権力に批判なければ学問でない 学術会議任命拒否、国会内で集会
菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人の任命を拒否したことに抗議する集会が30日、国会内で開かれ、学者や国会議員、市民ら約300人(主催者発表)が参加した。
青山学院大の羽場久美子教授は、6人が政府の安全保障政策などに反対の立場を明らかにしていた点を踏まえ「権力に批判的であり続けなければ学問ではない」と訴えた。
羽場氏は「6人が専門とする人文・社会科学系こそ、政権や権力に自由に意見を言える。学問は権力を監視し続けなければならない」と強調した。
集会には、野党の国会議員らも駆け付けた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/71517
引用元: ・学者「権力に批判的でなければ学問でない」「学問は権力を監視しなければならない」
じゃあ自分達のことでも批判してろ。
朝日新聞に就職しろよw
依願退職受付中でーす
国民の、ほとんどが全く興味無い事!
@桜
@もりかけ
@学術会議
>権力に批判的であり続けなければ学問ではない
>学問は権力を監視し続けなければならない
そもそも学術会議自体が国家権力なんだから
学術会議に批判的じゃない自分自身が
「私は学問ではなく政治活動をしてるエセ学者です」
と自己紹介してるってことか
でも中国共産党の権力に対しては
無批判でベッタベタに媚びてますwww
これですな
ただの反日会議やんけ
日本の科学技術の発展の邪魔なだけ
おまえらの腐敗は誰が見張るの?
学術会議がやる事じゃないだろ
独立性でギャーギャー言うなら
政府は学術会議なんてガン無視で有識者会議で
全て決めるようになるだけだし
権力には反抗しつつ
権力から金は貰うっておかしくね?
「ストライキする為の金をだせ!」と会社に要求してる韓国人と同じ匂いしかしない
政府の労働組合かね
権力批判とか学問にとって不純物以外の何物でもない…
既得権はここまで人を腐らせるのか…
あほくさ
反対ありきの万年野党みたいな思考なんだな
そんな偏った考え方で学問名乗るなんて失笑モンだわ
おしいなw
理論破綻してるけど中共にも批判的だったら一躍ヒーローになれたのに。
だったら政治家になれよ。
国民はバイアスのかかった意見なんて求めて無いんだよ。
無責任な批判を繰り返す、朝日新聞みたいな奴らだなw
誰もとめてない
なんでそうなるんだ?
むしろ政権側が、自分に苦言を呈してくれる存在を大事にしなきゃ…
助言や諫言ではなく、全てに対して苦言しか言わないアンチなんていても意味ない
批判ありきって時点で歪んでる事に気付けよ
役立つ批判してたらね。
なんか有効的な活動してたっけ?