1: 2020/11/10(火) 19:19:24.64
菅義偉首相は10日の衆院本会議で、旅行需要喚起策「GoToトラベル」事業について「現状では北海道を対象地域から外すことは考えていない」と語った。北海道では新型コロナウイルスの新規感染者数が増加傾向にあるが、感染防止策に取り組みながら事業を継続する考えを示した。
政府の新型コロナ感染症対策分科会は、感染状況が4段階のうち「ステージ3(感染急増)」まで悪化した都道府県について、感染リスクを総合的に考慮した上で事業からの除外を検討するよう提言している。北海道は現在、政府の基準ではステージ2(漸増)で、首相は「感染状況を踏まえつつ、専門家の意見をいただきながら、適切に運用していく」と述べた。
本会議に先立ち、首相は北海道の鈴木直道知事と首相官邸で会談。鈴木氏から支援要請を受け、「しっかりと連携して対応していく」と応じた。鈴木氏は会談後、記者団に「GoToトラベルを理由とした感染が相次いで確認されているわけではなく、国のステージ3にはなっていない」と強調した。
北海道の除外に関し、加藤勝信官房長官は9日の記者会見で「政府としては、提言に沿って対応していきたい」と述べ、感染状況が悪化してステージ3になった場合には検討する考えを示していた。
https://mainichi.jp/articles/20201110/k00/00m/010/197000c.amp?__twitter_impression=true
引用元: ・GoTo北海道の除外 菅首相「現状では考えていない」 道知事には「しっかり連携」… [BFU★]
15: 2020/11/10(火) 19:25:51.32
>>1
東京、大阪が1か月遅れて増加してきた。
コロナ増加の要因は、GOTOではなく、寒さで確定!
お前らはGotoのせいだと言ってたけど違ったねw
すが総理に、ごめんなさいしないといけないね。

3: 2020/11/10(火) 19:21:13.13
東京と北海道は一蓮托生
7: 2020/11/10(火) 19:23:37.93
ススキノに行くような人と遊ばなければ問題無いのでは?
161: 2020/11/11(水) 02:54:11.80
>>7
職場の同僚だと避けられない
8: 2020/11/10(火) 19:23:43.78
これが観光立国やで!
9: 2020/11/10(火) 19:23:44.80
しっかり連携してトンキンからウイルスを送り込む計画
11: 2020/11/10(火) 19:24:40.04
北海道外しすると
チホウケイザイガー
ホッカイドウミゴロシがー
ってなるだろ
12: 2020/11/10(火) 19:25:07.87
ただのかぜで騒ぐ必要などない
13: 2020/11/10(火) 19:25:19.84
感染者が増えたっていいじゃない
GOTOトラブルキャンペーンだもの
17: 2020/11/10(火) 19:26:47.26
札幌の現状
隔離ホテル満員→自宅隔離→家族に感染→その接触者に感染
今度こそ2週間後にニューヨークになるか?
26: 2020/11/10(火) 19:32:05.55
いったん始めた公共事業が止められるわけないだろ
27: 2020/11/10(火) 19:32:16.72
その前に東京を除外すべきだろ
マジレスすると北海道から順に患者が急増するので
今のうちにGOTOトラベルそのものを中止しておくべき
77: 2020/11/10(火) 20:24:34.84
>>27
人口比率で東京超えてるから関係ねーよ
北海道を外さないとダメ
東京外したら他の地域も稼げない
32: 2020/11/10(火) 19:38:38.03
止める指示をだすのが仕事や
35: 2020/11/10(火) 19:39:49.45
しっかり連係して換気出来んのか?
寒いから出来るわけないじゃん
やはり自分の毛根も守れない奴は馬鹿で無能
38: 2020/11/10(火) 19:40:22.36
階は違うけど会社で感染者が出た
それからは会社の中が凄い暗くなった
感染者が出たフロアの人、昼ごはんを同じ時間に休憩室でとってた人はみんな帰らせられた
飲み会も旅行もやめるように言われててもこれだ
50: 2020/11/10(火) 19:50:34.89
>>38
なんか妙に伝わってくる文章だ
45: 2020/11/10(火) 19:43:35.63
北海道なんて札幌以外は医療に余裕なさそうだけど大丈夫なの?
なんかひどいね
46: 2020/11/10(火) 19:44:37.18
除外しないなら
別の手段でもう一段階踏み込んで感染対策
すべきじゃないかな
49: 2020/11/10(火) 19:49:10.23
北海道を除外するとき=他の自治体から文句がきて札幌市を殺コロ市に改名すべき時だから
それを避けるため?
51: 2020/11/10(火) 19:50:39.73
東京から道東へ旅行に行くよ
網走監獄博物館にも行く予定
53: 2020/11/10(火) 19:52:51.94
数的に北海道除外するなら東京もセットだからな
55: 2020/11/10(火) 19:54:20.42
道民だけど今年の年末は帰省するよ
GWと盆に帰省してないのに冗談じゃない
帰省してもすすきのだけは近寄らないわコロナウイルスユンユンしてるだろうから
56: 2020/11/10(火) 19:54:26.93
結局「肺」炎でエアロゾル感染メインだから屋内活動メインの冬に爆発するわけで
寒いから換気も出来ないし必然的に感染爆発するわな
冬の間は寒冷地は除外しろよ、当たり前だろ
だから自分の毛根も守れない禿は駄目なんだよ
61: 2020/11/10(火) 19:55:36.91
Gotoで遊んで感染したやつをGotoを使えずにいまだに自粛している医療・介護関係者に押し付ける。
どうなっているんだこの国は?
