1: 2021/02/09(火) 05:12:28.11
なに
引用元: ・中国拳法「4000年前から人を倒す修行をしてきました」←こいつらが総合やボクシングで勝てない理由
2: 2021/02/09(火) 05:12:57.47
嘘やからやないか
>>2
嘘というかほんまに戦ったことあるん?と思うような動き多いよね
まあそもそも武器術やねんけど
嘘というかほんまに戦ったことあるん?と思うような動き多いよね
まあそもそも武器術やねんけど
3: 2021/02/09(火) 05:13:04.90
人は4000年も生きられないから
4: 2021/02/09(火) 05:13:09.15
ルールがあるから
5: 2021/02/09(火) 05:14:04.80
白人がやったら強いやろ
6: 2021/02/09(火) 05:14:16.05
少林寺拳法とか昔はよう特集してたな
最近見ない
最近見ない
>>6
少林寺拳法は日本発祥らしいで
少林寺拳法は日本発祥らしいで
>>6
少林拳と少林寺拳法は違うぞ
少林拳と少林寺拳法は違うぞ
>>13
坊主が集団で修行してるのは少林拳法?
坊主が集団で修行してるのは少林拳法?
7: 2021/02/09(火) 05:14:16.72
中国拳法って武器がメインやろ
8: 2021/02/09(火) 05:14:18.93
ジジイが権威だから
ジジイを勝たせるために嘘をつくことが当たり前になる
ジジイを勝たせるために嘘をつくことが当たり前になる
>>8
どこのジャップやねん
どこのジャップやねん
9: 2021/02/09(火) 05:14:44.65
NHKで最近やってたな
10: 2021/02/09(火) 05:14:57.30
イップマン好き
>>10
BGMが神すぎる
BGMが神すぎる
12: 2021/02/09(火) 05:15:23.25
王朝変わるたびに都度絶滅させてきたからやろ
14: 2021/02/09(火) 05:15:56.98
少林寺拳法じゃなくて少林寺やろ?紛らわしいよな
15: 2021/02/09(火) 05:16:06.23
黄色人種だから
>>15
でもムエタイはいまだに立ち技最強やぞ
でもムエタイはいまだに立ち技最強やぞ
>>33
最強なのは流派じゃなくて人による
最強なのは流派じゃなくて人による
17: 2021/02/09(火) 05:16:31.36
空手みたいにスポーツ化しなかったにが原因やろ
18: 2021/02/09(火) 05:16:51.10
ちな少林寺拳法の開祖は寂海王の元ネタ
19: 2021/02/09(火) 05:16:59.58
中国人の格闘家に強い奴がいない謎
20: 2021/02/09(火) 05:17:02.39
合気道と空手を融合させたら最強なんやないの?
22: 2021/02/09(火) 05:17:12.95
武器使うこと前提の武道やしな
23: 2021/02/09(火) 05:17:27.06
中国人自体が弱いから中国人倒し続けても永遠に強くなれない
24: 2021/02/09(火) 05:17:56.37
文化大革命
>>24
そんなこと言ったら台湾や香港マレーシアが例外になるやろ
そんなこと言ったら台湾や香港マレーシアが例外になるやろ
26: 2021/02/09(火) 05:18:12.57
これおすすめやで
https://youtu.be/RDhKVxlw5r8
https://youtu.be/RDhKVxlw5r8
>>26
宮平先生ガチよな
宮平先生ガチよな
>>54
あの人の八極拳の肘打ち全力で食らったら死にそう
あの人の八極拳の肘打ち全力で食らったら死にそう
27: 2021/02/09(火) 05:18:20.19
中国の武道って偉い人を喜ばすためのエンターテインメントやろ
>>27
でもそれならプロレスもお芝居なのにそこそこ強いの出てくるの不思議やんけ
でもそれならプロレスもお芝居なのにそこそこ強いの出てくるの不思議やんけ
>>47
出てないからこういうスレ立つんやが
出てないからこういうスレ立つんやが
28: 2021/02/09(火) 05:18:28.07
伝統武術は踊りやし
中国の総合格闘家にボコボコにされとった
中国の総合格闘家にボコボコにされとった
29: 2021/02/09(火) 05:18:28.34
暗器アリでもいいなら勝てるんだが
30: 2021/02/09(火) 05:18:36.72
詐欺師が蔓延してると言って中国武術にケンカ売ってしかも活躍してる中国人おったやん
31: 2021/02/09(火) 05:18:41.43
