1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-fpnO) 2022/03/15(火) 15:08:00.81
引用元: ・【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第23話
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd28-ZWyC) 2022/03/15(火) 16:03:27.45
>>1
乙
3ルート終わってようやく真に入るわ
結局嫁ルートが一番アタオカだったな
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-fkjP) 2022/03/15(火) 16:04:16.50
>>1乙の信念が高まった!
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 16:14:44.90
>>1乙
全部解決する真ルートありきの3択ルートなんだなあって
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dc9-W4zD) 2022/03/15(火) 16:24:24.89
エリカ様救うルートないの?
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 16:28:34.20
>>11
真ルートですらエリカ様は救えなかったからダメみたいですね
成仏してもろて
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd28-4rsV) 2022/03/15(火) 16:24:33.90
Lvも金も素材も全部足りんと思ってたけど
3周目終わって9割整ったわ
やっぱ真含めて4ルート回る前提の設定なんだな
ノーデスはちょっとやる気になれないけど
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028c-90qD) 2022/03/15(火) 16:35:09.25
5周目でようやく全員揃った真ルート…だるすぎた
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 16:49:10.18
それと真ルートでのグスタドルフのハイサンドと戦う力はないはずだってロランに言われてその通り言ってたの見て
余計にグリンブルク攻めたのは浅はかすぎないかと思った
岩塩をノゼリアに生き渡させてハイサンド衰退させたほうがグリンブルク攻めみたいな戦争で
自国の兵に少なからずマイナスになるよりはプラスになったんじゃ…
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/15(火) 16:55:18.91
>>26
コハクの挿話2でお母さんからの手紙でイドーが云々ってあったし
真ルートエンディングでライラとコハクが一緒にいるし確定やろ
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-VrXP) 2022/03/15(火) 17:45:11.30
>>34
セレノアルートだと再会していきなり総督の御曹司になる慌ただしい人生
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 16:55:19.96
真エンドのイラストでもライラがコハクの頭撫でてるしそうでしょ
>>26
グスタドルフにとっては岩塩独占したい欲が上だから仕方ないね
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dc9-W4zD) 2022/03/15(火) 16:49:37.15
悪人だらけのハイサンドと違ってエスフロストはグスタドルフくらいしか悪人いないぞ
エリカ様は美術品集めてただけだ
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d0f-Y6ph) 2022/03/15(火) 16:52:01.27
えー
コーデリアってがっつりグスタドルフにヤられてんのか
一周目そっちの描写があるルートじゃなかったから二週目で知らされた
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a960-9pEf) 2022/03/15(火) 16:53:19.34
タラースはお兄ちゃんの役に立ちたかっただけだしな
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddbc-G7xg) 2022/03/15(火) 16:54:44.11
コーデリアに子供産ませないと支配体制確立しないのに手出してなかったから童貞とかそういうレベルじゃない...
