1: 2021/02/02(火) 23:27:33.01
これが現実
※前スレ
北海道民「ザンギ?ただの唐揚げだよ」「スープカレー?あんなの観光客しか食わないよ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612272707/
※前スレ
北海道民「ザンギ?ただの唐揚げだよ」「スープカレー?あんなの観光客しか食わないよ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612272707/
引用元: ・北海道民「バターコーンラーメン?道民は食べないよ」「六花亭?あんなのお土産でしか買わないよ」
5: 2021/02/02(火) 23:28:56.52
むしろ六花亭は普段から食べるただの菓子屋や
6: 2021/02/02(火) 23:29:21.39
最近は函館が味噌ラーメン、札幌は醤油、旭川が塩ラーメンな気がする
7: 2021/02/02(火) 23:29:27.19
普通は柳月食べるよね
8: 2021/02/02(火) 23:29:49.78
六花亭も柳月もいつものお菓子なんだよなあ
>>8
平均年収の低い北海道でそんなわけ無いやろ
都民がとらやを普段食わんのと同じで高級品やろ
平均年収の低い北海道でそんなわけ無いやろ
都民がとらやを普段食わんのと同じで高級品やろ
9: 2021/02/02(火) 23:30:20.57
長崎県民「リンガーハット最高や」
10: 2021/02/02(火) 23:30:38.49
北海道の人って唐揚げ、竜田揚げをザンギって呼ぶんか?
>>10
普通に唐揚げって呼ぶしザンギとも呼ぶ
普通に唐揚げって呼ぶしザンギとも呼ぶ
11: 2021/02/02(火) 23:30:44.71
六花亭ってマルセイバターサンドだっけ?
12: 2021/02/02(火) 23:31:06.55
自分で買わなくても誰かから貰えるお菓子
13: 2021/02/02(火) 23:31:09.11
大阪府民「たこ焼き?府民は家で作るよ」
>>13
ぶっちゃけ面倒くさいから作らない
せいぜいお好み焼きか焼きそば
ぶっちゃけ面倒くさいから作らない
せいぜいお好み焼きか焼きそば
14: 2021/02/02(火) 23:31:09.89
そろそろ北海道旅行行きたくて限界なんや
札幌は行かず帯広とかなら行ってええか?
ワインとこは宣言でてない
札幌は行かず帯広とかなら行ってええか?
ワインとこは宣言でてない
>>14
別にどこでも行ってええやろ
真面目すぎや
別にどこでも行ってええやろ
真面目すぎや
15: 2021/02/02(火) 23:31:23.18
クランベリーのスイートポテト、ガチで食う機会が無い
>>15
ワイ道南、たまの帯広出張で土産に買って帰るで
ワイ道南、たまの帯広出張で土産に買って帰るで
16: 2021/02/02(火) 23:31:40.68
味噌バターは普通に食うんちゃうん?
ワイの北海道の友達めっちゃ通ってたで
ワイの北海道の友達めっちゃ通ってたで
>>16
結局人によるわ
結局人によるわ