1: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:29:39.72
クリア後ワイ「言うほどマップ広くなかったな…」
引用元: ・エルデンリング序盤ワイ「マップ広すぎやろこのゲーム!(歓喜)」
71: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:42:56.57
>>1
広いのは後半やたら広いやろ
密度低くてダンジョン少ないけど
2: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:30:09.92
いや広いやろ‥‥
6: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:31:22.80
>>2
広いけど後半のマップが序盤に比べてあんまり広くなかったなって
110: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:47:25.97
>>6
前半気合い入れて後半力尽きるゲームって後味がめちゃくちゃ悪い
3: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:30:36.84
王都とか地下まで含めて広すぎるわ
4: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:31:06.67
城で終わりかあ…そこそこ広かったなと思ってたらそっからまだまだあってびびった
5: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:31:22.61
広すぎてむしろ面倒臭いんやが
7: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:31:53.29
全体としては広いけど結局隅々まで探索するのはダンジョン内だけだからな
8: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:32:23.45
広いけどスカイリムやホライゾンとかと比べたら狭いかな
164: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:54:28.03
>>8
アクションメインのゲームであそこまで広くしたらダレる
9: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:32:35.56
ヘビのボスまで来たんやがみんなが担いでるビーム出る武器なんなんや?
11: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:32:57.51
>>9
魔法だったら彗星アズールか?
15: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:33:43.37
>>11
槍みたいな武器や
白い衝撃波飛ばしてる
22: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:18.06
>>15
ボス戦入ってすぐの遺体が持ってるやろ
31: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:35:58.23
>>22
>>26
あーそうなんや
自分のボスやる前に2回白で入ってたとこやから気づかんかったわ
26: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:40.31
>>15
あれはイベント武器や
ボス戦入ったら脇に置いてるやろ
10: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:32:37.80
雪山とかいうそびえ立つクソ
12: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:33:22.64
月隠とかいうの取れたけどこれ使うのって囚人のがいいのかよ
もう侍やめたいわ
19: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:07.32
>>12
長牙もええぞ
25: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:32.39
>>12
振り直しガンガン出来るからそのままでええぞ
てか侍とか一番素性まであるぞ
13: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:33:30.56
未だに雪山に到達していないワイ、戦々恐々す
14: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:33:31.92
雪山以降はスタッフ変わったんかってくらい酷い
491: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 19:20:58.14
>>14
ファイソやん
16: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:33:56.72
いやマップは引くほど広いだろ
17: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:03.76
むしろ広すぎて雪山辺りから駆け抜け始める模様
18: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:04.32
周回プレイはほぼ移動時間やからやめたで
27: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:50.38
>>18
あんなん1から祝福付け直さなあかんと思うだけで気が狂うわ
33: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:36:07.69
>>18
祝福リセット、鈴玉没収はやめて欲しかったわ
意外とクリアに必須な討伐ボス少ないのはええけど
513: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 19:22:10.82
>>18
周回がウンコだとそのうちホストいなくなってマルチ終わるな
20: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:15.12
まだリユーニエやけどマップ隅々まで見たい性格やからもうあかん
21: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:17.77
ブレワイの2倍くらいあるか!?って思ってたら最終的にはブレワイと同じくらいやったなって
23: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:25.37
無駄に広いよな
24: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:31.37
むしろ広過ぎて面倒
28: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:34:57.12
ワイは侵入キャラ満足するまで作っておわりやな
29: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:35:19.13
ワイ廃墟好きやからええけどそうじゃないやつは変わり映えしなくて苦やろな
30: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:35:44.34
アクションの難しさとか達成感で売りたいなら結局面クリアでよくね
探索したいならブレワイかツシマやってりゃいいじゃん
32: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:36:07.09
マップ広すぎやろこのゲーム…(絶望)
34: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:36:08.73
広すぎてプレイ時間70時間なのにまだリムグレイブとリエーニエしか探索しきれてないんやけど
腐敗の所は6割ぐらい探索できてるけど
100時間で終わる気しないわ
35: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:36:15.59
ていうか後半のマップっていうほどオープンじゃないよな
昇降機必要やったり崖で行けんかったり
50: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:39:19.27
>>35
ただの一本道なことが多いから
実質ダンジョン進めてるのと変わらん
36: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:36:44.07
ケイリッドは雰囲気不気味で探索意欲湧かんわ
37: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:37:00.66
38: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:37:15.50
最強のふたり強すぎやろ
デブのローリング頭おかしい
42: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:37:50.99
>>38
誉れを捨てろ
四股を踏め
44: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:38:00.21
>>38
彗星アズールと写し見で瞬殺ですよ神
45: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:38:16.55
>>38
こいつほんま草
51: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:39:19.74
>>38
壊れた柱の上乗ると大丈夫やで
39: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:37:17.82
今のところクソボス感あったのは腐敗の結晶人3人組だけや
なんとか遺灰抜きで勝てたけど二度とやりたくない
40: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:37:18.42
王都がラストステージなら割と高評価だったかも知れん
雪山、聖樹、王都地下、オルディナはゴミオブゴミ
調整した奴は今すぐ退社してくれ
41: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:37:20.37
景色見てて旅行気分になれるから好き
43: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:37:56.24
ストームヴィル城デカすぎィ!