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda2-iVpd) 2022/03/15(火) 16:57:36.51
デシマル電気はホスハバーラ
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dc9-W4zD) 2022/03/15(火) 16:59:31.87
ウォルホートが後ろ盾になってコーデリア女王盛り立てるコーデリアルート欲しかったなロランはポイーで
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 16:59:58.50
にしてもコハクの時限式爆弾二発でイドー死んだしコハク強すぎる
あとはデジマルも地味に強くて使えた
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e94a-9aVa) 2022/03/15(火) 17:01:45.37
エリカ公認ブスで可哀想
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-W4zD) 2022/03/15(火) 17:03:01.30
真ラストバトルはTP3以上あるとワンパンされるからな
まあその辺含めて面白いんだけどさ
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 17:03:41.86
真ルートのあえて主人公が王にならず臣下のまま支え続ける終わり方っていいね
なら余計に隠し子をそのルートでロランに伝える必要はなかったように思える
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 17:05:31.04
>>43
敬愛する貴方に嘘吐きたくなかっただから単にロランに隠し事したくなかっただけだと
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/15(火) 17:05:05.05
王子「兄上が望むのなら王位を」
若「いらん」
これやるためじゃないかな
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-W4zD) 2022/03/15(火) 17:06:25.31
真ルートは臣下で終わるというか全ての状態が大体元のまま割と良くなったよね
ってルートだしな
どこの国も滅びてなくて少しずつ一つの国とか民族にしていこうねっていうのはTOの真エンドに近い
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6a1-Zjje) 2022/03/15(火) 17:07:49.59
出世欲や謀反の心配0なのに万一の際には血統を受継いでるのでスムーズに王位継承できる上有能って超優良物件ですね
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c22f-HFh5) 2022/03/15(火) 17:08:11.87
エリカタラース橋から落とさなかった人いるのこれ
バネトラップ置くと更に笑える
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-CqRB) 2022/03/15(火) 18:01:58.93
>>48
突き落とさなかったぞ
逆にこっちが降りて引きこもってたが
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a960-9pEf) 2022/03/15(火) 17:11:38.96
例え落とす意味がなくてもこれ見よがしなとこにいるとエラドールさんや王子が興奮して突き落としちゃう
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 17:12:09.33
突き落とすのはプレイヤーなんだよなあ
ということでノックバックしましょうね
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-VrXP) 2022/03/15(火) 17:17:56.28
本作の公式美人ってフレデリカ、ミロ、トリッシュ、エグスアムあたり?
個人的にはトリッシュみたいなジブリ系美少女が好み
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09aa-pPbi) 2022/03/15(火) 17:19:21.20
僕はアンナちゃん!
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-abRX) 2022/03/15(火) 17:20:42.05
正統派美少女がメディナちゃんぐらいしかいない
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822f-JxOY) 2022/03/15(火) 17:20:51.68
バネトラップで飛んだ先にバネトラップあったら連鎖した気がしたんだけど、どこまでピタゴラスイッチできるのか?
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-fpnO) 2022/03/15(火) 17:27:30.26
それするとなるとマップ選びしないとなぁ
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-pPbi) 2022/03/15(火) 17:32:00.02
ユリオのせいで目覚めた。はかどる。もう戻れない。
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-WCXV) 2022/03/15(火) 17:34:23.78
切り札全く使ってないけど
1周目ノーマルからみんな使ってる感じなの?
ここまできたらもう使わんでいいかなって…
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-W4zD) 2022/03/15(火) 17:36:37.31
>>58
ハード全員生存だと切り札必須だったわー
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-W4zD) 2022/03/15(火) 17:35:41.13
エリカタラースの橋バトルは本当に楽しいよな
君を叩き落とすタクティクスRPG
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c0-9pEf) 2022/03/15(火) 17:37:21.35
エザナもかなり美人じゃない?
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-afWF) 2022/03/15(火) 17:40:20.35
塩の不正取引したかったのに選択肢何選んでも告発になってしまう…
データ見ずに進めると分岐もなかなか思うようにいかんのう
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dc9-W4zD) 2022/03/15(火) 17:40:42.77
エリカ様も顔のつくりは悪くないと思うぞ!
いかんせん性格の悪さが表情に出てしまってブスに見えてるけど
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c0-9pEf) 2022/03/15(火) 17:42:37.63
>>63
性格上無いだろうとは思ってもエリカタラース改心ルートはちょっと見てみたかった
まぁ、エリカ様が仲間に欲しいだけなんだが
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 17:42:10.73
七聖人の中で唯一のマトモな存在であるライラ様も居るぞ
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 17:46:27.07
ライラやスヴァローグとは協力して三国同盟できるわけだし
つまるところ敵は国自体じゃなくて国の中のアレな奴だったという
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-VrXP) 2022/03/15(火) 17:47:10.58
男性ならちょっと和風なユリオも好き
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Bzd4) 2022/03/15(火) 17:50:57.65
これ探索パートとかで入手できるのは周回するたびに増やせるとかだったら良かったのに…
せめて消耗品は周回のたびにまた拾えるとか…
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c0-9pEf) 2022/03/15(火) 18:00:17.78
>>69
それは思った
アクセや消耗品は増やしたいよね
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e8c-DjRw) 2022/03/15(火) 17:51:41.42
あの兄妹みんなエスフロストの血が強すぎる
フレデリカは違うから母親か
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6a1-Zjje) 2022/03/15(火) 17:54:29.80
登場人物の名前については国関係なくヨーロッパ系てことでいいのかね?