型武術だから 日本のにも言えるけど格闘技かじった学生に方武術の構えをしてもなす術なくやられる
32: 2021/02/09(火) 05:18:41.77
実践で使えるか分からん技覚えるより殴った方が早い
35: 2021/02/09(火) 05:19:36.20
演舞に力を入れ出すと競技として伸びなさそう
36: 2021/02/09(火) 05:19:37.62
中国人総合格闘家「お前ら古武道が実戦で強いんなら俺と1対1で何でもありでやろうや」
結果尾:総合格闘家全勝
37: 2021/02/09(火) 05:19:43.97
爺への忖度やめなされ
>>37
これ
ジョージフォアマンみたいな爺なら別として
これ
ジョージフォアマンみたいな爺なら別として
39: 2021/02/09(火) 05:19:51.66
中国人は格闘技でも弱いしな
40: 2021/02/09(火) 05:19:52.38
武というよりは舞
舞踊やな
舞踊やな
41: 2021/02/09(火) 05:20:12.05
高度に発達しすぎて普通の人は習得できないものになってしまった
つまり習得すれば最強
つまり習得すれば最強
>>41
本物の合気道みたいなもんやな
本物の合気道みたいなもんやな
42: 2021/02/09(火) 05:20:22.42
いまでもちゃんと表の型やる人と裏の修練積んで暗殺やる人に分かれてるんやろ?
43: 2021/02/09(火) 05:20:44.55
中国が生み出したものは伝統や格式を重んじて中身がない
外ヅラだけいい
外ヅラだけいい
>>43
中身は失伝したんだよきっと。本当はあった
中身は失伝したんだよきっと。本当はあった
44: 2021/02/09(火) 05:20:47.62
古武道も合気も実戦で戦えなきゃただの健康法と変わらんよ
45: 2021/02/09(火) 05:20:47.96
ジャンウェイリーは?
46: 2021/02/09(火) 05:20:48.08
イップマンとかああいう作り物の世界のなかでだけ外人倒しまくって無双してるの恥ずかしいよな
日本の格闘マンガも似たようなもんやが
日本の格闘マンガも似たようなもんやが
48: 2021/02/09(火) 05:21:29.83
総合にイーロンがいるじゃん
勝ったり負けたりしてるけど
勝ったり負けたりしてるけど
49: 2021/02/09(火) 05:21:47.01
殺人に特化しすぎてスポーツ化できなかった
52: 2021/02/09(火) 05:22:17.97
合気かっこいいからやりたい
55: 2021/02/09(火) 05:23:14.84
寸止め文化やめーや
振り抜く癖つけてから出直せと
振り抜く癖つけてから出直せと
56: 2021/02/09(火) 05:23:18.73
BSで面白いドキュメンタリーやってたわ
中国の総合格闘家が武術の達人ボコるやつ
中国の総合格闘家が武術の達人ボコるやつ
>>56
それはニセ達人や。モノホンの達人は存在する!!
それはニセ達人や。モノホンの達人は存在する!!
>>60
中国とタイの警察の交流試合で中国側が散打のチャンピオン連れてきてボコボコにされた仕返しにブアカーオ連れてって逆にボコボコに仕返した話すき
中国とタイの警察の交流試合で中国側が散打のチャンピオン連れてきてボコボコにされた仕返しにブアカーオ連れてって逆にボコボコに仕返した話すき
>>77
散打のチャンピオンはニセ達人だからね。そりゃそうよ
散打のチャンピオンはニセ達人だからね。そりゃそうよ
57: 2021/02/09(火) 05:23:18.86
弟子に武術の真理教えたら殺されるから誰も教えようとしない分かった頃には自分がジジイ
>>57
接待試合しちゃったりするから早めに引退させないとな
熟練とかいう言葉で周りに気使わせる前に
接待試合しちゃったりするから早めに引退させないとな
熟練とかいう言葉で周りに気使わせる前に
>>65
中華特有の面子社会な
中華特有の面子社会な
58: 2021/02/09(火) 05:23:59.54
型を主流とする中国拳法同士の対決だから強い弱いがせってたというのはあるんだろうな
59: 2021/02/09(火) 05:24:22.04
金が稼げるとこに強いのが集まるだけや
61: 2021/02/09(火) 05:24:42.77
合気道の達人と鎖鎌の達人はトリビアでボコボコにされてたよな昔
63: 2021/02/09(火) 05:25:18.94
少林拳を活かしてサッカーをやれ
66: 2021/02/09(火) 05:26:00.85
空手は実戦でも強いし世界でも習い事として流行ってるのにその源流の中国拳法がお遊びなわけないじゃん?
