1: 2021/01/21(木) 16:37:05.62 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
GoTo「再開を目指したい」と赤羽国交相
2021/1/21 15:16 (JST)1/21 15:33 (JST)updated
https://this.kiji.is/724870615647485952
赤羽一嘉国土交通相は代表質問で、政府の観光支援事業「Go To トラベル」の再開に向けた意欲を示した。
「新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底するなど必要な見直しを行い、事業の再開を目指したい」と述べた。
引用元: ・GOTOトラベル再開
67: 2021/01/21(木) 16:44:55.44
>>1
そうか 創価 なるほど
92: 2021/01/21(木) 16:48:12.74
>>1
目指さなくていいよ。なんのためだよ。店を閉めろってことは従業員の収入がなくなるだろ。
個人給付を一切考えてないって財務大臣が断言してるのに、なんで会社にだけ利益誘導するんだよ。汚職か?
汚職だろ?麻生太郎をクビにしない限りGOTO再開したら倒閣だな。
2: 2021/01/21(木) 16:37:24.59
ただの風
31: 2021/01/21(木) 16:40:50.97
>>2
風とともに去りぬ
4: 2021/01/21(木) 16:37:53.43
正気かこいつら
5: 2021/01/21(木) 16:37:58.40
それ今やるべきことか?
6: 2021/01/21(木) 16:38:04.78
(´・ω・`)ひゃっぽー
空いてる旅行は楽しいぞw
外人いないし
8: 2021/01/21(木) 16:38:43.33
アホかこいつら
9: 2021/01/21(木) 16:38:54.33
gotoとコロナの因果関係がないことが証明されたんだから再開は当然だよね
42: 2021/01/21(木) 16:41:26.25
>>9
大あり
50: 2021/01/21(木) 16:42:16.76
>>42
エビデンスよろしく
45: 2021/01/21(木) 16:41:41.14
>>9
これ
少しでも経済回さなきゃ
144: 2021/01/21(木) 16:54:29.23
>>9
緊急事態宣言で
人の動きを制限してから減り出した。
論破。
154: 2021/01/21(木) 16:55:26.80
>>144
発症日別の感染者数のピークは1/4
緊急事態宣言前
はいロンパ
10: 2021/01/21(木) 16:38:54.89
狂ってるわ
なんなんだこいつら
11: 2021/01/21(木) 16:38:57.28
コロナ感染症拡散に追い風!
みたいな見出しで記事書けんのか願望記事ばっかりなんだし
12: 2021/01/21(木) 16:38:59.78
テイクアウトキャンペーンとか他の方法を考えろよ
14: 2021/01/21(木) 16:39:13.12
徹底とか無理だから
15: 2021/01/21(木) 16:39:23.01
GOTOやめてデリバリーキャンペーンやるべきだろ
29: 2021/01/21(木) 16:40:46.08
>>15
お持ち帰り半額ー!
56: 2021/01/21(木) 16:42:56.98
>>15
テイクアウトeat とか宅配eat でやればいいとは思うけど
小僧寿しにはお金回したくないとか
リクルートなんかの予約サイトを経由させたいとか有るんだろうな
利用額の3割が手数料とか頭オカシイ
16: 2021/01/21(木) 16:39:44.45
頭おかしい
17: 2021/01/21(木) 16:39:49.99
よかった春節に間に合いそうだな
これなら二階さんも喜んでくれるだろう
185: 2021/01/21(木) 16:59:03.07
>>17
感染者強制隔離までしてコロナ抑え込みたい中国が今の日本に観光客出すと思うんか?
18: 2021/01/21(木) 16:40:01.25
不要不急
20: 2021/01/21(木) 16:40:02.48
感染して入院も出来ない人が大量にいるのにGOTO再開を目指すとか頭いかれてるな
23: 2021/01/21(木) 16:40:06.73
イートをしなければ大丈夫。
24: 2021/01/21(木) 16:40:09.26
最初の緊急事態宣言の解除の時もそうだったけど、なんでもう少し待たないんだよ
25: 2021/01/21(木) 16:40:34.97
東京のGoTo停止しても感染者増え続けてるからな
実際関係なかったろ
旅行いってもホテルや旅館にいるなら感染リストは変わらんだろうに
27: 2021/01/21(木) 16:40:37.13
GOTO病院キャンペーンでもやれよ
32: 2021/01/21(木) 16:40:53.89
今言うなよ
せめて緊急事態宣言明けまで待て
52: 2021/01/21(木) 16:42:21.94
>>32
経済壊滅させたいパヨクだなてめえ
33: 2021/01/21(木) 16:40:56.19
イッチのお仲間逮捕されたで
「GoToに不満」11回通報→駆けつけた警察官殴る
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200927/20200927-277403.html
岐阜県警多治見署は26日、公務執行妨害の疑いで、瑞浪市稲津町小里、無職の容疑者(77)を現行犯逮捕した。
署によると、容疑者は同日午後5時過ぎから約30分間に、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた観光業者らを支援する政府の「Go To トラベル」に関し、「東京を加えるのを延期するよう働き掛けてほしい」と11回にわたって110番した。
県警通信指令課が架電をやめてもらうよう署に依頼し、署員2人が容疑者の妻と話していたところ、容疑者が殴りかかってきたという。
34: 2021/01/21(木) 16:41:03.03
感染対策を徹底すれば感染しないんならなぜ今それをしないんだい?
35: 2021/01/21(木) 16:41:06.87
検査と強権でコロナを押さえ込んで
マスクなしで経済活動を謳歌してる中国
総死亡者数を4月からずっと非公表www
36: 2021/01/21(木) 16:41:10.18
よし、2月8日から再開だ!
37: 2021/01/21(木) 16:41:15.42
今すぐ再開してみろ。GOTOが感染拡大に影響してるエビデンスになるから。
38: 2021/01/21(木) 16:41:22.33
旅行業の人は死ねって言うのか?
こっちだって待ってられんわ
39: 2021/01/21(木) 16:41:24.13
ついでにgotoイートとかはやめてほしい
40: 2021/01/21(木) 16:41:24.22
・goto初めて数カ月間は感染者が横ばいだった
・goto停止しても感染者が増え続けた
さっさとgoto再開すべき
そもそも感染場所で一番多いのは自宅
自宅から離れた方が安全と言える
43: 2021/01/21(木) 16:41:28.90
解除後2週間とか1ヶ月とか様子見た方がいいんじゃないの?
47: 2021/01/21(木) 16:41:55.89
早くしてくれ
出掛けたくてウズウズしてんだ
49: 2021/01/21(木) 16:42:08.40
2月7日に解除してすぐ再開するつもりかなマジで日本人減らそうとしてないか
65: 2021/01/21(木) 16:44:43.55
>>49
老人ばかり減ったほうがいいな
団塊連中はもう医療と年金圧迫にしかならねぇ
コロナに敢えてかかって死滅するべき
55: 2021/01/21(木) 16:42:34.52
具体的で有効な対策とかないのに何言ってんだこのボケ
57: 2021/01/21(木) 16:42:59.89
おひとり様もしくは同居の家族のみでいいぞ
60: 2021/01/21(木) 16:43:35.34
緊急事態宣言関係なしに1/4をピークに収束してるからな
ただに風邪扱いすれば中国のように何事もなく生活できる
61: 2021/01/21(木) 16:43:52.81
GOTOで後押しするなよ、
GOTO無しでも旅行できるし、旅行したい奴はする
63: 2021/01/21(木) 16:44:01.73
先手先手の春節ウェルカムかな