ハイサンドはオリエンタルな雰囲気あるけどライラやらアーチボルトやら欧州風味だし
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d22-R8qL) 2022/03/15(火) 17:54:33.02
コーデリア妊娠、ロラン発狂して廃人化するルートでも良かった
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 18:02:12.67
>>72
微妙にそっちの予定もあったんじゃないかって思わせるシーンはチラッとあったな
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82b9-98F6) 2022/03/15(火) 17:55:05.85
SRPGの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった...
が見たいです。
主人公エリカだけど全員救ってハッピーエンドになる奴
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-fkjP) 2022/03/15(火) 17:55:34.18
男だったらルドルフもイケメンだと思うんだ
ただし眉間にシワ寄せてなかったら
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-7tSe) 2022/03/15(火) 17:57:20.57
エリカ様の人気に嫉妬
スレ内人気投票したら嫁より高くなりそう
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-6Jr3) 2022/03/15(火) 17:58:48.31
2週目って前回通ったルートはアイテム落ちていない?
得られるアクセの数は決まってるってことですか?
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-fpnO) 2022/03/15(火) 18:02:04.22
スレ人気投票はセレノア、アンナの二強な気がする
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 18:02:29.24
コーデリアって刺されても死なないし衛兵倒して兄脱走させるし魔法系ってよりは武闘派系なのでは
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-YR0D) 2022/03/15(火) 18:03:01.03
ドラガンの死体を足蹴にしたの忘れてないぞ
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 18:03:12.12
スレ人気はアンナだな
まあスレ内だけだから世間ではどうか知らん
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 18:03:39.11
仮にエリカ仲間にできたとしてジョブはなんなんだろう
魔法使えないし攻撃力がめちゃくちゃ高いわけでもなくなんかもっとぴったりの職業ないかな
ある意味では話術師に向いてる気もするけど
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c0-9pEf) 2022/03/15(火) 18:07:43.06
>>84
橋戦闘では専用職でボマーって出てた気がする
油撒いて炎上させたり
範囲攻撃で爆発とかかな
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-fkjP) 2022/03/15(火) 18:05:56.62
油撒き娘
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-7tSe) 2022/03/15(火) 18:06:04.50
エリカ様にはもっと油壺とか遠くまで油壺とか覚えて油壺を極めてほしい
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a960-9pEf) 2022/03/15(火) 18:07:08.35
奥義油雨の儀式を覚えるぞ
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 18:07:12.38
大橋マップやってるときにエリカがオイル撒くとホッとするよね
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028c-VdxA) 2022/03/15(火) 18:07:39.42
もしそうなったら皮肉にもフレデリカと相性抜群ですね
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-U9DJ) 2022/03/15(火) 18:08:28.26
エリカ様はかなりアレな子っぽい感じだけどタラースは特に無能な描写なかったしなんだかんだ及第点くらいには宰相できてたのかな
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a960-9pEf) 2022/03/15(火) 18:16:56.19
>>91
訃報を聞いてグスタが「手駒が足りんな」と言う程度には数に数えられる評価だったんじゃないかな
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6a1-Zjje) 2022/03/15(火) 18:31:29.30
>>91
国際的な祭典に赴いて他所の国の人に面と向かって悪態ついてる時点で落第じゃね?
