1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:40:12.075
引用元: ・高さ数mmでも時間の進み方が違うと実験で実証される 東京大学 一般相対性理論 証明される
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:40:20.545
スゲー
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:40:30.492
やったぜ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:40:52.298
相手と自分の距離だと
相当
時間が違うんだな
同時性が無い
相手 過去
自分 未来
の
関係になるから
タワマンの人は
早く老化するジジイ
地上は若い
浦島太郎の現象が起こる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:40:59.591
ハゲるのはそういう理論ってこと?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:41:06.533
うおおおおお
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:41:16.391
つまりどういうことなんです?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:42:39.843
>>7
同時期に生まれても
20歳のやつがいれば
89歳の奴もいる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:43:21.428
>>11
いねーよwww
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:44:30.116
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:41:43.511
浦島太郎現象をすれば長生きできるんやな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:41:49.134
つまりチビのおまえはゆっくり時間が流れてるのか
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:42:11.003
なんJにしては高尚なスレやな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:45:08.179
うおおおおお
高速で1年動くと
地球では89年経過
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:47:09.688
じゃあ浦島太郎の計算おおよそあってるやんけ
3年で300年進んでたらしいし
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:49:03.968
>>16
本当だ
スゲー
よく気づいたな🤗
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:48:17.894
飛行機乗ってたら(相対的に)若返れるの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:49:44.843
>>17
そうだね
放射線の被曝でガンになりやすいけど
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:49:12.715
これはノーベル賞だろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:55:18.153
授業受けてたわ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:57:07.907
いや、これ自体は既に周知されてたことで、その証明モデルとして一番良いものが作り出されましたってだけだよ
お前ら本当に高卒なんだな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 06:58:27.821
例えば「最も正確な原子時計」とかで検索すると同じくネイチャーの記事で似たような文の記事が出てくるんじゃないかな