67: 2021/02/09(火) 05:26:08.77
武道マニアは一言目には「実戦では~」だからな
理論は一端に構築してるのがまた笑える
寸勁とか残心の実戦での有効性をいつ証明してくれるんや
国内の軍格にも採用されないレベルなのに
理論は一端に構築してるのがまた笑える
寸勁とか残心の実戦での有効性をいつ証明してくれるんや
国内の軍格にも採用されないレベルなのに
>>67
本物の達人は危険だから技を教えないんだよきっと
あとは習得が困難すぎるからかな?
本物の達人は危険だから技を教えないんだよきっと
あとは習得が困難すぎるからかな?
68: 2021/02/09(火) 05:26:09.82
リショブンとか日本人のほうが信じてそう
69: 2021/02/09(火) 05:26:12.90
中国の格闘技って何であんなにインチキとオカルトばかりなんや?
あんだけ戦乱あってまともな格闘技無いって何なのこいつら
あんだけ戦乱あってまともな格闘技無いって何なのこいつら
70: 2021/02/09(火) 05:26:30.81
結局恵体が勝つからな
体重差なしの武術が廃れたのそれ理由よ
みてみい胡散臭い武道家とか全員チビばっかや
体重差なしの武術が廃れたのそれ理由よ
みてみい胡散臭い武道家とか全員チビばっかや
>>70
チビヒョロガリおっさんばっかやな
水ダウの武道大会回も見事なまでにこれやった
チビヒョロガリおっさんばっかやな
水ダウの武道大会回も見事なまでにこれやった
72: 2021/02/09(火) 05:26:40.79
いまでも軽く叩いただけで人殺しちゃう奴おるんやろ?
でそういう人が生きったMMAの奴殺して一門のメンツ保つんでしょ
でそういう人が生きったMMAの奴殺して一門のメンツ保つんでしょ
75: 2021/02/09(火) 05:28:02.65
少林拳でめちゃくちゃ強い奴おったやろ
ムエタイとかに圧勝したやつ
ムエタイとかに圧勝したやつ
>>75
誰やねん
少林拳がムエタイに勝てるわけ無いだろ…
誰やねん
少林拳がムエタイに勝てるわけ無いだろ…
>>80
ブアカーオがボコボコにされとるぞ
ブアカーオがボコボコにされとるぞ
76: 2021/02/09(火) 05:28:21.99
アジア人だから→同じアジア人がやってるムエタイは強い
演舞だから→同じく演劇のプロレスラーはそこそこ強い
文革等で技術失われたから→香港とか台湾マカオでも中国武術弱い
演舞だから→同じく演劇のプロレスラーはそこそこ強い
文革等で技術失われたから→香港とか台湾マカオでも中国武術弱い
結局流派がクソだったんじゃないか?
79: 2021/02/09(火) 05:29:10.06
そもそも総合やボクシングって競技の話やん
それこそ刃牙みたいにルール無用やと話も変わるとこは出てくるやろ?
まぁ、中国はキツそうやけども
それこそ刃牙みたいにルール無用やと話も変わるとこは出てくるやろ?
まぁ、中国はキツそうやけども
81: 2021/02/09(火) 05:29:27.28
歴史なんて文化大革命で失った定期
82: 2021/02/09(火) 05:29:29.15
ほとんどの武道は足さばき温くないか
地上戦はステップワーク良くないと勝てないやろ
地上戦はステップワーク良くないと勝てないやろ
87: 2021/02/09(火) 05:30:33.62
そういや中国の現代の格闘技事情ってどうなんだろうな
人気なのかね
人気なのかね
88: 2021/02/09(火) 05:31:18.56
合気道のお爺ちゃんに挑んで惨めに負けた総合格闘家がいたっけなそういえば
92: 2021/02/09(火) 05:32:33.61
空手の方が中国拳法より強いの?
95: 2021/02/09(火) 05:33:22.76
酔えば酔うほど強くなるとかネタに走り過ぎやねん