国の要職だからとか以前に発達障害疑うレベルで社交性ないよ
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 18:09:21.19
自前の魔法で燃やす嫁vs油撒いて瓶使って燃やすエリカ様
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-W4zD) 2022/03/15(火) 18:10:47.67
そういやフレデリカルートの時、
エザナの恋人はどうしてんだろ
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eea1-9baK) 2022/03/15(火) 19:06:11.88
>>93
確かにみんな未来の平和の為に戦ってる感じなのに全部ほっぽりだしての逃避行に付き合わされるの可哀想
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 18:10:57.90
立ち絵あるキャラの中で若いやつらはハイサンドのが美男美女率高そう
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9982-lkaI) 2022/03/15(火) 18:11:48.13
クリダメのネックレスもっと増やしてくれー
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028c-90qD) 2022/03/15(火) 18:14:12.36
ダメージ = ( ステータス * 基礎倍率 * ユニット補正 + 5 + 武器威力アップ – 防御力 * 2 ) * ( 威力倍率 + 威力アップ ) * ( 1 + 会心 + 特効 + 高さ補正 ) * 属性耐性 * 難易度補正
難易度補正:2, 1.5, 1, 0.75
味方と敵のステータス数値が同じ意味になるのはイージー
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-YR0D) 2022/03/15(火) 18:19:47.80
タラースからは人間の良心というものを感じないから描写がないだけでいろいろやらかしてるはず
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-lWiN) 2022/03/15(火) 18:22:06.24
やっとハードモードで一周クリアしたわ
とりあえずロランはクズってことでいいよな?
こいつのどこがモラルなんだよ混沌じゃねぇか
二週目は最初から差し出してやるわ
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 18:27:18.82
>>99
ロランはクズではないだろ、弱い人間なだけ
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e74-GUm9) 2022/03/15(火) 18:29:11.09
ロランは1章から変な所に出てきてひたすら盗賊から逃げ回っている奴だからな
でも自由ルート決闘は好き
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d22-pPbi) 2022/03/15(火) 18:30:02.30
女神教に従うのは悪ではないぞ
それも天秤で定められた選択
実際王都はロランにとって理想の統治になる
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09aa-pPbi) 2022/03/15(火) 18:31:02.25
むしろ嫁の方がひどいと感じたぐらいだ
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-lWiN) 2022/03/15(火) 18:32:11.20
コーデリア=メンタル強い王族だが常人には理解不能
ロラン=メンタル弱い人間だが人間的には理解可能
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-mh83) 2022/03/15(火) 18:35:51.39
3周目ロランルートクリア
決闘で墜ちる太陽食らわせてきた嫁に笑ってしまったw
親殺された兄妹も幸せになってたしやっぱり女神がナンバーワン!
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 18:38:07.95
>>106
嫁が一番殺意高いの笑うよなw
ベネディクトは無理するなって感じ
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-OqSw) 2022/03/15(火) 18:36:40.94
エリカのクラスは罵詈雑言士だろ
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d22-pPbi) 2022/03/15(火) 18:38:49.55
>>107
ライオネル「挑発は私の方が上ですな」
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-lWiN) 2022/03/15(火) 18:45:36.77
>>112
シルヴィオ「私は罵詈雑言の御三家も兼ねてるぞ」
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 18:37:35.13
スレの風物詩ロランアンチ
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 18:37:38.67
ベネも嫁もロランも選択肢が極端すぎるよって思ったけど真ルートありきだからああなったんだろな
