記事によると
1: 2020/09/02(水) 19:54:46.51
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff390b7a4b1452e07a5785fd9c6c5524259a61c8
北海道・中標津町の住宅で2日午前7時前「隣家の1階窓から火が出ている」と消防に通報があり、住宅は内部が全焼した。
この家に住む高齢の夫婦は旅行に出かけていて無事だったが、小型犬「パグ」など飼い犬2頭が今も見つかっていない。
夫婦は不在の間、隣に住む息子夫婦に管理を頼んでいて、犬2頭だけが家に残っていた。
火が出る30分ほど前に「寒がっているのでは」と心配した息子の妻がストーブに火をつけたと話しているという。
出火原因は調査中だが、警察によるとストーブ周辺の焼け方が特に激しく、その上に洗濯物が干されていた形跡があるという。
中標津町の2日朝の最低気温は14.2℃と平年より1℃ほど高かったが、ここ数日は朝晩の気温が急激に下がっていた。
気象台は「暑さが体に慣れていて体感的に寒く感じることがある。
北海道では9月から氷点下になる日も出てくるので火の取り扱いに注意してほしい」としている。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599036924/
1が建った時刻:2020/09/02(水) 17:55:24.66
引用元: ・【いぬ】夫婦は旅行で不在、家にはパグなど犬2頭。「寒がっているのでは」と心配した嫁がストーブに火を点け内部全焼、犬不明。北海道★2 [記憶たどり。★]
「犬が寒いだろう」とストーブを点け…住宅の内部全焼 犬は見つからず… 北海道中標津町 (HBCニュース) https://t.co/sCbY9xFN8N
14℃?ストーブつけたら犬が暑いとか考えないのかな?
物も乗ってんだよ?
これは浅はか。
家も財産も犬の命も帰ってこないよ。— みんたmuniEX🐾はぴねす島🍑 (@minta_EX) September 2, 2020
パグちゃん
どうか無事で💦💦💦 https://t.co/MursNZVI89
— ロッテンマイヤー (@GeatI44Ga1jYLgE) September 2, 2020
北海道中標津町武佐の小沼勝さんの住宅が全焼 焼け跡から犬2匹の死骸 小沼さんが旅行中に息子の嫁が「犬が寒いだろう」とストーブを点ける
この時期にストーブを点けるってのも北海道ならではやけど、誰もおらんのにストーブを点けた ...https://t.co/jd06kok0U1 pic.twitter.com/8ssOC5btzj— ぶんぐ (@bungu42) September 2, 2020
「犬が寒いだろう」とストーブを点け…住宅の内部全焼 北海道中標津町 #SmartNews
可哀想になあ。
「ストーブの上には、物がのっていたほか〜」
なんでや。 https://t.co/wKZUPEDMo8— 若おかみは岡崎。でも実はBLACK FOX (@0325Ui) September 2, 2020
(´・ω・`)
その後の報道で、犬の死亡が確認されました…
「犬が寒いと思って…」散歩後ストーブつけ炎上か…住宅全焼 焼け跡から"死んだパグ"など犬2匹見つかる 北海道UHBニュース
以下、某掲示板では…
39: 2020/09/02(水) 20:05:50.86
>>1
不明ってことはうまく逃げれた可能性もあるの?
386: 2020/09/02(水) 21:41:51.08
>>1
この時期にストーブとかどんだけ北海道はは寒いの?
