ると理解できたわ
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139e-yL30) 2022/03/19(土) 05:57:42.75
というか暗闇が優秀過ぎる。(足止めはあまり使ったこと無いのでとりあえず置いとく)
成功率も高い気がするし、当然ながら近接攻撃キャラと相性いいし。
状態異常技の成功率リスト知りたいなあ
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1393-noLJ) 2022/03/19(土) 05:58:38.49
みんなダジャレみたいな名前だらけだけど
デストラってもしかしてストラテジーを文字ったのか
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9989-E6iJ) 2022/03/19(土) 09:59:26.28
>>182
ストラテジストのじじいが執着している…
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-oCcm) 2022/03/19(土) 06:04:02.55
マクスウェルってなんでアヴローラごときにタイマンで負けたの?
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-iLq/) 2022/03/19(土) 06:08:23.79
>>183
アヴローラもロランごときに負けてるから
その時の調子とかでしょ
まあ、しんがり務めて疲れてたとか
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 998c-3fEZ) 2022/03/19(土) 06:04:08.56
暗闇は先手有利だからね
こっちから容易に仕掛けられるから楽だよな
たまに暗闇貫通してきたりそもそも効かなくて痛い思いするけどそこんとこも脳死にならないバランスしてる
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-iLq/) 2022/03/19(土) 06:05:49.66
ネコの手記の条件はすべての街で猫に話しかけること、かな
4周目の3話エスフロスト訪問で猫に話しかけたら取得した
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-JEZ1) 2022/03/19(土) 06:32:47.72
このゲームって弓と魔法さえ処理して高所占領したら大体終わるし
弓には先制暗闇、魔法には高所から射程伸ばした足止めと両方出来るヒューエットは偉大すぎる
雷に打たれたら人は死ぬ、っていうのはハードモードでの大きな教訓
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71e4-dSvk) 2022/03/19(土) 06:38:43.26
ヒューエットの暗闇とルドルフの睡眠は優秀
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139e-yL30) 2022/03/19(土) 06:48:02.59
堕ちる太陽ってダメージ低い気がするんだけど気のせい?
TP4消費でダメージ100とかでガッカリしたんだが
何か見落としというか運用方法を間違ってるのかな
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-PiXX) 2022/03/19(土) 06:48:23.30
2週目を開始したら、1週目で仲間にしたユニットが全部いる状態でコーデリアとかの「ストーリー上はまだ仲間じゃない」キャラも使えるんだけど
17話まて進めてキャラ離脱する選択肢を選んだら、そのキャラはやっぱり居なくなっちゃうの?
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-dzwE) 2022/03/19(土) 06:57:36.60
1周目だけど誰も説得聞いてくれなくて強制的にベネディクトルートにいって草。
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj) 2022/03/19(土) 07:00:29.60
せめて真ルートは後に三国が少しずつ融和していって国同士の争いはなくなるって思いたいとのろ
>>193
生き方というか思想がフリーダムすぎたんだな
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c0-noGs) 2022/03/19(土) 07:24:49.89
>>193
そういう事もあるのかw