46: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:38:32.28
結局ダンジョンと廃墟と教会と…ってパターン決まってるからな
その数すら終盤はマップの広さに対して少なくなってたし
47: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:38:55.63
これから雪山なんやがそんなやばいのか
ダクソ2も悪評ばかりでDLC雪原だけ放置してるんだがドキドキするわ
56: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:40:40.03
>>47
まあ別にクソっていうほどでもないで
スカスカでルートが少なくて敵がうざくて景色が見えないくらいのことや
72: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:42:56.70
>>47
ダクソ2の雪原をスカスカにしたのがエルデンの雪原やぞ
78: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:43:29.15
>>47
クソ2ほど酷くはないから安心しろ
48: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:39:09.40
灰都って王都のアレンジダンジョンかー
ラスダンっぽいけど使い回し感あってもあんだけひろけりゃやりごたえはあるやろな😄←この気持ちをかえして
49: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:39:13.46
ケイリッドのくたばってるデカイ竜倒しちゃった
これなんかのフラグ折れるんかな
52: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:39:30.14
終盤怒涛の祈祷信仰攻めなんなの納期のデーモンなの?
53: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:39:36.86
オープンワールドは楽しかったけど次回作はまたダクソ式に戻して欲しい
54: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:39:52.59
マップ踏破率みたいなんがあれば全部回る気になれたかもしれないけど
なんのマークとかもつかないから中盤以降は適当やな
62: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:41:37.40
>>54
火山館とかめっちゃスルーされてそう
ワイもしたし
55: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:39:54.47
メリナは何で手がしわしわなん?
58: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:41:12.05
>>55
iPhoneだからね
57: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:40:57.03
ツリーガード2体のとこまで来たんやけどどっかいいルーン稼ぎない?
侵入3回のやつは侵入マッチせんで詰んだ
93: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:45:03.53
>>57
友達と談合が楽だよ
145: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:52:14.07
>>57
オプションでマッチング域を広域にしろ
そんでスタート地点で入れば大抵外人がいる
59: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:41:27.78
まあ後半目に見えて力尽きてたのは事実
浮いてるオブジェクトで道繋げたり木の上歩かせたりも割と手抜きやろあれ
60: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:41:29.88
あとでっかい建物や城が見えるのはワクワクしたな
61: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:41:37.26
王都ローデイルで力尽きてあと適当でいい感じは分かる
63: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:41:37.58
むしろダンジョンからダンジョンまでが広すぎて数日置きたくなる
64: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:41:54.62
結局メリナは何者やねん
なんか世界樹と燃えて終わりだし
65: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:41:58.63
このゲームおかしいキャラ多すぎるやろ
66: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 18:42:00.11
エルデンリング序盤ワイ「マップ広すぎやろこのゲーム!(歓喜)」
王都に入った時のワイ「マップ広すぎやろこのゲーム…(絶望)」