もっと少しずつ互いの意見集めてどうにかなるだろって思ってモヤモヤしてたらそれを解消したのが真ルートだし
個人的には嫁のがしょうもないキャラになってしまった感がある
最初はウォルホートに嫁いだからエスフロストと全面戦争になってもかつての家族と刺し違えてもって血生臭い系かなと思ったら
ローゼルのことばっか言うキャラになったし
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 18:41:49.05
>>109
真ルート入るとあの時は冷静じゃなかったってキャラに言わせてるし
あの3択は全員冷静じゃない前提で用意されたものなんだよな
なんだかなとは思うけど
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 18:44:14.66
>>115
まあ確かにあの状況だと追い詰められすぎて冷静じゃなくなるのもわかるからリアルといえばリアルだけど
真ルートだとそれぞれ反省会してたのはちょっと笑ってしまった
セレノアが主人公補正とはいえ冷静すぎる…
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 18:48:46.75
>>118
嫁「ローゼルの問題はこんな状況では些細な事だと分かってました」
王子「自分よりハイサンド統治の方が人々幸せになると思って」
臣下「ウォルホートの事しか考えてなくて視野狭くなってたわ」
セレノア「みんな叶えたるわ」
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c22f-HFh5) 2022/03/15(火) 18:38:09.92
エリカとライオネルをバトらせたい
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/15(火) 18:39:37.37
正直、エリカ様の頭だと罵詈雑言の語彙も期待できない
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-YR0D) 2022/03/15(火) 18:40:24.95
フレデリカは最初から最後まで人道優先だね
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-lWiN) 2022/03/15(火) 18:42:05.45
嫁はヒステリー女と思って扱うようにしたら思ったほどヒステリーじゃなかったな
どさくさに紛れてウォルフォート領捨てさせようとしてきた時はやべぇ女だとは思ったが
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5174-98F6) 2022/03/15(火) 18:43:39.63
槍使いは射程が29の代わりにダメ倍率が0.7倍
鷹乗りは高低差無視の代わりに弓ダメ30%増加
ここまでは分かるけど、馬乗りの槍ダメ30%増加のトレードオフになる長所は何かあるん?
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5174-98F6) 2022/03/15(火) 18:44:16.93
>>117
ミスった。29→2
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-SOX0) 2022/03/15(火) 18:47:48.97
>>117
移動力かと
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a3-WCXV) 2022/03/15(火) 18:48:53.11
2周目イージーだと楽チンでいいね
想定バトル無しでどんどん進める
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ysiz) 2022/03/15(火) 18:50:07.97
ヨッメは全てを捨てて逃げようはぶっ飛んでるけど
王子ルート選んだらローゼル族の差別を永遠に肯定することになるからあの行動も納得なんだ
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-ujiv) 2022/03/15(火) 18:50:14.57
馬は移動と速度補正が優遇されてる
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-mh83) 2022/03/15(火) 18:51:30.07
あとあれやね
最後の一枚絵真エンド以外の3つだと王子ルートが一番セレノア幸せそうなんやね
嫁のときはリア充爆発しちゃったしベネのときは幸せのカケラすらなさそうな顔してる
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e74-GUm9) 2022/03/15(火) 18:52:03.97
ジバンナも移動力高いけど技が使いにくいしな
タイプは違うはずなのにアンナが裏取り得意だから
馬はなんなの感は解らんでもないが
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-lWiN) 2022/03/15(火) 18:52:11.16
ローゼル族はジェロム介護で嫌になった
最初に戦闘で詰まったところでもあった
そらおまえら差別もされるわ
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-U9DJ) 2022/03/15(火) 18:54:57.36
>>128
キャラをクズ呼ばわりしてる奴がこういうこと言うんだもんな
面白いと思ってやってんだろうけど
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-YR0D) 2022/03/15(火) 18:52:19.10
嫁の魔法あんだけくらったらバトルだと死んでるよね
