永田町でウワサの“菅降ろし”の声に総理は「最近元気がない」
そう話すのは、ある自民党のベテラン議員だ。
菅義偉首相(72)を擁立し、いまや飛ぶ鳥を落とす権勢となった二階俊博自民党幹事長(81)が、内閣支持率の下落が止まらない菅首相を見限って、新たな “選挙の顔” を立てる――。そんな噂が新年早々、永田町に流れている。
「二階さんが野田聖子幹事長代行(60)を、“ポスト菅” として担ぐという話で、党内は持ちきりです。中止されたGoToキャンペーンの旗振り役だったのに、二階さんは支持率下落を自分の責任だとは、まったく感じていません」(自民党関係者)
野田氏といえば、2015年の総裁選で出馬に意欲を見せたが、立候補に必要な推薦人20人が集まらずに断念。しかし、「党内外の女性政治家から根強い支持を得ている」(自民党幹部)ともいい、女性初となる総理総裁への挑戦は明言しつづけてきた。
2020年12月の国民民主党代表選に、当選1回生である伊藤孝恵参院議員(45)が出馬。この件を記者に問われた野田氏の反応に、ある自民党議員は本音を垣間見たという。
「このとき野田さんは、『ちょっと嫉妬した。いいな~、推薦人を集めなくても出馬できるだなんて』とこぼした。推薦人集めに苦労してきたので、うらやましがっていました」(野田氏に近い議員)
そんな野田氏に、“キングメーカー” 二階氏の援護射撃という、千載一遇のチャンスがめぐってきたわけだ。政治アナリストの伊藤惇夫氏は、「二階さんと野田さんの関係は悪くない」と話し、こう続ける。
「昔から二階さんは、気の強い女性政治家を好みます。小池百合子東京都知事とも、良好な関係を維持していますよね」
二階氏が野田氏を担ぎ出すのは、好悪からだけではない。
「背後に安倍(晋三前首相)さんや麻生(太郎副総理)さん、菅総理の影がちらつく河野太郎行革担当相や茂木敏充外相と違い、野田さんの強みは、大物政治家や主要派閥の色がついていないこと。
“初の女性首相誕生” なら、支持率低下にも歯止めがかかるし、総選挙だって有利に戦える。二階さんは、自公が与党でいられるなら、誰が総理総裁だってかまわないんだ」(前出・ベテラン議員)
全国紙政治部デスクは、「露骨に二階氏が野田氏をかわいがっている」と話す。
「二階氏は、自分の代わりに野田氏をテレビの討論番組に出演させたりと、前任者の稲田朋美衆院議員よりも、メディアでの “出番” を明らかに増やしています」
だが、野田氏の足元には不安な要素もある。
「2017年と2018年に『週刊文春』と『週刊新潮』が、夫は前科のある元暴力団員で、野田氏に働きかけて金融庁に圧力をかけた、と報じたんです。夫は名誉毀損で両社を提訴し、裁判は現在も続いている。2021年中に判決が下される見込みだが、野田氏にとっては楽観できないでしょう」(司法担当記者)
ただ “キングメーカー”は、いっこうに気にしていない。
「二階さんは、『過去のことだし、罪は償っているのだから問題ない』と考えているようです」(前出・自民党関係者)
政権発足から4カ月。早くも「ポスト菅」という言葉が飛び交い始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cc737038df465fbbe720959a1bfbdb1a28be70f
引用元: ・自民・二階幹事長に“ポスト菅義偉”プラン「野田聖子首相で解散総選挙!」 [江ノ島★]
自民党は下野しろ
民主党政権もバックに老害がいて野田の時に政権交代したんじゃなかったか?
年功序列なんだろ
韓国儒教の影響だよ
この人も一回自民を出てるし過去なんか気にせず自分の利益になる奴は来る者は拒まず
その反面役に立たない奴はさっさと切り捨てるけどな
野田はその辺り理解してるか総理の椅子に目がくらんで見えないか
河野太郎か岸田がええな
判断力もおかしいし今やるべきことじゃない
和歌山のイメージが悪すぎる
政界から消されるだけだろ
二階に操られる政治家って恥ずかしくないのかね?
それでいいのか自民の若手議員。
自民圧勝だわ与党で400議席超える
連戦連勝の自民党政治を根こそぎ、ブッ壊してしまう
また、総理大臣が一年毎のコロコロ代る不安定政権になる
政権が安定しないと外交、経済、人心が揺らぎ、社会不安が起きる
自民党まともなの誰もおらん
野田は問題外だがその他もくそ
汚職議員の安倍が去っても
二階が仕切っているうちは腐敗路線は脱却出来んだろうな
安倍首相の再登場でいいんじゃないか