67: 2020/11/10(火) 20:07:06.76
冬の北海道で換気をこまめにするなんて無理だし、せめて年明けまで除外したら?
そうでもしないと地元民が考えなしの旅行客に巻き込まれる一方だろ
68: 2020/11/10(火) 20:08:14.16
初めて乗る車でサーキット全開で走って最初のコーナー手前でブレーキペダルがないのに気づいた感じ?
69: 2020/11/10(火) 20:08:40.78
GOTOやっても良いけどこうやって感染者が増えてきたら一度延期もしくは除外するとか柔軟に対応できないもんかな
最近交通機関でもケンカが起きてるしなんかイヤな世の中だ。
明日会社に行きたくないな。
70: 2020/11/10(火) 20:10:55.60
不平等でもいいから地域ごとにGoToの承認と除外をやれよ
レベル3になってからとか言ってるうちにレベル4までいっちゃうよ
71: 2020/11/10(火) 20:11:08.47
問題起こしてるの札幌だけだろ
72: 2020/11/10(火) 20:11:24.79
北海道というか・・・・まだGoToコロナ続けんの????
コロナは暫く続くし、終息したって新たなウイルス出回るわけでしょ
なんで観光に執着するのか意味分からんわ
74: 2020/11/10(火) 20:15:38.23
>>72
GOTOを利用した人で、感染が判明した人は131人だってよ。
GOTOで感染した人じゃないぞ。利用した経歴がある人で、感染判明した人だから。
GOTOで感染したかどうかはわからないからね。
GOTO利用しても繁華街に行かなければいい。ススキノでおねえちゃんと遊ばなければ
かなり感染リスクは低いと言うことだね。ゼロリスクを求めるなら無理だが。
78: 2020/11/10(火) 20:25:44.76
>>74
ということは、感染したのは男性ばかりだってことですね。
Gotoでは女性は感染しないと。
レズだったらわかりませんがw
73: 2020/11/10(火) 20:15:28.18
北海道の知事や市長は、国がせっかくチャンスをくれてるんだから、
もっと真剣に感染拡大防止策を徹底的にしなきゃね
これでも北海道が感染拡大対策に大甘なら、
GoToから除外されて北海道の観光業が死ぬよ
75: 2020/11/10(火) 20:18:42.88
菅がやったコロナ対策
何もなし
76: 2020/11/10(火) 20:21:01.37
そろそろ国民もこいつ金しか目になくてコロナ対策なんて何もしてないって気づいてるんじゃね
80: 2020/11/10(火) 20:37:38.73
対策やる気ないなら辞めろよ
まだ鋭意GoToだし、感染拡大させようとしてるとしか思えんわ
82: 2020/11/10(火) 20:41:26.34
札幌だけ外せばいいんだよ
84: 2020/11/10(火) 20:42:25.85
>1
この拡大傾向を見れば、真っ当な思考ならGOTOは一旦中断だろう
93: 2020/11/10(火) 20:51:47.49
Gotoやるにしても
「増えてきたら予防的にその地域だけ停止」
みたいな制度設計すべきだったんだろうけど、荒削りな上に補償とか考えたくないから進むしかない
108: 2020/11/10(火) 20:59:36.13
外す外さない別にして北海道行かなきゃいい話
これから寒くなる一方だしこんな状況で北海道旅行しても楽しくないだろ
109: 2020/11/10(火) 21:01:39.54
ホントは4相当なのにご都合主義だな
159: 2020/11/11(水) 01:35:28.24
>>110
gotoは安く旅行できるから感謝
三密回避すればどこにいようが同じ
反対にgoto関係なく、旅行しなくても風俗や宴会行ったりするヤツはいる
まず夜の接待や風俗を禁止すべきだろ。叩くところ間違ってないか?
115: 2020/11/10(火) 21:44:20.28
菅は最初から何もしないって顔してたからな
自助 自助 自助
コロナ感染拡大策には必死なのに
116: 2020/11/10(火) 21:45:56.68
二階さんのおかげで総理になれたのに
GOTO中止とかできるわけがないだろw
117: 2020/11/10(火) 21:48:35.43
菅は実弟にためには自ら親密な企業幹部に連絡しても、
一般国民の感染防止には何もしない?
120: 2020/11/10(火) 21:52:10.57
意味が分かった、だから石破を総理にしなかったの
石破だったらGOTOをっ中止しかねんだろ
菅さんはそういう事しないから総理になれた
何もしない人がいいんだよw
121: 2020/11/10(火) 21:57:13.27
北海道も金がないから東京から来てどんどん金使ってほしいんだろ
だがキャンセルが増えると意味ないな