1: 2020/10/25(日) 22:12:49.75 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
菅政権「年末年始17連休」ブチ上げの狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3ecf79797065760b343e150758b485e84f4cffa
菅政権「年末年始17連休」ブチ上げの狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3ecf79797065760b343e150758b485e84f4cffa
引用元: ・菅首相、緊急正月宣言を検討、17連休
3: 2020/10/25(日) 22:13:07.56
17連休
4: 2020/10/25(日) 22:13:39.07
(^o^)わーい 凧揚げしようぜ
213: 2020/10/25(日) 22:34:23.31
>>4
もう正月は実家に帰るかな。
親にうつすと悪いと思って一年くらい帰省してないけど、17日間も
一人で暇してもなぁと思う。
もう正月は実家に帰るかな。
親にうつすと悪いと思って一年くらい帰省してないけど、17日間も
一人で暇してもなぁと思う。
5: 2020/10/25(日) 22:13:51.33
正月休みと外出自粛は相性が良いからな
6: 2020/10/25(日) 22:14:06.51
どうせ休みだしな
7: 2020/10/25(日) 22:14:07.75
無休でいいから3か月くらい休みが欲しい
427: 2020/10/25(日) 23:01:21.56
>>7
無給な
わかるわ
今の仕事が無くなったらどうするか,じっくり考える時間が欲しい
今は忙しくてそれはそれで幸せなんだけど今後何が起こるかわからんしな
無給な
わかるわ
今の仕事が無くなったらどうするか,じっくり考える時間が欲しい
今は忙しくてそれはそれで幸せなんだけど今後何が起こるかわからんしな
8: 2020/10/25(日) 22:14:35.76
その間にテレワーク環境を整えるべきだな
103: 2020/10/25(日) 22:22:08.73
>>8
休めねーだろアホか
休めねーだろアホか
9: 2020/10/25(日) 22:14:38.43
15万とセットにしろ
963: 2020/10/26(月) 01:32:04.74
>>9
麻生「無理、自分で稼げ」
麻生「無理、自分で稼げ」
10: 2020/10/25(日) 22:14:45.71
同日一斉17連休ってのは良くないんじゃ
各自ずらした方がいいだろ
各自ずらした方がいいだろ
233: 2020/10/25(日) 22:36:52.54
>>10
1億総出で14日間隔離すればオリンピックに間に合う予定なんだろ。
ズラしたら意味が無い。
1億総出で14日間隔離すればオリンピックに間に合う予定なんだろ。
ズラしたら意味が無い。
11: 2020/10/25(日) 22:14:49.23
経済終わらす気かよ
それに非正規約2千万人の収入減らしてどうすんの?
暴動起こさせる気か?
それに非正規約2千万人の収入減らしてどうすんの?
暴動起こさせる気か?
399: 2020/10/25(日) 22:57:57.51
>>11
国が1日1万円の補償出さないと暴動起きるな
国が1日1万円の補償出さないと暴動起きるな
506: 2020/10/25(日) 23:13:40.12
>>11
外出自粛要請だとさ、アレじゃん?
だから正月でいっせいに動けなくして封じ込めする気だろ
それはそれでアリな気がする
外出自粛要請だとさ、アレじゃん?
だから正月でいっせいに動けなくして封じ込めする気だろ
それはそれでアリな気がする
507: 2020/10/25(日) 23:13:42.53
>>11
これを機に正社員になろう
これを機に正社員になろう
974: 2020/10/26(月) 01:40:08.05
>>507
労働人口6830万人でそのうち非正規が2165万人もいるから正社員になるのは狭き門というか枠が無い
最近は安くて従順な外国人が日本人の雇用奪ってるし
労働人口6830万人でそのうち非正規が2165万人もいるから正社員になるのは狭き門というか枠が無い
最近は安くて従順な外国人が日本人の雇用奪ってるし
977: 2020/10/26(月) 01:47:36.07
>>974
正社員になりたいのは20%以下だよ
みんな非正規が好きでやっている
正社員になりたいのは20%以下だよ
みんな非正規が好きでやっている
981: 2020/10/26(月) 01:57:01.71
>>977
んなこたーない
んなこたーない
12: 2020/10/25(日) 22:15:01.43
良いけど、給料有りだけど有給減らないようにしてくれよ
13: 2020/10/25(日) 22:15:05.84
5連休くらいがベスト
36: 2020/10/25(日) 22:17:26.87
>>13
それ過ぎるとやること無くなってくるし結局仕事の事ばっかり考え始めるんだよなー
それ過ぎるとやること無くなってくるし結局仕事の事ばっかり考え始めるんだよなー
17: 2020/10/25(日) 22:15:54.74
イオンとかも休むの?
290: 2020/10/25(日) 22:43:04.92
>>17
休むわけない
他社が正月休み導入しても他社が休みなら稼ぎどきだと店開けるような社風だぞ
休むわけない
他社が正月休み導入しても他社が休みなら稼ぎどきだと店開けるような社風だぞ
20: 2020/10/25(日) 22:16:02.80
現場仕事こまるんだけど?
21: 2020/10/25(日) 22:16:11.07
まともに働いたことあんのか
公務員しか無理だろ
公務員しか無理だろ
67: 2020/10/25(日) 22:19:44.81
>>21
警察官と消防も17連休な
警察官と消防も17連休な
276: 2020/10/25(日) 22:41:01.79
>>21
こういう事言う馬鹿多いけど、公務員の仕事知らないだろ
公務員はみんな市役所の窓口で駄弁ってるとか思ってるんだろ?
こういう事言う馬鹿多いけど、公務員の仕事知らないだろ
公務員はみんな市役所の窓口で駄弁ってるとか思ってるんだろ?
326: 2020/10/25(日) 22:47:21.15
>>276
警察消防は元より、役場の人も災害時や台風接近時とかは
役場に24時間待機して気象庁からの警報を伝えたり
緊急事態に備える、なんて事もやってるんだよな実際
警察消防は元より、役場の人も災害時や台風接近時とかは
役場に24時間待機して気象庁からの警報を伝えたり
緊急事態に備える、なんて事もやってるんだよな実際
23: 2020/10/25(日) 22:16:17.19
こんなんやられたら生活できなくなるぞ
29: 2020/10/25(日) 22:16:49.70
サービス業ガン無視かよ
人手不足で大変なのに
休まず働けってか?
人手不足で大変なのに
休まず働けってか?
200: 2020/10/25(日) 22:32:57.40
>>29
寧ろそれが目的じゃないか?
コロナで接客業がヤバイからそれ以外に金を使わそうとしてるのかも
寧ろそれが目的じゃないか?
コロナで接客業がヤバイからそれ以外に金を使わそうとしてるのかも