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 18:52:34.87
セレノア爆散した事を除けば嫁ルートもみんな笑ってるな
ベネルートはベネ笑ってるけど嫁セレノアは笑ってない
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ysiz) 2022/03/15(火) 18:53:28.38
ベネルートの一枚絵でセレノアとフレデリカも笑ってたらギャグやしな
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 18:53:58.10
セレノアは上からも下からも嫁からもああだこうだ言われる中間管理職で大変だなてのが一番最初にプレイ終わった感想だった
毎回学級会ぽい雰囲気なのもちょっとあれだけど
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0674-WCXV) 2022/03/15(火) 18:55:49.72
1周目で嫁ルート選ぶやつは童貞
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c643-hUUE) 2022/03/15(火) 19:36:32.28
>>134
童貞だと言われても本当だから何とも思わないんだが
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ysiz) 2022/03/15(火) 18:56:29.39
駆け落ちネタはかつての月9っぽいからむしろモテそう
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 18:56:48.07
結局自分の感情で罵ってるだけだからね
そういうのは気に入らないとすぐ何かを罵倒する
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c68f-9pEf) 2022/03/15(火) 18:57:50.36
周回やってるとレグナはフラニだけじゃなくてロランの教育もしっかりしとくべきだったと序盤から感じさせられるわ
王がやってるのは接待だけで実務は全部大臣達に任せてるのはおかしいって1周目は「はははこやつめ」って目で見てたけどいやそれが王の仕事だろとしか
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ysiz) 2022/03/15(火) 19:01:06.86
>>137
セレノアと仲良くしてるから余計に遠ざけてたんちゃう
マクスウェルが頭お花畑だから余計に無能が加速した感あるけどな
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e74-GUm9) 2022/03/15(火) 18:58:43.69
国滅ぼして来たエスフロストは許せんだろうし
ハイサンドの奴は嫌いになるし全てを捨てて逃げようってなるのもやむなし
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 19:00:26.48
次はローゼル差し出したり領に火つけたり洪水起こしたり全てやべー奴すぎる選択選んでみようかな
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-lWiN) 2022/03/15(火) 19:02:03.49
>>139
橋爆破してベネエンド行ったけど
あれなら洪水起こしても結末大して変わらんかったなぁとか思ってしまったよ
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-oayj) 2022/03/15(火) 19:00:31.09
嫁は戦時中にもローゼル族に拘ってて酷く身勝手な人間ではあるけど子供の頃から腫れ物扱いされてきたら歪みもするか
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-7Z0T) 2022/03/15(火) 19:01:19.94
TRPG系のゲームでコントローラー投げそうになったの久しぶりだわ
こういうのでいいんだよ
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 19:01:22.20
むしろ身勝手じゃないメインキャラなんていたか?
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 19:02:11.69
ローゼル族って絶対片方がローゼルだと自動的にあの髪色になるんかな
隠れローゼルみたいなのがいてフレデリカとなんかひとイベントあっても面白かったかも
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ysiz) 2022/03/15(火) 19:05:12.23
>>145
つーかフレデリカが隠れローゼルで良かった
ハイサンドでフレデリカが差別されてたの3話だけだし違和感ある
話が複雑になるとアレだから後からデザイン変えたのかなとか疑っちまう
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-SUBy) 2022/03/15(火) 19:26:30.06
>>147
エリカにずっと差別されてきた悲しい歴史があるから…
エスフロストにローゼル族いないのは変と思った
有能なら働けると言うし、オルレアが嫁に行ったと聞いてもついていくやつはいなかったんだろうか?
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-fkjP) 2022/03/15(火) 19:02:37.76
アンナちゃん!
