1: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:23:32.80
この感動を等しく体験出来たゴキと豚なら手を取り合えるはず
俺たちでゲハをやりなおそう
引用元: ・十三機兵クリアしたけど神ゲーだったわ
3: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:25:40.19
もろにゼーガペインだったな
4: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:27:11.05
めっちゃ好きだけど素直に過大評価だと思う
SF好きのマニア向けゲーム
5: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:29:51.58
つーかゼーガペイン制作に訴えられたら負けそう
負けなくてもゼーガペイン有名になりそう
6: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:30:33.31
俺がSF好きだから神ゲーは妥当な評価なんだよ
多分SF好きで買う人多いんじゃないかな
9: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:32:26.32
SFとしては正直オリジナリティがなかった
11: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:35:22.28
昭和のSF小説やアニメのオマージュみたいな作品
12: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:37:32.26
SFの定番要素全部入りみたいなところがあるからオリジナリティはそんなにないけど
逆にいうと全部入りなのによく纏ってて風呂敷ちゃんと畳めてる所こそを評価したい
13: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:39:23.05
よくあると言えばよくあるけど
大抵終盤に掛けて破綻してくるのがパターンなんよ
16: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:46:42.21
>>13
個人的にはちょっと最後の一回転は余計だったかなあと思った
まあでもそうじゃないとまとまらないんだろうなとも
18: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 01:50:29.94
>>16
わかる それがなかったほうがスケール感出てたと思う
でもおかげて満点の着地が出来たからこれでいいとも思ってる
23: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 03:59:00.01
>>16
みんなをハッピーエンドに導くにはああするしかないし個人的にはいい展開だったと思うよ
21: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 02:48:38.79
キャラクターが好きになれない
22: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 03:56:27.41
このゲーム確かにヤベェくらいに面白い、でも人を選ぶわコレ
そういう意味では間口が狭すぎて神ゲーとまでは言えん
ぶっちゃけコレ完全に40代のオッサン向けゲームだろ?
80年代のSFやオカルト、アニメ・漫画・映画のオマージュの塊だから
ツッコミ所満載でその世代で好きな人はトコトン楽しめると思うわ
その分、設定とか展開の先がある程度簡単に読めちゃうのは困りモノw
32: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 08:38:17.91
>>22
物語のメインになってる85年とか神谷代表の青春時代真っ只中だし
盛り込まれてるSFやら何やらのオマージュ元も好きなもんとにかく詰め込んだだろっての言われてたな
35: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 10:38:45.75
>>22
絵面は最新鋭なのに恋愛描写は昭和のラブコメみたいでちぐはぐなんだよなw
面白いけどおっさん向けなのは間違いない
27: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 07:10:48.02
終わるの早いな
発売日に買ったエルデンはまだ終わらんわ
33: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 09:44:38.79
クリアしたけど好みじゃなかったわ
ゲームの作りは凄いけどシナリオは微妙だな
恋愛に恋愛で途中からウンザリしてきて早送りしてた
36: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 15:12:46.88
なんか落ち着いた評価が出てきたな。
PS4版が出た頃はゲーム自体の評価はろくなのが出てこなかったから参考になるわ
38: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 15:26:03.06
沖野司が可愛かったわ
やったことある
40: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 18:16:47.82
俺もやってないけど神ゲーだったわ