393: 2020/09/02(水) 21:45:11.50
>>1
早く温暖化して人が住みやすいようにしないとな
5: 2020/09/02(水) 19:56:39.31
ストーブ点けて犬だけに出来るのかい?怖くて無理だな私www
83: 2020/09/02(水) 20:12:32.39
>>5
しかも洗濯物を干すというね…
102: 2020/09/02(水) 20:15:08.54
>>83
しかもじゃなくて洗濯物さえなければ何事も起こらなかったと思うぞ。北海道のガスストーブはしっかりした作りだから余程の事ないと火災ならんし
6: 2020/09/02(水) 19:57:10.81
犬は寒さに強いのに(´・ω・`)
でも息子夫婦に任せて放りっぱなしは飼い主失格
40: 2020/09/02(水) 20:06:10.54
>>6
ペットホテルだよな
49: 2020/09/02(水) 20:07:08.41
>>6
犬の体温は人間より高いもんな
でも預けるのが常識よな
250: 2020/09/02(水) 20:49:26.93
>>6
小型犬は体温調整が難しいから冷暖房必要
348: 2020/09/02(水) 21:27:51.26
>>250
14度あれば暖房なんていらねーよ。
12: 2020/09/02(水) 19:58:49.93
火を付けたら離れるなよ
438: 2020/09/02(水) 22:07:41.44
>>12
だよね
24: 2020/09/02(水) 20:01:46.34
犬だけ自分の所に連れてこないから..
というか誰もいない部屋でストーブつけっぱなしとか怖いな。犬はストーブ使えないし
34: 2020/09/02(水) 20:04:43.19
これ北の国からで純くんがやってしまったやつやん
しょうきちが可哀相だった
107: 2020/09/02(水) 20:16:27.61
>>34
子供がまだ食ってる途中でしょうが!
41: 2020/09/02(水) 20:06:23.05
いくら北海道でも寒さに弱いらしいパグでも
14度で死にやしないだろ…
寒かったら毛布でも出しときゃ勝手に包まってるわ
丸焦げだろうなかわいそうに
42: 2020/09/02(水) 20:06:28.09
ストーブの上に洗濯物って…
55: 2020/09/02(水) 20:08:03.47
>>42
ありえないよなw
43: 2020/09/02(水) 20:06:30.87
焼肉焼いても家焼くな
48: 2020/09/02(水) 20:06:58.40
北海道はずーと暖房入れてるからなあ
この火事は運が悪かったとしか
50: 2020/09/02(水) 20:07:16.34
ストーブの上に洗濯物干してた形跡が
普通に時限発火装置ですわ
53: 2020/09/02(水) 20:07:33.33
犬飼ってるのに誰かに頼んで旅行とかね、もう〇刑レベルだよ。
入院とかやむを得ない事情なら仕方ないが、ペットを飼うなら旅行は諦めろ!
それが嫌ならペットを飼わないことだ!
68: 2020/09/02(水) 20:09:33.53
>>53
ちゃんとしたペットホテルならまだ許せる
知人とか息子夫婦とか無料の素人使たらあかん
114: 2020/09/02(水) 20:18:19.23
>>68
ペットホテルって本当に見たことある?
比較的まともな所でも常に沢山の犬がギャン泣きしてるし、ひどい所だとケージ寿司詰め状態も多いよ
帰省するのに市内のペットホテル3カ所回って一番環境良さそうなところに預けたけど2日預けただけでストレスで下痢してた
何十匹も預けられてるから散歩してくれる所でも近所で5分くらいが限界だし
犬慣れしてない犬だと同じテリトリーに別の犬がいるだけで常に警戒状態になるし
知らん人に鍵渡すの怖くてもペットシッター雇うか、信頼できる親族いるならそっちに任せた方がずっといいよ
69: 2020/09/02(水) 20:09:38.23
「ペットホテルにー」とか「シッター頼めよ」つってるが
現場となった中標津町字武佐って
見渡す限り家屋とか牧場しかない北海道の東の海の果てのドド田舎じゃん
ペットホテルなんてしゃれたものまで行くのに車で片道3時間はかかるんじゃないか?
https://www.hbc.co.jp/news/842319a2d5bef0b4321913a3c60d7e54.html
家すぐ見つかるかなーと思ったけど全ての道をストビューが通ってないw
80: 2020/09/02(水) 20:11:59.07
>>69
んじゃペットも一緒に泊まれるところに旅行する
無理なら行かない
うちの親はそうしてた
ペットホテルなんてなかった時代
73: 2020/09/02(水) 20:10:08.72
犬を甘やかして家燃える
463: 2020/09/02(水) 22:22:59.02
夫婦と嫁はどんな顔で対面するんだろう
( ˘•ω•˘ )
14℃って犬にとっちゃ快適なのでは…
残念過ぎますわ…