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d74-Ogoe) 2022/03/15(火) 19:05:53.29
ローゼル族のピンク髪は染料で黒髪とかに染めようとしても全然色が入らないんだろうな
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 19:13:39.73
イドー「塩の女神教では古来よりピンクは淫乱であると伝えられております、ローゼル族は生まれながらにしてその罪を背負っているのです」
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/15(火) 19:16:58.50
>>150
うるせー、釘宮ボイスのロリドール開発目指していた俗物めが
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8189-n9w4) 2022/03/15(火) 19:33:40.69
>>157 われわれの世界ではそれを偉人と称する
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 19:14:58.47
領の為に何もかも差し出して悪事に手を染めて最後は嫁と一緒に領民と領地投げ出す逃避行ルートへ
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-pPbi) 2022/03/15(火) 19:15:09.74
ドラガン救出マップワロタw
ドラガン強過ぎて放置でいいとかいうレベルじゃなくてエースじゃねーか
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61ab-AcyE) 2022/03/15(火) 19:15:31.88
ロランはベネディクトに殺されてるぞ
後半のトチ狂ったやつが自分のことロランだと思い込んでる一般人
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 19:16:25.69
>>153
指輪のあれ本人だったのかw
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0229-yBeI) 2022/03/15(火) 19:15:47.13
臣下に手柄たてさせて評価して上げるのが王の役目よ
塩鉄大戦経験してる割に隙があったのも歳のせいだっただけでレグナは賢王よ
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 19:16:22.08
賢王(腐った貴族の傀儡)
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-oayj) 2022/03/15(火) 19:21:32.60
デシマル、ユリオ、メディナが露骨に強いな
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-bG48) 2022/03/15(火) 19:22:34.68
賢王の息子の馬鹿王子の方が生き残ったのは悲しいな
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 868c-OE8B) 2022/03/15(火) 19:25:42.68
>>159
出たなロランアンチ
そんなにしかキャラを描写できないクソシナリオって自ら言いにきたかw
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c68f-9pEf) 2022/03/15(火) 19:23:11.63
1600加入仲間のジバンナさんの悪口はやめて下さい!!!
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 19:23:51.34
確かに教皇は別に美少女人形じゃなくても男の人形でもよかったわけだけどあのデザインはイドーの趣味か
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 19:27:12.84
人形ってワードが出たときはハイサンドのラスボスは巨大ゴーレムでも出るのかなと思ってたが
実際はイドー司祭が巨大化したでござる
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-bG48) 2022/03/15(火) 19:27:24.06
青おば
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e74-GUm9) 2022/03/15(火) 19:27:53.94
ジバンナさんは草生えてれば強いよ
移動力も高いから移動でTP回復発動楽だし
草生えて無かったらお留守番だけど
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-lWiN) 2022/03/15(火) 19:27:54.31
ユリオは大活躍だった
サポートで言えばベネよりスペシャリストだったな
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822f-JxOY) 2022/03/15(火) 19:29:55.91
セレノアルートのラスボス、召喚スキルは該当キャラの位置を引き寄せるのかなと思ったら
新たに召喚されてわろた。2体まで出てきたけどもっと増えたりするんかね
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 19:30:53.70
セレノアルートと呼ぶのか真ルートと呼ぶのか悩むところ
>>168
まさかの教皇が手下みたいな扱い
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-lWiN) 2022/03/15(火) 19:30:06.29
1600キャラでジバンナさんだけ使いにくい
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee3b-bfPp) 2022/03/15(火) 19:30:44.62
ロリドール大量生産してるとかとんでもないジジイだよ
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 19:31:53.92
赤い髪の人形の方はあれって生きてるローゼル族を改造してんのかな
なかうめき声あげてたし髪の色とかも
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-fpnO) 2022/03/15(火) 19:34:07.58
>>172
実際そうだって言ってたよ
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 19:36:37.55
>>176
そうなんだ
どのルートだとその会話見れるだろう見逃したかもしれない
でも全員女の人形なのがまた…
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-fpnO) 2022/03/15(火) 19:40:07.93
