1: 2020/12/03(木) 16:17:59.452
転ばんのか?
引用元: ・北海道に住んでる奴らは雪の上を歩くの余裕なんか?
2: 2020/12/03(木) 16:18:22.122
普通に転ぶが?
3: 2020/12/03(木) 16:18:29.758
靴がビショビショになりそう
4: 2020/12/03(木) 16:18:34.246
独特の歩きかたがある
14: 2020/12/03(木) 16:23:05.492
>>4
歩き方っつーか靴自体滑らないようになってる
歩き方っつーか靴自体滑らないようになってる
5: 2020/12/03(木) 16:18:44.833
普通に転ぶよ
6: 2020/12/03(木) 16:18:45.383
平気ではないけどうまい
7: 2020/12/03(木) 16:18:59.241
雪の下歩くより楽だろ
8: 2020/12/03(木) 16:19:13.409
転ぶ
靴もあるし東京の人よりは転ばないかもしれないけど
靴もあるし東京の人よりは転ばないかもしれないけど
9: 2020/12/03(木) 16:19:38.550
車から降りるときが一番きついな
10: 2020/12/03(木) 16:19:40.317
冬用の靴履くからすべらないよ
15: 2020/12/03(木) 16:23:27.428
>>10
雪道用って事?
どんなの?ソールにスパイクでもついてるの?
雪道用って事?
どんなの?ソールにスパイクでもついてるの?
16: 2020/12/03(木) 16:34:53.497
>>15
レバー引いたらスパイク出てくる靴が
子供に人気だった
レバー引いたらスパイク出てくる靴が
子供に人気だった
17: 2020/12/03(木) 16:35:29.032
>>16
そんなんあるのか
そんなんあるのか
11: 2020/12/03(木) 16:21:07.224
沈まずに雪面を駆け抜ける特殊な歩行術があるんだよ
12: 2020/12/03(木) 16:21:09.246
九州から妹が来た時、面白いぐらいに転んでたから
やっぱり雪道用の歩き方は無意識に習得してる
やっぱり雪道用の歩き方は無意識に習得してる
13: 2020/12/03(木) 16:22:57.590
冬用の靴履いたり氷になってるとこ避けて通るから転びにくいだけ
18: 2020/12/03(木) 16:36:04.805
かんじきも知らないんだべか
19: 2020/12/03(木) 16:36:38.789
スーパーロータリー最強
20: 2020/12/03(木) 16:40:47.191
夜中に響き渡るアイススクレイパーの轟音
黒板を爪で引っ掻く音を巨大にしたヤツ
21: 2020/12/03(木) 16:41:22.589
慣れてない人よりは転ばないが転ぶ時は転ぶ
転び慣れてるから大きな怪我には繋がりにくい
転び慣れてるから大きな怪我には繋がりにくい