>>184
あれセレノアルートラスボス戦前に言ってなかったっけ
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-fkjP) 2022/03/15(火) 19:31:58.23
ユリオは攻撃もいけるからね
ちゃんと自分でもTPを調達できるのはえらい
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 029e-pPbi) 2022/03/15(火) 19:32:33.51
名作かと思ってたが
結局弓で遠くからチマチマ削るのがベストな感じがして
なんだかなーと少し評価を下方修正
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-lWiN) 2022/03/15(火) 19:36:19.47
>>174
逆に弓だけだと火力が足りなくて
どこかでリスク取らなきゃいかんからそこが面白かったよ
ライオネルが壁になったり煽ったりで使用頻度高かったわ
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8189-n9w4) 2022/03/15(火) 19:36:45.03
>>174 弓矢は異常ステ付加と挟撃の誘発が主体なのでメインの戦闘メンバーは大事
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e74-GUm9) 2022/03/15(火) 19:37:39.62
>>174
弓は終始強いけど火力が足りなくなってきて
魔法に手を出すようになったりする
ただルドルフは安定して火力出せる上に絡め手もできるから
ずっと出しっぱでエースだった
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6a1-Zjje) 2022/03/15(火) 19:39:02.47
>>174
こういう結論的な意見って壁役がいないと弓魔の所まであっちゅうまに進軍されてボコられるという視点が抜けてるよね
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e74-GUm9) 2022/03/15(火) 19:34:36.87
ユリオのお蔭でエザナさんが毎ターン
雷撃できてにっこりですわ
それなりに硬いのが安心できる
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-9pEf) 2022/03/15(火) 19:35:20.51
ふと、オルレアの声優さんが榊原良子さんだったら「恥を知れ、俗物!」がネタでできたな、と思った
ピンク髪だし
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-abRX) 2022/03/15(火) 19:35:26.49
ユリオとメディナはちょっとやりすぎ感ある
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 19:35:29.86
電撃魔法は塩湖にて最強
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028c-90qD) 2022/03/15(火) 19:35:45.37
補正とかいうアホな仕様せずにステータスの数値は正しい数値を表示してほしい
色々考えて動かす事が面白いのに見えない補正かかるの辞めてくれ
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 19:36:57.39
>>181
アンナすごく早い!鷹と馬はやい!以外わからない
何せ実数見えないからね
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hNxl) 2022/03/15(火) 19:37:31.38
>>186
魔法職遅い!も分かるだろ
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-abRX) 2022/03/15(火) 19:37:46.60
ライオネルはなんなら壁役としてフラナガンより優秀まである
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-cbHc) 2022/03/15(火) 19:38:03.48
グリンブルクは滅ぶべくして滅んだ感あるわ
王族がどいつもこいつも貴族を制御できない御三家も使いこなせい無能というかコーデリア以外人の上に立つ器量がない
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-W4zD) 2022/03/15(火) 19:38:13.01
真ルートラスボスはHP減ると教皇複数呼びするみたいだね
まあその頃には削り飛ばせるんだけどさ
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-W4zD) 2022/03/15(火) 19:39:05.16
密集戦で盾オジの奥義で範囲にいっぱい怒ってた時が一番興奮する。んでそいつら無視して、違うやつ殺す
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c22f-HFh5) 2022/03/15(火) 19:39:11.80
血塗られた盾さんの上手い扱い方正直分からんわ
どう運用してる?
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0L0R) 2022/03/15(火) 19:39:24.12
グリンブルクっていつ滅んだの(真ルート並感)
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-lWiN) 2022/03/15(火) 19:39:35.37
ヒューエットの暗闇ばら撒く仕事には助けられた
剣系と弓系はまっさきに目潰ししとかないとな
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625b-qEgK) 2022/03/15(火) 19:40:24.01
ローゼルのことさえなくて普通に賃金払って塩湖の作業を仕事として確立してたらハイサンドってそんな悪くない国な気がするけどなー
グスタドルフのとこよりはマシな気がする
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822f-JxOY) 2022/03/15(火) 19:40:36.80
弓より魔法だったなあ
メディナ中心に4人魔法使い配置して、範囲回復薬ばらまいて永久固定砲台してた
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c68f-9pEf) 2022/03/15(火) 19:40:38.24
と言うかルートによるんだろうけど最初は高台を敵に抑えられてるマップが多くて言う程弓無双出来ないだろ
全員育って遠距離への対処法が楽になったり平地マップなら弓で状態異常ばら撒きながら勝てるけど